ルーンって過小評価されてないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:31:54

    殴り勝つ以外の勝ち筋作れるの偉いと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:19

    評価されてたから死ぬほど規制食らって評価落ちたんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:25

    過小評価はされてないと思うけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:38

    ヘイト集めてるから勝てたときにざまぁ見ろみたいなのは良く聞くけれど過小評価されてるところは聞かないわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:54

    規制されまくってなおランクマで見かけるテーマが過小評価されてるわけないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:34:48

    過小評価してるのは使ってる奴だけだと思うぞ
    弱点が分かるのとワンチャン規制解除とか狙って

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:34:55

    規制見てから立てろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:35:21

    どこで過小評価されてんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:35:38

    逆にどこにあったんだそんな意見

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:36:30

    >>8

    >>9

    そういうネタのソースにしたいんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:37:17

    今でも愛好家がいるのか、稀に紙でも入賞見かける気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:44:58

    規制食らってなお環境食らい付いてるティアラが現在進行形でMDにいるのが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:12:17

    その代わり殴り勝つ勝ち筋が細いからな(ないとは言わない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:13:55

    ルーンっていうテーマ自体は独自性あるし貴重なコントロールテーマだし結構好きだよ
    フギンの守備範囲が広すぎることだけが問題だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:14:13

    OCGでも今だに回答分からんと運だけマンしないと勝てないレベルだよ
    ちなみにワイも分からんかったけどコズサイは状況によっては自滅するからやめといたほうがいいよってルーン使いに言われた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:15:05

    世間の神碑対策・・・コズサイ羽帚 ほーん
    神碑使い「それ回答にはなんないよ」 えっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:16:54

    この前フェスで白い森ルーンに当たったんだけどシナジーあるのか……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:43

    むしろ過大評価されてる側では?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:25:45

    ルーン使いはリトルナイトを過大評価している
    ルーン相手にリトルナイト出してあまつさえ効果通すなんてできるわけねえよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:27:03

    ドロソ永続罠岩戸無制限なら普通に今でもtier1いける 

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:27:51

    未だに緩和されない神碑速攻魔法は過大評価されてるな
    本体である永続と命削りと泉はまあ妥当な評価と規制

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:11

    おそらくMD史で最も運営の逆鱗に触れたカード あの量の規制はいいかげん4ねって意思が感じられた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:30:05

    マッチングの時間が長いとそれだけ負荷かかるし回転率下がるからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:12

    相性の良かった永続罠がMDだと強すぎて紙でも有用性が浸透して規制されて帰ってくることはもうほぼないから全盛期に戻ることはないけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:13

    殴り勝つ以外の勝ち筋って殴り勝つテーマじゃないでしょうに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:38:43

    >>17

    泉持ってくる時に白き森魔法罠コストにすれば戻ってきてくれるしディアベルで墓地から魔法拾えるから色々便利

    誘発受けさせるのにも使えるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:40:51

    スプライトルーンは好きだけど純ルーンは死ぬほど嫌い

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:36

    (泉岩戸穂先等が既に規制された後)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:45:01

    デッキデスまでならまあいいよ
    それに加えてこっちのカードは糞ほど封殺してくる癖に毎ターン3ドローして来たらそりゃヘイトも買うだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:45:16

    デッキ破壊に文句言われてるの見るけどよっぽど低打点じゃない限り普通に殴れた方が強さとしては上だったと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:45:21

    昔から特殊勝利デッキはあっただろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:24

    現代版緑一色デッキの完成形ではあると思うんだがそれはそうとしてマスターデュエルみたいなシングル戦主体ゲームであると塩巻きたくなるぐらいには邪悪

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:46

    ここはエアプにあふれてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:52

    >>28

    このリミットはMD史上一番のインパクトあったなぁ

    情報量が多すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:01

    ここの一部が緩和しろ言うてるから過小評価されてると思っただけじゃないの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:58

    >>26

    ありがとう、ちゃんとシナジーはあるのか

    リゼット達が3ターン目くらいからようやく出てきたけど結局降参されちゃってその辺の動きをされなかったから「白き森何に使うつもりだったんだ……?」状態だった


    お相手さん事故ってたのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:54:16

    永続死にまくってるんだからルーン魔法は返してくれねぇかなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:56:51

    >>37

    ホホ…

    せめて裂け目減ってからにしてくれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:54

    >>38

    でも環境デッキ墓地利用するから裂け目は勇者の剣では?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:06:41

    >>39

    勇者が持ってんなら良いよ

    こいつら馬を殺して暴言はいてくる暴君だろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:09:13

    >>40

    暴君が勇者になってはいけないなんて理由はないねぇ…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:08:05

    罠ルーンで4位取った人の統計で先行勝率85%だったのあまりにも狂ってる 間違いなくMD史上最狂のデッキ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています