ガチャデッキって今どうなんですかね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:17:46

    最近子供の頃ぶりにゼニス買って復帰して動画とかみてガチャデッキに興味持ち始めたんですけどやっぱりメタクリーチャーとかきついんですかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:22:45

    それなりにキツイ
    トリガーで相手ターンに展開するガチャ系じゃないと止められやすい
    環境デッキにメタクリが最近は少なめだから通る時はめちゃくちゃ通るけどマナが伸びづらいタイプは苦しみがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:33

    やっぱりきついんですね…ゼニスガチャデッキに興味持ってたけどどうしよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:26:51

    ゼニスが去年と今月で結構強化されてるからゼニスクラッチを選択肢の一つにするデッキならそこそこやれるんじゃない? まあ最近のは素出し簡単だからわざわざガチャする必要ある?ってならなければだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:30:27

    新規でゼニスク実質8枚積めるようになったしデッキはだいぶ組みやすくなった気がする
    ファンデッキとしてなら全然ありだと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:00

    運ゲーでクソデカカードを出したい欲がある〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:39:22

    デイガライオネルはトリガーで相手が殴るデッキならめちゃくちゃ展開できて楽しいで
    今回新規来たおかげでスクラッチ8枚体制になったしダスニゼスが手元に来てもブーストできるから俺獅ライオネルは出しやすいしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:45:41

    作るとしたらガチャカードと踏み倒す用カードは何枚ぐらい入れるのが良いんですかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:20

    自分が握ってるガチャデッキはシータ刃鬼をベースにビクトリーBEST産のジャイアントハンター/ゼニスをメインに据えてゼニスクラッチ、カイザー刃鬼のハンターメクレイド、ガイアッシュからの素出しの三本柱で展開してく方針をとってる
    除去がオフコースと火吹くなうだけだったり踏み倒しメタにだいぶ難があるのでファンデッキの域は出ないが回せるとなかなか楽しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:24

    >>8

    ゼニスをスクラッチで出すなら16〜20推奨

    最低でも14は体感欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:02:52

    ゼニスじゃない方のガチャデッキだと初動をツインパクトに出来るんだけどそれ出来ないのがね… まあゼニス側は代わりにガチャカードをツインパクトに出来るのが利点だから初動どうするか問題解決できればいい感じに出来そう
    ダスゼニスつよいけど無色入れる都合色がね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:26:13

    全く戦えないっていうわけじゃなさそうだし楽しそうなのでちょっと作ってみようかなと思います。色々ありがとうございます

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:30:35

    ゼニスクラッチからな
    ミカドレオが捲れるとな
    相手は死ぬんだ

    超楽しいぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:26

    ミカドレオの効果初めてみたけど強いですね…ガチャがもう1回引ける!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています