バトルマニアというイラストがよくわからない状況のカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:27

    ガリ勉学生とJKと幼稚園児に自分を攻撃させようとする格闘家ってどういう状況…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:27

    格下狩りが何より大好きで挑発が得意な異常者が女子供をボコボコにしようとするシーンなんだろ多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:10:01

    カス…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:14:34

    目と目が合ったらバトル!なポケモンのパロディかな…たぶん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:17:43

    これバトルフェイズを強制する効果は無いから相手がバトルフェイズに入らないことを選ぶと実質何も起きないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:19:39

    普通は戦闘しないような奴が格闘家のエロフェロモンに耐えられなくて戦闘してしまうってイラストだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:20:32

    ジョジョのサバイバーみたいな効果ではあるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:00

    >>5

    なのでこれ攻撃強制系罠というより攻撃させないようにする罠の特性が強いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:13

    >>5

    んなこたあない

    攻撃強制がかかってるモンスターがいればバトルフェイズに入らざるを得ないのはナイトメアペインと一緒

    発動時に出てるモンスターにしか効果がかからないんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:55

    胴着男からはオーラ昇ってないのが気になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:23:33

    >>10

    そりゃ真ん中のサイヤ人に挑発されて暴走してるのを表してるんだから当たり前でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:24:08

    本にベルト巻くような奴は普通のガリ勉か…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:59

    >>12

    これはブックバンドと言って昭和の頃に流行ったバックみたいなもの

    こうやって本や筆箱をまとめて縛るのが当時の学生スタイルだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:21
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:55

    熱血指導王のようなバトルフェイズをスキップできるカードならスルーできるお

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:50:43

    自分の盤面に高打点置いて返り討ちにするのが分かりやすい使い方だからイラスト通りではあるんだよな
    武道家みたいなツラして雑魚狩りに勤しむ絵面がひどすぎるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:54:47

    バトルに興味がない人戦う心得がない人でも俺より強い奴に会いに行くモードにできるって感じよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています