- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:53:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:04
このあと
めちゃくちゃ
大流行するといいな - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:26
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:48
久しぶりにお前ら見たな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:22
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:34
河津 で、わたしたちとしては『FF』と呼んでもらいたかったんですけど、小学生たちからは『ファイファン』と呼ばれたりして。
岩田 『ファイファン』(笑)。 - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:57:15
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:02:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:11
アサクリもミーで参加してたんだ知らなかった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:12
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:11
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:07
でも無法者だぜ?(傭兵)
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:21
あっ無法者だ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:18
ファイファン派とFF派で割れるのもそのくらいの時代っぽい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:27:53
多分ね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:27
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:23
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:12
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:33:37
ファンファンじゃねーか!!!
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:23:39
ユニバースビヨンド統率者戦とか楽しそうになってきた
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:01:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:02:55
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:03:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:28
ファイナルファンタジーの略なんだからファイファンでもいいだろ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:06:05
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:07:51
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:37
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:28:23
あったなぁTRPGだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:30
インフラくんことはじめはたしかファイファン派だと作中に描写があった気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:40:08
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:05:39
どんぎつねセフィロスで草
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:06:25
えふえふ派かもしれない
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:09:44
これはこれでコラボしてほしい
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:39:33
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:00:03
軽蔑する利己主義者?
カードに書かれたクリーチャータイプはウィザードだけだが、職業系クリーチャータイプを貰えるのは人間だけだったのでどちらにしろ…
軽蔑する利己主義者|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:07:25
正直ファイファンのほうが言いやすいけどFFと呼んでほしいらしいからFFと呼んでいる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:41:26
悲しい…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:21
公式的にはFF推しらしいね