- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:22:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:29:24
無理に進めても双方に利益ないよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:43:07
今からMTGやらせるのは酷よ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:44:49
どうしてもやりたいって人にスターターキット渡すとかでいいんじゃね
FFもあるし - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:56:28
別ゲーの友達は別ゲーに精一杯だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:56:52
値段がね
ffファンならワンチャンある - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:57:53
一旦デュエマ勧めてからそれ経由でMTGも触らせるとかどう?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:58:23
何個かその前の小目標立ててから勧めないと
とりあえずは自分デッキ貸してルール教えて暇な時に付き合ってもらうってのを目指すといいかと - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:58:27
どうしてもというなら取り敢えずアリーナからでいいでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:59:01
アリーナ布教すれば?
下環境やりたいとかじゃなければ - 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:00:18
ありがとう最終目標はEDH一緒にすることだけどまずアリーナ勧めてみる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:03:18
アリーナもアリーナでけっこう高いよ 他のDCGと比べてかなりカード集めづらいし
EDHやりたいなら普通に紙の2人プレイのデッキパワーレベル低めのEDH勧めるのが一番なんじゃない?カードは1が持ってるやつ見せたり貸したりして - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:04:47
マジで今FFファン勧誘し放題だからね
フレンドのヒカセンにファーストルック見せただけで始める決意したやつが二人くらいいる
贈答用基本土地の仕分けに大慌てだわ - 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:05:13
まぁ高いわな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:24:48
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:49
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:29:28
mtgaだけやっててイラストとかゲーム性は好きそうだからカジュアルな感じでやりたいんだけどフォーマットどれに対応とかわからん…
スレチだったら消してくれ - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:26
パックとBoxが高い
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:47
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:47:08
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:30:40
過激すぎんだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:35:39
ドラフト用のカードがパックの中に多すぎない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:22:44
最終目標がEDHならシンプルに構築済みを複数買ってひとつづつプレゼントして構築済みでプレイしようでいいんじゃない?
最近の構築済みはちゃんと強いし慣れたら200円300円のカードで相性良さそうなのを紹介して数枚入れ替えでのプレイを提案するとか
構築済みからあまり改造しなくともブラケットシステムがこのまま軌道に乗ればブラケット2でショップで遊ぶとかもできるだろうし - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:54
ファウンデーションズのビギナーセットをボドゲとして買って、しばらく遊んで構築に興味持って貰ったら構築に誘うでいいんじゃないか?
ハーフデッキ10種類あるから4000円で45組のデッキで遊べるわけだししばらく飽きないんじゃないか - 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:28:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:03:34
値段もそうだけど今のウォトクがぶっちゃけまったく信頼出来ない……
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:07:52
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:47
下環境は再録禁止カードとかあるんだしむしろ公式はパイオニアを推すべきだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:20:40
これは布教しやすそう
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:02
すでに皆何言ってるかわからん
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:59
FFコラボはかなり期待が高まってる分、新規がスターターや統率者デッキを家電量販店とかでしっかり買えるぐらい作ってほしいわ
MTGって初心者に勧めたいようなお得商品って速攻で無くなったりショップがプレ値付けるからな… - 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:38:34
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:40:09
アリーナ勧めるか接待プレイ環境整えるかだな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:52:57
スターターキットを適当にいくつか買って遊び倒す
土地カードや高額カードはプロキシありのローカルルールで楽しくやる
大会やイベント出ないならプロキシとか積極的に使った方が楽しめるよ今のMTGはカードイメージギャラリーで高画質画像が手に入るし - 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:40
シンプルにパワカ使うの楽しいからな
あと土地 - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:55:31
ストーリーとキャラ背景を知ってると再現とかメチャクチャよく出来てるからな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:46
MTG流行らしたいなら取り扱い店や公認ショップ増やして税込みで3000円以内のチャレンジャーデッキ売るべきだろ
何でチャレンジャーデッキとビルダーセット止めちゃったんだよ…あれが新規に勧められるギリギリの商品だったのに - 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:40
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:20
正直今のMtGにいいイメージ無いのよ
長く遊べるはずの下環境も実質モダホラ発売ごとにローテしたのかってぐらいに環境変わるしショップの顔色ばかり気にしてまともな構築済み出さないし
統率者やらせたいなら構築済み無改造同士で対戦するならやってくれるかもね - 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:25:28
公式はポケカやワンピみたいに一目でどのフォーマットのカードかわかるようなアルファベットとか入れてパイオニアに力入れるべきやわ
パイオニアなら再録禁止カード無いしスタン落ちも無いしさ - 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:31:23
- 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:37:53
懐かしすぎるスラングで草
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:17:52
そうは言ってもマスターズとか統率者デッキで「新しい枠で収録された昔のカード」、とかもストレージにゴロゴロ転がって分かりにくいとかあったし、そこまで大きく分かりにくくなったかな?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:54:55
枠を分かり易くするとかローテーションの無いフォーマットを推すとか以前にウィザーズがこれまでの歴史に胡座をかき続けてユーザーを蔑ろにしたのがいまの惨状だよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:30
あんまり愚痴りすぎるのもやめてね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:22:04
自分の友人にはボドゲの延長で勧めるのがうまくマッチしてたな
年1くらいの集まりにBOX買ってってシールド戦したりしてる - 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:37:24
まともな構築済みがうるさい人達のせいでまともに作れない供給できないのが致命的
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:08:47
某カードゲームのように構築済みをコンビニで買えるようにならんかな
あれ人集まったときに便利なんだよ - 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:41:21
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:22:54
完全初心者ならブースターブリッツやパックウォーズでも良いと思うわ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:03:32
①レア土地を廃止するか構築済みデッキとかにいっぱい入れる
②どのフォーマットで使えるか分かりやすい様にポケカやワンピみたいに番号やアルファベットを入れる
③チャレンジャーデッキとデッキビルダーセットの復活
④取り扱い店や公認ショップを増やして宣伝をする
まぁ要するに他の人気TCGを見習ってくれれば人気出ると思うよゲーム性はかなり面白いし - 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:39
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:31:56
昔のパックの値段ならシールドやるのが開封でワーワーやれてゲームの理解も進んでカードの好みとかも把握できて入りとして理想的だったんだけど、今の値段じゃキツすぎるんだよな
少数パックでやれるリミテッドとか考案したい - 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:37:22
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:39
コンパニオンではユーザー大会まで引っかからないんだっけ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:36:24
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:52:21
でもチャレンジャーデッキくらいの強さは無いと他TCGに見劣りしちゃうんだよねぇ
今は初心者向けでもある程度強いデッキが売ってるのは当たり前の時代だからねチャレンジャーデッキ打ち切ったタイミング悪すぎるよ…