- 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:24:49
- 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:25:43
ブロッカーが増えれば増えるほど強くなるわけだからな…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:02
やっぱり王道を行くロリ派ですね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:11
光水火天門は新時代の幕開けを感じたなぁ
火文明が天門に入るってデュエプレのザーディアとジャックアルカディアスくらいしか無いし - 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:24
普通に踏み倒し効果としちゃ強すぎるよな
なんで2体も出せるの? - 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:29
イラストすき
- 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:52
ロードリエスって言うほど王道か?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:27:40
- 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:27:55
- 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:29:06
デュエプレなら赤はボルシャリオやヘブンとバイオレンスもいるし
単純に除去フィニッシャーも豊富だから割りとあり何だよね - 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:29:18
- 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:29:31
天門から出てきて天門回収して天門打てるのが相性良すぎる
- 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:29:39
2016年の天門ループからなんかぶっ壊れた印象
油断するとすーぐ環境に上がってくる - 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:29:48
- 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:30:31
- 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:30:49
発売前割と酷評されてたから、このカードを高評価してたYouTuberのコメントに弱い弱い書き込まれてて悲しかった
- 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:32:10
- 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:32:42
いいだろ?現代デュエマだぜ?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:33:49
Sトリガーでヘブンズゲート
手札からウェルキウス×2を出すぜ!
ウェルキウス効果でホーリー! 全タップ!
ウェルキウス効果でミカドレオ!
ターン終了ですか?
俺のターン! 勝ち! - 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:35:00
天門中心に相当やらかしたデッキがもし生まれてもなんだかんだあって殿堂すらしない気がする聖域みたいなカード
- 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:35:12
- 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:35:34
- 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:37:21
- 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:37:31
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:38:16
- 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:38:28
- 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:39:41
- 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:39:47
デュエマの聖域と化してるカードって何があるかな
天門ブレイズクローは当然として摩天降臨とかもかなり聖域寄りじゃね?あいつやってる事ヤバ過ぎるのに一向にプレ殿候補にならないし - 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:40:08
なんかの間違いで出て来たら終わるじゃねえか!!
- 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:41:01
ドルファディロムでミカドレオ以外吹っ飛ぶな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:42:58
あでもホーリーで動き止めてるなら負けない……か?横にぎっしり並んでる赤単相手とかだとガガガで割れてそのまま殴りかかられて負けるとかはワンチャンあるかもだけど
- 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:44:58
くらえシャッフ宣言6
- 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:46:17
- 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:48:09
- 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:48:36
ドラサイ入れてヘブンズロージアから動けるようにしておくくらいかな…
- 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:52:26
現代の速攻は天門踏んでも貫通すらあり得る(普通に越えられないこともある)超火力デッキであることを教える
- 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:53:27
2体出てくるくらいなら余裕で貫通するからな現代の速攻
- 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:56:02
おれが昔使っていたデッキに入っていたけど、まだ現役なの!?
- 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:57:01
- 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:05:19
winner天門値段下がるかと思ったらむしろじわじわと上がってるの怖い……怖くない?
プロモは別格の値段だけどいずれwinner天門も1枚5000超えそう
フレームとかクソかっこいいからほしくて値下がり待ってたんだけど今が最安値の可能性あるし買っておくか……? - 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:10:36
- 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:16:01
- 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:42:26
ロマイオンとかいう自分が使うと頼もしいが使われたら舌打ちするヤツ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:44:28
あにまんで天門の名前出すと面倒なのが召喚されるからあんまり話したくないんだよな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:47:46
- 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:49:01
ブレイズクロー「何やったって……2T天門踏んだだけだが?」
- 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:52:17
ワンパン天門はルールで禁止スよね
- 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:52:51
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:56:20
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:56:51
デュエプレ天門って犯罪の印象あるけどマジで当時を知らないひとは分からないと思うが5c天門vsコミューン入りブリザードはブリザード有利って言われてたんだ
バルホルスがあっさりしょられるからな、なんかの大会でマッチ制の決勝で普通に5c天門踏み潰してブリザード優勝したの覚えてる - 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:58:26
2つ潰れてるぞ
- 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:58:47
- 53二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:00:05
- 54二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:00:41
- 55二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:00:44
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:01:15
- 57二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:02:24
- 58二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:02:54
2つ前の天門はまあ潰れるのもしゃーなしだけど1個前の天門スレは普通に話してたところを通報連打で消されたからクソやぞ
割とありじゃね?多色でクリーチャーじゃないから使いにくいから純粋な5枠目以降としては微妙だし
……あーでもジョー星に対しての解答になり得る入れ得カードにもなりそうで怖いな
- 59二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:04:00
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:05:17
- 61二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:06:10
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:07:25
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:08:33
- 64二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:11:59
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:12:57
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:13:11
スレ画といいドラゴンズ・サインといいヘブンズ・フォースといい光文明の手札からの踏み倒しって強いの多いよね
- 67二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:14:16
手札からならまあええやろで基準ゆるい節
なおその後許されるかは - 68二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:14:24
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:15:04
- 70二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:16:03
- 71二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:17:15
水もデッキのイメージが強い
- 72二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:17:39
水は呪文の踏み倒しのイメージあるな、クリーチャーは普通に手札から条件満たして勝手に出てくるイメージある
- 73二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:19:15
そろそろミラダンテくん一枚くらい返して♡
- 74二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:26:27
水の踏み倒しはヤバい印象強いわ
殿堂、プレ殿に水の踏み倒し多過ぎる - 75二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:48:15
水はデッキのイメージ
主にプログラム2種類とホーガンのせいだが