殴りジェネラルって一発にかける感じではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:52:31

    なんだかんだ楽しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:53:36

    懐かしいやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:54:00

    モスマンは殴りジェネラル……ではない?殴りもできるって感じか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:59:14

    ジェネラルパンチだけで勝つのって難しいよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:11:09

    統率者で21点殴ればいいというのを突き詰めるのも面白い

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:13:09

    >>4

    統率者だけで63点、皆で120点馬鹿正直に削るのは現実的じゃないよね

    だから殆どの人は無限コンボを目指すことになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:14:23

    ウリルは全除去で流されるときついんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:20:44

    無限コンボはブラ3以下だと結構厳しく縛られてるからみんな結構殴ってるもんだと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:46:50

    >>6

    はいはいタッサオラクルタッサオラクルになるのも無理はない

    何十分と複数の対戦相手に気を配るのシンプルにだるくなってくるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:49:09

    1人退場させるのは楽なんだけど処刑人になるのもつまらないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:03:48

    >>8

    ボロスとグルールの殴りジェネラルにそんな器用なこと求められてもなって思いながら63か120点ゲーム目指してるな

    勝率を気にしても仕方ない


    >>10

    割とそれで負け筋作りがち

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:25:20

    >>10

    これはそうなんよ

    最短ルートで勝ちたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:28:13

    撲殺ジェネラル用の素敵アイテム…に見せかけて実は便利なコンボ用潤滑油を兼ねていることを使用者以外は知らない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:30:07

    無限コンボ規制は良いけどここまでマナ伸びて有利取れたら殴り殺せるよって意味での
    殴り統率者向けのエンドカードは欲しいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:31:32

    >>10

    野良試合で早期脱落者作っても気分悪いしな

    とりあえず3人を1パン圏内に入れて隙を伺ったり世界の敵になったりするのじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:59

    >>14

    アイベックスがそれじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:25

    殴り統率者も2種類あって自分が並べるタイプと横に並べて殴っていくタイプ
    アイベックスやビヒモスは後者だけれども上の人は前者のことじゃないかな?
    ゼナゴスという横の一匹を強化する例外タイプもあるけれど統率者が殴るタイプも含めて追加コンバット系になるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています