- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:19
え、マジ?当時どんな感じだったん?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:36
プリンの親父殺したり、主人公とルピコに敵対的、ゴールデンエイジを傷つけるとか
EPISODE17 破壊と救済の使徒 - デュエプレ ストーリーまとめwiki - atwiki(アットウィキ) https://search.app/oDQwqSZK4aerQh4q6
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:36:24
実際にヘイト溜めてたのはゴールデンエイジだけで
プレイヤーさんたちは下心でいっぱいだった記憶しかないぞ! - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:37:33
ルピコがカノンに苛められるところを見て興奮してたなんて、プレイヤーさん最低です…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:38:36
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:16
仲間になったらギャグキャラになることでヘイトコントロールは昔から取り入れられている手口だぜ!
…ウエディングがギャグキャラになってツッコミ役になってる! - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:32
ああ、ストーリー内でのヘイトという意味か
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:40:04
どちらかと言うとカノンよりウェディングの方に向いてたような?(カノンも全くヘイト買ってなかったわけじゃないが)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:40:05
そんなゴールデンエイジも今ではウェディング共々仲間として扱ってるのがね…いいんですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:25:01
実体化では無く召喚
デュエルマスター級のデュエリストが 漸く出来ることを即座に覚えたのか - 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:01:41
人間が異世界から召喚をする為には
大量のマナが必要なはず
ジョーやウィンみたいな
世界の特例なのかも - 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:46:38
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:31
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:28:46
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:04
ほんとに初登場の時だと、ゼニスの誰かの擬人化考察もあったなカノン、ウェディングと一緒にいたし
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:41:55
ライオネルはもっと他にあるだろ!?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:51:40
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:03:35
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:20:33
そんな設定あったのか(カノンという位)
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:27:58
ヨミイズモは「神そのもの」だから、内部序列ならカノンが最高位〝だった〟オラクリオンのプロトタイプ。だからこそカノンちゃんにはもっと悍ましい過去があって欲しかったんだがな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:54