パワー1万のクリーチャー

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:07:24

    デュエマ並のパワーだがなんとMTGの話
    もちろんこれが初

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:10:08

    元のジャボテンダーが1万ダメージ出してくるんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:17:16

    針万本って能力名がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:20:26

    投げ飛ばしたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:22:59

    ド派手で好きよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:24:13

    ゼナゴスのデッキで害霊ワンパンは個人的に面白くなくて入れてなかったけど
    こっちは絵面が良すぎて入れてみたくなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:26:05

    飛行もトランプルも除去耐性もないカードは弱いと言いがちなmtgプレイヤーもパワー1万なんて言われたらクソコンボ考え出すって話見て笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:30:56

    パワー20もパワー1万も実際の働きはほぼ変わらない
    だけどロマンが勝つ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:36:20

    生命の遺産うちたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:38:43

    >>9

    ライブラリーアウトで死ぬじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:40:24

    >>2

    10000ダメージ固定の針万本って技を使ってくる

    ちなみにコイツが出てくるFF8の味方の最大HPは9999なので実質的に即死技

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:40:35
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:42:22

    素のパワーが10000だったら叫ぶ宿敵に怪物的出現だけで即死なんだけどなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:44:23

    リアニした方がいいけど、リアニした上で攻撃しないと誘発しないからなかなか難しい
    騙し討ちとかの方が相性良いのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:10:52

    もしかして、敗北効果のないフェイジなのではないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:14:02

    >>15

    随分……鍛え直したな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:16:51

    >>16

    再生封じも黒という除去耐性も今ではないも同然だから

    ジャボテンダーの方が強いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:18:28

    トランプルつけたいの

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:23:33

    >>12

    タッサの神託者にはできない挙動

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:25:06

    >>12

    本当に特殊勝利の方法はなんでもあるなMTG

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:25:25

    攻撃してるジャボテンダーを真っ二つにすれば5000/4が2体になり14999ダメージをだせるようになる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:28:16

    まさしくジョニーのおもちゃだな
    見た目はティミー向けなのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:47:13

    >>20

    20年近く特殊勝利について考え続けてるからな

    変なのも多いが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:48:24

    投げ飛ばし系列って元々のパワー参照だっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:49:16

    >>24

    10000で投げれるけどそもそも殴れるところまで行ってるならアンブロ付与で良くね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:49:31

    >>24

    いやちゃんと現在のパワー

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:49:54

    速攻付与したいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:08:41

    1万は笑う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:11:47

    >>25

    A「ブロッカーいるし大丈夫」

    B「アンブロ付与」

    A「じゃあ除去打つか」


    みたいなことにならないから投げ飛ばしの方が確実ではある

    まあ投げ飛ばし警戒してたら能力解決前に除去打つから相手のプレイング次第だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:50:44

    >>29

    通すにもテクニックがいるんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:12:01

    攻撃時に攻撃クリーチャーのパワー分ダメージみたいなカードあるっけ?それで1万点飛ばせる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:19:02

    投げ飛ばしって対応で除去とかされないよね?追加コストでサクるから

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:22:21

    サボテンダーのコンボ気持ち良すぎだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:23:38

    ジャボテンダーと一緒に殴ればこいつのパワーは10001にできるぞ
    ほとんど意味ないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:00

    >>34

    チャンプブロックされにくくなるから…ってこともないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:57:32

    >>32

    大丈夫、追加コストだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:04:47

    さすがに桁違いすぎて銀枠のパワー無限みたいなもんだよね
    攻撃時誘発という違いはあるから運用も変わるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:12:21

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:14:06

    純粋に最下層民の効果を逆にした呪文(クリーチャーのダメージをコントローラーに与える)ってないんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:01

    統率者ならこれで分割攻撃出来るぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:47:14

    >>40

    割と現実的なサブプランだな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:00:25

    >>7

    これは本当にそう

    ロマンあるもの

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:04:02

    >>7

    露骨に悪用したりオモチャにして遊んでくださいってカードだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:33

    >>41

    無理なく入れれるよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:33:49

    まぁ一万あればなんか怪しいことはできるだろという全幅の信頼スコ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:18:41

    >>45

    おもちゃ性能は高いよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:36:35

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:51:21

    >>37

    無限の精霊か

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:13:44

    1万ダメージで勝てたらかっこいいだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:59:46

    >>39

    あるで

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:24

    デカいだけのバニラでも一発で勝てるやつはモダンでも使われることあるからな
    御霊の復讐に対応してないのは残念だけど裂け目の突破とかでワンパン勝利狙うデッキはできそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:09:01

    もう全部ジャボテンダーにして殴ろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:44
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:16:50

    「CIPですぐ仕事できない奴は弱い」「耐性や回避能力がないと弱い」
    そんなことを言って斜に構えたプレインズウォーカーもパワー+9999の超巨大生物には敵わない
    新しいオモチャの登場に自分のカード資産をひっくり返して面白コンボを探す

    こんな光景が見られる限り、MTGもまだまだ続きそうだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:04

    忍術で……

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:49

    >>55

    忍術で出てくるとパワー1で殴るだけにならんか

    踏み倒しにはなるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:34:33

    >>53

    多分相談したら2でも許してくれると思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:38:31

    >>54

    デカイ数字が書いてあると楽しいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:26:24

    >>57

    鏡の行進ならいいってのかアァン!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:27:51

    >>59

    1/2でそのまま終了、さらに増やそうとしても運次第なので…この二枚パッケージだけならブラケット1でも問題ないんじゃないかなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:33:51

    誘発+9999じゃなくて10000に上書きか攻撃したターンの間常在+9999辺りであって欲しかった気も
    フルスロットル針29998本とかこっそり解釈違い

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:50:40

    草分けるアイベックスと一緒に殴れば全体1万修正とトランプルでブロッカーいても3人落とせるな
    合計13マナかかるけど大渦の放浪者を統率者にして2枚ともめくれれば速攻付与出来るからそのまま勝ち

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:09:07

    スパイクは1人のプレイヤーを倒す事に情熱をかけてるんだから
    こいつで500人倒せるとなりゃ夢中になるに決まってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:18:16

    統率者ゼナゴスのデッキにこれ入れてついでにガラクの蜂起も入れてみるか
    荒廃鋼や害霊なんて目じゃないちゃちなブロックも許さないの面白過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:14:34

    わりと雑にトランプルつけれる人がいたわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:26:59

    >>64

    害霊より食らっても不快感ない

    だって1万だぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:01:40

    素のパワーは1だからリアニで2t目に吊り上げるとか割と現実的なのがほんま悪質

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:09:59

    意外とやれるやつなのかもな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:03

    >>68

    意外でもない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:58:21

    >>63

    スパイクが万人いれば文字通りの針万本だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:07:34

    先攻1t沼セット暗黒の儀式納墓浅すぎる墓穴でアタックです。対戦ありがとうございました。


    ・・・やっぱダメじゃね??

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:15:19

    >>71

    レガシー以下なら墓地対もウィルも持ってなかった方が悪いで済む

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:11

    もし対戦相手がゲームを始める前に体でサボテンダーと同じポーズをとったら…
    いろんなことを期待してもいいのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:46:39

    パワー参照踏み倒しでなんか良いのあればデッキにはなるかな
    スタンだと横並びにもピン除去にも弱くて厳しそうだが

スレッドは2/22 07:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。