- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:06:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:08:05
精神性まで覇王譚に戻ってなければいいんだが…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:08:56
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:09:12
首飾りの人はどうなるのやら
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:10:02
変えた歴史が戻ろうとしてるとか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:10:16
龍紀伝時点だとドラゴン達は率いる気が無かったりリーダーやれなさそうだったりもいたけどどうなるやら
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:11:03
ズルゴとオジュタイからどうなってマルドゥのカンに就いたのか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:25:41
まじでストーリー訳分からん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:27:07
クロノクロスでもやるんかね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:28:55
鐘つき自体はコラガンの側近とであり号令代理だからかなり高い地位っぽい
部下もそれなりに多いが忠誠心を試すために死地へ送り込む癖は変わってないとも - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:38:06
ファイレクシアの侵攻でドラゴンの上位層が減って非ドラゴンが台頭したんじゃない?
若い世代のドラゴンの中には非ドラゴンとの協同とかも忌避感ないやつらもいるだろうからトップがドラゴンじゃなくても良くね?という層もいそうだし
そしてそれを受け入れられないドラゴンとの争いに…という妄想 - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:47:01
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:48:13
1日1万回感謝の鐘突きで音速を置き去りにしたんだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:50:03
シルムガルなんてシディシが毒を作ってるとかのフラグもあったしね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:55:39
旧世代の龍を廃して神話サイクルのスピリット・ドラゴンが
人間達の後ろ盾になってるのかな?
スピリット・ドラゴンはそのまま精霊龍って呼ばれてるみたいだし
ウギンの差金なんだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:56:31
スーラクがどうなってるか気になる
最悪死んでても良いけどアタルカと相打ちになって英雄譚になるくらいは欲しい - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:00:43
スピリット・ドラゴンは神河の五色のドラゴンもいるけどあいつら神の乱で一回死んで転生してるから
もっとドラゴンが次元に根付いたシステムがタルキールにあってもおかしくない
龍王より前の時代の龍が蘇ったか転生したか
そもそもウギンがタルキールの根幹にかかわってて時空改変まで発生してるのにドミナリア出身なのが意味分からない
ヴォーソスとして多元世界全体のシステムの話まで真面目に考えると
領界路、おたから、久遠の終端、タルキールのスピリット・ドラゴンと過去改変、エルドラージ
あたりを使った大きな物語でファイレクシア後の次元全体のシステムを掘り下げる大きな物語をやる予定があるんじゃないかって予想は立てられる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:34
精霊龍を使ってヒトがドラゴンに反旗を翻し龍王を打倒した
らしいけど他はともかくジェスカイだけ明らかに恩を仇で返してるんだよな - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:28
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:28
また外部次元からの危機にドラゴンストームから強化版竜王たちが飛び出してきそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:48
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:27:44
まあmtgのストーリー散々持ち上げたキャラをあっさりカスにするのはよくやることや
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:29:16
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:05
「アブザンの族樹信仰」
「ジェスカイの真の歴史認識者」
と弾圧されてた勢力に反旗を翻されたらしい
ティムールは占い師層から反感があったのだろう
マルドゥとスゥルタイは、まあ、あいつら要は恐怖で従ってただけだから裏切れるならすぐ裏切るだろ多分 - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:32:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:50
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:39
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:55
なんかサラッと書かれてるけどナーセットって何で反乱軍のリーダーになってるんだ?オジュタイから認められてなかったっけ?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:46:24
タルキールのドラゴンはドラゴンストームから生まれるからその源が弱まると数が減るのが生存競争の弱点すぎる
覇王譚の世界線でもそのせいで絶滅したし
ミラディンのスケベしようや...精神をタルキールのドラゴンにも伝えて卵生になってたほうがよかったかもね - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:51:06
カーンも復活したしそりゃカンも復活するよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:54:39
まだ情報ないから妄想だけどさ
昔のタルキールについて書かれた文献とか知識が領界路経由で入ってきたとか? - 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:58:58
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:07:45
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:23:09
ウギンが出るなら対処するのかな?
それとも覇王譚みたいにドラゴンが絶滅してるわけじゃないから特に手は出さないのかな - 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:37:45
オジュダイ師父はウギンがいるのに最古の龍王を名乗っていたりあえて欺瞞を振りまいて真実の歴史に気づかせるのが目的みたいな行動してた節があるから謎が多い
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:30
ウギンもギルドパクトになったのにラヴニカ留守にしておざなりにしてたのに不満が出たように
ウギンも多次元やエルドラージの研究に専念してタルキールのことをあんま気にかけてなさそうだからオジュタイが最古の龍王を自称して統治者になろうとしたり傘下の知性を底上げしようとしてたりするのもあんま悪いとは思えんから擁護したくなる - 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:29
プレインズウォーカーの責任感ってのはプレインズウォーカーにしか理解できんからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:59
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:11:01
もしかしてタシグル(ネックレス)もドラゴンストームに溶けたのか?
シルムガルの豪奢な装飾品|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で4千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:03:56
てっきり龍王がころされてカンが台頭したのかと思ったら嵐の中にぶち込んだだけだったのね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:35
帰ってこれるかもわからんし少なくとも今弾は死亡扱いでいいやろ