考えてみるとFFコラボという初心者向けのセットで

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:31:42

    変身カードという割と複雑なの入れてくるの大丈夫なんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:30

    大丈夫じゃない?むしろ複雑なのを最初から馴染んでもらう方がいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:16

    差し替えカード大盤振る舞いしたら大丈夫

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:21

    FF8とかゲーム内でカードゲームしてたりするし多分ヘーキヘーキ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:54

    でもFFプレイヤーからしたら暗黒セシルと聖騎士セシルが別々のカードより1枚が変化するほうがいいじゃろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:07

    フレーバーの再現としてはいいし、こんなのあるんだ!というフックにもなるしね
    複雑なのはマナ総量とか他のカードとの関係だし裏面自体は良いんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:09

    >>5

    これは本当にそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:24

    wikiに載ってる時点のストーム値は3だからかなり出やすいというか頻繁に出るレベルだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:56

    >>6

    実際面倒さもあるが楽しいしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:47:44

    変身は差し替えがクッッッッッソ面倒なこと以外文句がない
    ルール的にも困ったら表面で出せでだいたい解決するし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:57:43

    狼男がヤバすぎるだけで一方向への変身ならそんなにややこしくないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:09

    しかしカッコいいな
    買えないんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:32:51

    ガーランドの方はわかりやすいよね
    カオスに変身して蘇生、死んだらガーランドとしてデッキに戻る

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:50:26

    ティナもやろうとすれば通常とトランス姿とで変身できるんよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:51:32

    ゼムス→ゼロムス
    エクスデス→ネオエクスデス
    ラオグリム→闇の王
    このあたりは両面カードになってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:01:06

    >>11

    さっきのターン呪文使いましたっけ? 今のターン呪文2回使いましたっけ?

    ってチェックするのいちいち面倒くさかったからなぁ

    変身ギミックの初登場セットで、ほぼ一律で記憶領域使う条件設定したせいで面倒な印象が植え付けられた感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:14:08

    >>12

    晴れる屋とか色々店は紹介するから、みな買えるようにして欲しいよね

    MTGはかなり人気だった神河の時も早めに在庫復活したので大丈夫

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:46

    変身は反復するタイプでなければまだマシ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:35:56

    >>18

    セシルが暗黒騎士→パラディンの変身なら

    カインは到達 コントロールするプレイヤーを変更しつつ反復する反転カードの可能性があるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:36:06

    昼夜は最悪でしたね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:15

    >>20

    フ、フレーバーは最高だったから…

    FFにも狼男がいれば新規さんにも「今って昼だっけ?夜だっけ?」みたいなボケた会話を楽しんでもらえるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:57

    >>21

    詳しくない人「昼ですけど!?」

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:00

    >>22

    詳しい人「いいえ初心者さん先程のターン呪文を唱えてないので今は夜です」←こういう観戦して助言してくれる人たまにいるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:52

    >>10

    DCGにおいては最高のギミックだけど

    TCGにおいては最悪で最高のギミックだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:58:09

    >>11

    両面土地はややこしさはないけど普通にどっち側も同じぐらい使うカードだから裏面で出す機会も多くてめちゃくちゃ煩わしいと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:47

    >>19

    反転カードとか今日日聞かねぇな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:50:25

    まぁMTGでそこそこ出てくるギミックだし慣れてもらうにはいいかもね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:09:30

    ユニバース・ビヨンドならコラボ先のフレーバーを再現するために
    多少複雑にしてでもありとあらゆる手を用いてくれた方がコラボ先ファンとしては嬉しいんじゃないかな
    えぇ、エメトセルクの再現度に歓喜したヒカセンです

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:34:17

    >>28

    喜んでくれてるなら良かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:38:40

    >>26

    反転カードが大不評だったせい/お陰で両面カードが生まれたからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:46:22

    最初に変身カード出したことで〇〇は変身カードで来るんじゃないかみたいな想像が捗るのも良き

スレッドは2/22 19:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。