このカードを結構もてあましてしまうんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:18:19

    デッキに何枚入れてる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:19:16

    ある時に限って誘発が飛んでこねえ……
    俺は一枚だな、これ以上は誘発枠減らさないといかんし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:20:01

    1枚
    おっしゃる通り意外と持て余すので
    特に手札で被ったら相手が何も動いてくれないので何も出来ません負けの経験が……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:20:03

    1かな、2積むなら号入れる
    3は60じゃないと無理

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:20:24

    2枚来たら困るカードは1枚だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:21:41

    妨害撃って!撃ってくれね〜負けだわの思い出あるよね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:25:28

    これ握ってる時は泡影しか飛んでこない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:28:13

    ピンで十分なんだけど中々引けないから事故覚悟で2積みしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:31:40

    0
    決まれば強いけどね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:06

    >>7

    俺「泡は嫌だ泡は嫌だ泡は嫌だ……」

    相手「無限泡影ー!」

    ……紙では既にドミナスで似たような目に遭った奴らもいるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:39:19

    2枚
    自演できるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:39:20

    川中島とか自分で起動するギミックがないと入れるの嫌だな
    腐ってハンド-1なのは影響デカいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:39:48

    使うと微妙だけど使われると憤死する典型のカードだわ
    おうピーピングハンデスやめろや

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:42

    先行で相手が誘発撃っても使えるから勘違いしがちだが「欲しいタイミングで素引きしたら強いカード」だからな
    サンボル羽箒と同じ枠って念頭に置いてから採用検討した方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:43:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:48:46

    苦しい時は①②③どの効果も大体通らないんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:50:44

    号→才いけるんで1枚かな
    賢しい相手だとメイン以外で動かれて辛いことあるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:53:10

    ただ明確に後手であると強いカードだから先攻での貫通力高いけど後手ちょっと弱いデッキだとちょっと悩む

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:54:38

    >>7

    自分の初手が上振れた時、相手の初手もまた上振てると思え

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:55:39

    後攻取るデッキと川中島ギミック入ってるデッキは3でもいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:55:48

    2枚
    使ってるのがこれがないとキツイデッキを使ってるので
    1枚だとオシャピン過ぎて意味ないし3枚だと重ね引きしたときにカス
    でも結局これに頼らないと貫通力を得れないデッキじゃない限り才は積まなくていいと思う
    今の環境テーマだと自前で貫通用の手数大量にあるし、中途半端に汎用の才よりメインルートにつながる展開カードの方が都合がいい場合が多い気がする
    ヴェーラーとかの1対1交換の誘発の採用率が軒並み減ってて誘発ピーピングするっていう強みが活かしきれないし、ドロー系の誘発にピーピングはチェーンされて打てないし、ドロー系誘発を打たれたときにこれで1枚ピーピングしても初動札多すぎて効果薄いし、先行強くないんだよなぁ
    なら後攻だとどうかって言うと、1枚制圧札のコントロールもらうより自前の手数で相手の制圧貫通する案の方が先行で腐る札積まなくていいし、2枚ドローとかいう不確定要素よりデモンスミスなりアザミナに確実に繋がる札とかドロー系誘発なりドロバの方が強くねって思ってしまう
    川中島とか暗黒界とか自前で発動機会を作れるデッキだったらちゃんと強いんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:57:17

    白き森ならコストにできるし2枚入れてもいいとは思うけど後攻捲りじゃない限りは1枚入れれば十分な印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:01:19

    今だとガンマ制限とユニコーンやディアベルスターよく見るってことでスタンバイGフワも多いしねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:05:51

    0
    MDの今の環境だと先攻はこれなくても勝てるし後攻は万能無効ほぼ確実に立ててくるからこれ引いたから勝てるって試合がほぼない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:24

    三戦で三戦ドローするの嫌すぎて1枚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています