「事前規制」がここまで緩くなった理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:38:13

    スプライトはユニキャリと餅禁止
    ティアラはペルレイノ制限、キトカロス制限、レイノ以外の下級準制限
    クシャトリラはパライゾス制限、フェンリル準制限、アライズ出る前にディアブロシス禁止

    複数枚の規制、禁止もかけていたのに今はどうしてしまったのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:39:19

    アンケートでフルパワー所望が多かったんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:42:16

    目玉なのに規制で思ったほど活躍しないってのは商売にも響きそうだしな
    ティアラは知らん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:43:43

    ディアベル無制限の状態でアザミナ販売したのはやってんなーと思った
    まぁ別にいいんだけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:43:51

    商売やし……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:44:20

    単純に弱くしすぎてたからアンケートとかでその辺緩くして欲しいみたいな要望が多かったんでない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:44:52

    めんどくさくなったんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:47:48

    最近でも燦幻荘やデモンスミスとかの如何にも暴れそうな奴が準制限実装とかされてるし調整放棄の線は無いでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:49:02

    お前ら1か月でいいからフルパワーで使いたいとかよく言ってんじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:49:34

    暴れてからでいっかってなったんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:49:38

    禁止するのも簡単だしフルパワーの期間は欲しいんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:55:09

    規制時補填の内容も決まってるから
    ヤバそうなのはここ規制候補なってSRにしておけば良いだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:55:21

    MD専は1年近くワクワクしながら待ってるから規制でガチガチ事前規制でなんか弱くね?ってなるよりはいいのかも
    事前規制のせいというより構築のせいだったけどスミス誘発で終わるし弱くね?ってお気持ちスレ立ってたから思ってたより弱いって感じると不満に繋がるんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:58:06

    事前規制しないなら新規は紙と同時実装でいいだろって思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:02:05

    いや後のが良い
    紙で開拓されてないほぼ完全初見環境食らわせると荒れる
    パワーカードなのもそうだったけど咎姫環境がそうだったろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:02:08

    お気持ち民で溢れてるあにまんでも少しはフルパワーで使わせろってお気持ちしてるんんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:02:55

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:05:31

    紙と違ってMDは、暴れすぎだから急遽規制!
    ができるから緩めにするのはむしろ真っ当なのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:06:53

    楽しみにして前から集めてたテーマがガッチガチに規制されてロクに活躍出来なかった悲しみは凄いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:08:31

    >>18

    むしろMDはセレパ売ってる間は本体規制せず汎用禁止するからより悪質では

    紙でキトカロス禁止にされてからキトカロス実装した上にその生贄に簡易融合とか禁止してるのふざけてるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:08:39

    ぶっちゃけ魔を刻むデモンスミス制限で実装しろって意見はまじで運営のこと考えてやれよって思ったけどな
    なんで売れる商品わざわざ実装と同時に制限にしないといけないねん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:08:40

    強さを知らずに規制されるのと強さを感じてから規制されるのとでは規制に対する納得感が違うだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:08:46

    最近の傾向じゃ天盃カードはされんだろうなぁって思ってたけど流石にマグナムートは禁止になると思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:11:45

    >>22

    これは間違いない

    シルバ事前規制いまだに全く納得してないもん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:11:46

    >>15

    咎姫は1枠だけ当時存在しなかったカードが入る化学反応目当てであって全部同時実装とは別の話たと

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:13:53

    >>22

    ぶっちゃけさ

    MDの場合ランクマやDCは解禁からの1か月ごとに徐々に弱体化

    フェスでは出入り禁止


    の方針でいいと思うんだが駄目なんなかな

    ランクマで強いデッキがあふれるなんて当たり前やん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:15:33

    >>20

    それでも紙より早く動けるっしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:16:50

    咎姫の早期実装は完全に失敗だったしな
    あれ以降露骨に弱いハロウィン以外の早期やらなくなったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:16:55

    正直スプライトはイシズティアラ来るなら規制いらんかったやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:16:59

    事前規制されてもなお強かったティアラはともかくスプラクシャは今からでも餅ガエル系ブロ全部解除しろって思ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:17:00

    事前規制大好きな人は利益にならんかったのでしょう
    そういう人たちは新しいデッキを使いたがらない、パックも剥かない人たちだろうし
    その人たちに配慮するよりたくさんパック引く人に気持ちよくプレイさせた方が満足度も集金できる量も上

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:17:52

    俺も事前規制は甘めでいい派
    だから今の感覚がちょうどいいかな
    対抗馬さえあればフルパワーでもまあいいかも
    やっぱ強さを実感してから消えてほしいね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:24:23

    >>29

    「ティアラと比べれば暴れなかった」までならそうだけどそこまで言うと歴史改変の域だろ

    斬機ルーン環境を完全に塗り替えて大暴れしたんだぞ


    今環境じゃないから餅等の解除ってのには賛成

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:25:31

    MD専もかなりいるだろうしぶっ壊れだろうと一度は経験したいだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:28:49

    商売というのは分かるが対戦ゲームなんだからバランス調整くらいはちゃんとしてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:40

    ぶっ壊れを経験したいというのが多数派ならそれこそ紙と同時実装でいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:45

    >>21

    魔を刻むが制限の場合ってどうなるんだ?

    女ラクリも来てない状況で

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:37:49

    でも事前規制緩いとそのあと〆られた時のポイント美味くなるしトントンやろ(ハナホジ)

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:38:42

    フルパワーで実装されたら実装されたで3日くらいで「規制しろ」という声の方がでかくなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:40:14

    まぁ結果としてどのくらい規制されることになるんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:40:35

    シンプルに紙で次から次へとヤバいのが出てるってのはあるんじゃない?
    だったらいっそ規制は軽くでいいって思ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:07

    >>37

    デモンスミスってテーマがMDに来る前の話やね

    そもそもラクリモーサが来るかどうかわかってない時期


    デモンスミス全部来るなら魔を刻む1枚規制してくれみたいな話は実際あった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:37

    一ヶ月後にきちんと規制してくれりゃまあマシかなとは思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:44:14

    スプライト触った時に話聞いてたのより全然弱くてガッカリだったのが最初に来たから少しはほぼフルパワーで触らせてほしいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:49:59

    個人的には事前規制は賛成派だけど今くらいの緩めでも十分だと思ってる
    何も規制なしなのと、フリでもいいから警戒する姿勢を見せてくれるのとでは印象が違うからね

    天盃は完成無規制は勘弁してほしいとは思ってたけど、一応は事前規制するつもりはあるんだなとわかって少し安心した

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:08:56

    今の緩い事前規制でフルパワーで楽しめるの好きよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:20:25

    実装時には一枚も規制かけなくていいからデータ集まり次第ちゃんと規制かけてほしいわ
    一ヶ月もあればチャンドラ召喚即サレンダーみたいなしょうもないゲームが増えてるのが運営なら分かるはず

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:20:36

    事前規制は緩くしてくれる方が気軽にサッとパック引けるし
    後で規制ついでに詫びURポイント稼げて次遊ぶテーマの足しに出来て助かる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:26:09

    スプライトとか規制し過ぎで全然強くなかったからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:26:23

    でも無規制のティアラメンツがいる環境で1か月もランクマしたいか?
    あれだけ規制してもティアラメンツだらけだったのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:33:06

    >>50

    フェスとかの息抜きがあれば…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:38:17

    スミスも女がいないからこんなもんで済んでるだけでいたらこんなこと言ってられるような環境じゃなかったろ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:39:02

    紙の後追いしてる分対策も多少は広まった状態で始まるって考えとか?
    なんだかんだ環境フルパワーは体感したいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:15

    >>50

    ランクマなんてね

    実装初期は過酷でいいんよ

    その後にちゃんと調整するならね



    フェスとかはちゃんとしないとあかんけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:41:27

    紙勢としては一ヶ月単位で規制できるんだし別にいいんじゃね派に一票
    まあSRにしとけよと思わなくも無いけど、サービス開始以来一度も課金したことない身としては贅沢言えないな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:44:31

    デモンスミスとか周年の目玉だしここで課金しないユーザーの意見ばっかり聞きててもなぁ
    おまけにアザミナまで同封してくれてるしここで引かなきゃいつ引くのって感じだが

    とはいえ無課金ユーザーが減ってマッチングしなくなると課金ユーザーも減るからその辺軽めの事前規制で調整してるんだろな、運営も大変だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:47:50

    >>52

    それも含めての事前規制魔を刻む1枚では?普通にセンスあると思うけどな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:49:20

    こうして見ると紙は一度出たイカレカードを3積出来る環境とnカ月付き合わなきゃいけないって過酷だな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:53:02

    >>58

    リリース後初回の制限改定は大体バリア入るんで4〜5ヶ月は大体フルパワーだね だから様子見規制にヘイトが集まりやすい ベアト制限あたりは炎上した覚えがある

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:55:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:57:24

    単純にそいつらのパワーがぶっ飛びすぎだっただけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:02:40

    前環境で暴れてた面子の規制と新環境で暴れることが分かってる面子の実装が近いタイミングで行われるわけだけど例えばスミスがこの規制で済むなら天盃の規制は緩めにしとく、みたいなことをしたらどうなるのか気になる
    まあ天盃はヘイト稼ぎすぎて全環境から強さ継続の例えとして悪いかもだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:03:20

    >>56

    無課金だけどスミス環境やってみたかったからジェム貯めて待ってたぞ

    これでラクリ禁止実装とかされてたら激萎えだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:12:50

    フルパワーで楽しみたいなら紙やればいいんじゃねとは思う
    ガッツリ事前規制するのがいいとまでは思わないけどさ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:13:06

    >>47

    えっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:15:26

    やっぱ強いカードは強く使いてーよ俺は

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:15:50

    ぶっちゃけそいつら出たあたりから環境で通用するレベルでの既存強化や有力な新規テーマも増えて、全体の水準が上がったから。

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:18:42

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:20:29

    >>58

    イカれてるかどうかの判断を下すのが付き合った結果だからな。MDと違って前例がないんだから、そら前評判だけで規制するわけには行かんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:20:54

    データ見て規制考えてくれって意見あるけど里を無制限から一気に禁止にしたのメタビ千年が活躍してる現状と合わせると運営言うほど規制に対する考えバカじゃ無い気もする
    メタビ千年が流行る可能性あるから里サモリミと共存はマズイなって運営が分かってたんじゃない?MDはシングル戦だから紙よりメタビが結果残しやすいとかのデータ見てるんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:24:48

    ぶっちゃけるとぶっ壊れやろこれつEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEを味わえないMD勢可哀そうとは思ってた

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:25:24

    >>58

    MDは紙で既に禁止されたカードが実装されてさらにまだ生き残ってるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:26:51

    >>70

    規制に関しては馬鹿じゃないどころか相当優秀でしょ 開門規制してるのとかだいぶ偉い

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:27:20

    >>71

    遊戯王なんか既にインフレ極まってるから何がきてももうお腹いっぱいなところがある

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:28:10

    フルパワーを味わいたいなら紙やれっていうある意味でOCGへの誘導になってるのかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:30:16

    以前はお気持ちを連呼するけど環境デッキには一切触れようとしない層に寄り添った結果じゃね
    …と思ったけどスプライト来る頃にはこの辺の民はもう吹っ飛んでた気もするから違うかぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:33:30

    事前規制して既存のデッキで戦える環境になったら運営全く儲からんからなぁ 触った上で規制しろならともかく事前規制しろって意見だいぶ自己中な気がする 

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:34:39

    >>77

    じゃあ紙と同時実装しろよっていう

    事前に紙で環境壊れること分かってるならそりゃ事前規制しろよってなるだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:36:03

    >>77

    対戦ゲームでぶっ壊れ出て文句でないゲームあるの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:49:14

    そもそも本来規制は暴れた結果に対してかけるものだから、新規テーマがトップに立つこと自体は問題ないんだ。
    テーマ自体のパワーが高いスプライトやティアラは緩いとtier2不在とかになりかねないけど、スミスはどうあがいても一色にはならないから

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:54:41

    デイリー消化にソロモードがOKになるなら
    ランク戦 無規制全力OK フェスでは禁止 って感じのヤツでいいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:55:47

    新メニュー発売して競合と客の取り合いしていきたいと思ってる飲食店に無料の水だけで居座って「金払ってる客ばっか美味しそうな新メニュー食べててずるいぞ!不味くしろ!ミネラルウォーターの種類増やせ!」って叫んでる客…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:00:16

    今日まではスミスアンチだったけど使ってみたら思いの外色々使えて面白かったからヨシ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:15:55

    事前規制かけすぎるとま~た調整失敗したテーマかよ、みたいな風評被害受けるじゃん?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:17:19

    >>78

    事前規制と紙と同時実装って全く別の話やん

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:20:22

    商売云々言って変に運営側に立つつもりはないけど、事前規制を望んでない層がいて、実際そこまで事前規制が無されてない以上そっちの方が望まれてるってことじゃねぇの

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:32:09

    そもそも一番ひどかったのが2022なわけでそれ以降にそれ以上の事前規制入れるのも違う気がするが

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:37:45

    >>85

    事前規制は紙ですでに暴れてるからMDでは最初から規制しておこうという趣旨だろうから直接関係ある話だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:35

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:23

    ぶっ壊れ楽しみたいなら紙で遊べばいいんじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:43

    5戦中4戦同じテーマなら環境は壊れてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:47:42

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:19

    >>89

    一般的に環境壊れるっていうのは一強環境みたいになるただのバランス調整失敗のことを言う

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:22

    売りたいテーマの邪魔をするからってデモンスミスを野放しにしながら裂け目やマクロを規制はしないでほしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:43

    >>94

    それで増gは規制されたしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:59

    プレイ体験を歪めるカードが規制対象だぞ 普通に不快寄りのカードだしデモンスミス関係なく裂け目マクロは規制かかってもおかしくはない

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:07

    大量墓地肥やしからの墓地発動効果で手数を増やしてくるのは許せない

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:31

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:56

    >>96

    不快かどうかなら先行1ターン目から一方的な盤面も作るソリティアも不快だろ

    ゲームとしては長い分ソリティアの方が悪質と言える

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:54:21

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:10

    こっちの手札誘発3枚を貫通してくるのはやめろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:07

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:57:23

    裂け目とマクロを規制するなら同時にキトカロスやベアトを禁止にしろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:57:53

    >>102

    俺は物量ゴリ押しが通用しなくなるのはカードゲームらしくて良いと思うから規制しないでほしいわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:52

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:59:13

    ルーンの泉は禁止にしていいよ
    もう十分だろうテーマごと抹消していい

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:59:56

    販促のために環境整備されてみんなそればっか使ってる環境以上につまらんもんはない

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:02

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:39

    >>105

    強力なメタカードがあるから一強環境に対してメタゲームが成立するんだから、永続罠によるメタも遊戯王のゲーム性だろうよ

    メタ成立しないカードゲームとか面白くないだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:10

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:47

    >>108

    手数だけだと、最終的に手数多いデッキが出たら環境完全に塗り変わってそれまでのデッキがゴミになるのつまんなくないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:49

    >>110

    露骨に環境一色にされる方がつまらんだろ・・・

    極端しかないのか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:56

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:03:35

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:03:54

    天盃実装時規制前のアレとセンチュリオンだらけだった環境が面白かったとでも言うつもりかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:34

    面白さは人によりけりだから不毛だぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:05

    デモンスミスの準制限も仕方なくポーズとってるだけで本当は無規制でいいと思ってると勝手に感じてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:14

    >>113

    俺は自分も相手も同じデッキばかりとかつまらないから、そのメタデッキ考える方が好きで楽しいんで、選択肢狭められるのは嫌だわ

    人それぞれいろんな考え方があっていいんだよ

    カードゲームはそもそも相手の嫌がることをする性格の悪いゲームなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています