- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:44:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:45:21
1マナ多相クリーチャーの出番か
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:48:26
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:49:08
それこそドラゴンデッキだろな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:50:53
これのフルアートすごい刺さったからコレクション用としてほしいな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:51:19
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:07:37
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:19:41
MtGエアプだからドラゴンのコントロールが条件とか随分サルカン歓喜だと思ったがタルキールのカードなら納得
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:19:50
やっぱりこの構図なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:26:28
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:48
龍へと昇る、能力通りの名前なんだけどサルカンについてると(意味深)がついてるようにも聞こえてしまう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:08
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:31:29
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:35:18
統率者需要はあるけどc向けじゃないから比較的マシになるかな
ケシスみたいに構築でコンボが生まれたら知らん - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:37:28
まともな軽量ドラゴンがいねぇ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:39:44
モックス+多相で2枚必要になるわけで初手からマナ伸ばしたいならラノエル1枚でもいいわけだからねぇ
モックス複数引きの上振れに期待? - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:41:40
赤がシャーマン多くて緑がドルイド多いんだったか
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:16
シャーマンって精霊とかの霊体と交信したりする人だし、竜が肉体持って現役バリバリになったからアプローチが変わって単純に自然(ドラゴン)の中で生きる人になったとか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:45:00
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:45:29
スタンの0マナファクト解禁されたのか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:46:38
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:47:13
親和の種にするなら実質1マナ出てるな(錯乱)
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:47:19
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:48:44
始祖ドラゴンやコルヴォルドならcでも使えそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:49:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:50:12
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:55:59
FF発売前なのにもう次のプレビュー始まるのか、と思ったらタルキールが先かい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:56:27
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:22:16
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:24:04
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:24:54
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:25:58
スレチです…というかこの主張はスレ立てていっても全然伸びると思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:28:56
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:45:53
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:50:27
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:52:00