- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:21:28
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:25:16
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:39:57
ロルバが入ってないだと……?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:48:07
①ロルバで起動するほどそこまで強い罠が入ってない
②出来るだけデッキを詰めてホールティアとバジェを手札にそろえる必要があるのでセット採用する枠もない
という持論で不採用
このデッキのマーレラはほぼルンペル墓地落としの為だけのカードです
オパビニアカンブロラスターから1ターンに2回マーレラ撃って魔妖不知火語とかやろうと思えばできそうだけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:12:39
応Gは環境的にわかるけど蟲惑魔まで入っとるやん
フレシアなしでクラリア採用してるけどどんな感じだった? - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:14:05
おめでとう
exのキラキラバージェストマに愛着を感じる - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:20:52
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:38:22
ちょっと長くなってしまったけどこのデッキに必須な蟲惑魔はあくまでホールティアとそれを効果モンスターに変換できるセラで、
トリオンと墓穴ホールはそのセラをより強く扱える拡張枠みたいなイメージです
やめろトリオン、1枚しかないのに初手に来るんじゃない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:44:10
よくある60推理じゃないの凄いですね
お疲れ様でした - 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:47:16
お聞きしたいんですが、これ基本はスプ展開で盤面組んで、手札にホールティアバジェが揃ってる時はバジェコストホールティア蘇生バジェしてからスプ展開する感じですか?
あとセラ変換はスプ展開で上にエルフ置いてからする感じですか? - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:50:51
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:57:02
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:23:05
バージェストマ・ゾル君色々出来て便利だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:26:09
千年とかめっちゃゲロそうだけど先行で捻り潰した感じ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:29:47
千年は先攻の取り合いですね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:06:57
レアンコイリアをどう使うかがすごく気になります
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:50