復帰勢のデュエプレデッキ相談

  • 1125/02/20(木) 20:54:21

    7段くらいでやめて最近復帰
    カムバックログインボーナス取り終わり一通り落ち着いたのでデッキを作りたいんだが
    このゲームどこのサイト見ればいいんだろうか
    なんか企業wikiくらいしか見当たらないんだが
    というわけでどんなデッキが強いとかどこのサイトが参考になるとか教えてくれるとありがたい
    頼みます

  • 2切我25/02/20(木) 21:13:05

    どっちのレギュ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:01

    配信.者の話なので荒れそうになったらこのレス爆速で消してくれていいけど、YouTubeのこころって人の動画見てるとある程度環境は分かると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:27

    Youtubeかnote参考にして毎回両面マスターまでは行ってる

  • 5125/02/20(木) 21:15:27

    レギュは人多い方が好きなんだけど
    今ってどっちが多いんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:16:33

    強くて使いやすいなら赤緑ハムカツ団かな
    レジェンドカード多いけど・・

  • 7125/02/20(木) 21:16:53

    >>4

    どんな人参考にしてる?

  • 8125/02/20(木) 21:18:33

    >>6

    復帰勢だし過去のカードあらかた砕いたり

    ヴィヴィのスキン欲しくて最新弾200連くらい引いてるからポイントは結構余裕ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:19:14

    その企業系wikiがデュエプレの場合は珍しく利便性かなり高めなのよね……
    みんなの御用達神ゲー攻略さん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:26

    >>7

    こころ、あべしん、熊本に帰りたいくまモン、ベロベロバ、耳栓あたりはよく見る

    ただ色々見て吟味してるから特定の誰かの構築を参考にするってより色々見て流行りを把握してる感じが大きい

    noteは概要欄から飛んだり著者確認せずに流し読みしてるからパッと出せないごめん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:36

    上でも言われてるけれどこのゲーム企業wikiの信頼性高いからそれでも良いと思う!
    後はXで最終何位のスクショ上げてる人の構築とか?

  • 12125/02/20(木) 21:24:24

    >>9

    え、マジで?

    あの手のwiki大概エアプばっかなイメージだったんだけど

    他ゲーでは大体そうだし


    >>10

    ありがとう

    noteはまあともかくとしてちょっと見てみるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:21

    好みの戦法やカード教えてくれれば具体的なオススメ出せると思う

  • 14125/02/20(木) 21:33:15

    >>13

    ありがとう

    とりあえず大型出したりするのが好き

    mtgで言うなら緑とか

    今のところ環境はサッパリわからないけど

    メインストーリー進めるためにレンタルデッキ使ってるから革命チェンジとか侵略ゼロとか禁断とかは理解してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:59

    大型ならイノセンスかアンプラウドのデッキかな・・

  • 16125/02/20(木) 21:38:26

    >>15

    ただそれで動き難しいデッキとか教えられても多分勝てないから

    最初はとりあえず強くて使いやすいデッキで場数つみたいなーと思ってる

    その上で大型ドカーンできたら嬉しいなーくらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:38

    >>12

    神ゲー攻略は環境デッキについては割と情報アプデ遅いところもあるけどというのもピン投とか局所メタが追いついてないとかくらいでデッキの範型は攻略サイトで十分


    というのも1年くらい前から環境やりこんでるっぽい人入ってるのよね

    環境でそれまで見なかったデッキタイプを自分から生み出したりしてたからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:38:21

    >>16

    アンプラウドは進化したときにデッキからデカイやつ3体踏み倒して勝つってあまりにもわかりやすいデッキ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:26

    >>16

    使いやすくて強いデッキなら

    ・バイク

    ・ハムカツ団

    ・成長

    ・ベアフガン

    大型ドーンしたいなら

    ・5c

    ・青白ミラダンテ

    ・連ドラ

  • 20125/02/20(木) 23:59:05

    >>17

    ガチ勢がいるのか

    そこの上位デッキならまあ間違いではないかな


    >>18

    ゴツいカードだし普通に環境上位なんだね

    普通に面白そう

    ありがとう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:06:16

    7弾だと元のキリコも体験してない感じか
    3体踏み倒したらそら強いでしょって動きする上安定して5,6ターン前後には着地するのでそれほど遅くない
    逆に7弾までの資産あるならダイヤモンドブリザード持ってたりしない?一応ADならtier1だけど

  • 22125/02/21(金) 00:09:28

    ダイヤモンドブリザードまだそんな強いの!?
    当時使ってたよ当然4枚持ってる

  • 23125/02/21(金) 00:15:14

    神ゲー攻略見てたらホントにダイヤモンドブリザードいるな
    あと上で言われたアンプラウド、ニューでもオールでも最上位レベルでいいね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:15:59

    >>22

    こいつはナーフされて尚強いバケモンだよ…

    直近で強化パーツ貰ったとはいえ優秀なスノーフェアリーが増えるたびに強くなるからな…

  • 25125/02/21(金) 00:20:30

    ダイヤモンドブリザード、コメント欄でメチャクチャ嫌われてるな
    これ禁止になったりする可能性ある?
    あとtier表変動前ってなってるけど、少し古いリストってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:16

    >>25

    まあ環境に長くいる分ヘイトもある程度あるけど多分ナーフはないんじゃないかなぁ


    変動前の()は直近でメタゲーム動いてtierが変わったら▽△で変動現すよってだけだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています