- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:05:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:06:16
タルキールにあったメカニズムに名前付けただけでは
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:07:07
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:07:29
ギミック自体は後見って名前らしいから多分ドラゴン以外からの後見もあるんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:08:32
なるほど再利用しやすくしてるのか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:09:16
ゾンビの後見を受けるゾンビとか、色々ギミック的にはほかでも使えそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:09:41
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:21:40
俺自身がドラゴンとなることだ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:35:27
それが史上の喜びだから
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:39:02
手札からの公開以外でも発動できるのは
サルカンがそうであるように戦場での種族変更にも対応するためだな
ただちょっと煩雑な気もする - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:51:16
いやボーナスのためにドラゴンをプレイせず手札に残すっていう本末転倒なことを避けるためだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:52:53
手札からのチラ見せだけで満足して戦場で並び立ってて喜ばないドラゴンフェチなどいないからな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:53:02
ドラゴンの後見を受けるってなんか…響きがエッチ
ドロモカ様から後見を受けたい - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:54:11
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:54:39
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:52:03
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:08:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:23:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:31:56
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:33:51
すべての領域およびゲームの外部でも全てのクリーチャータイプをもつので非公開領域にいてもドラゴン
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:19
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:54:55
鎧の同族呼びも分かりにくいけど手札見せor場に恐竜
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:00:13
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:02:14
地味にシャーマンからドルイドに転職してるのもポイント
性能面でシャーマンとドイルドのどっちが良いのか?と言われるとなんとも言えんけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:02:48
サルカンは効果解決時に見せるぽいけどドラゴンの火は唱えるコストで見せるから別物だよ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:13:52