イラストアドという概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:53:41

    意外と重要だよね
    好みのイラストのカードを使うってのはプレイするモチベになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:57:44

    カスドラゴンくんは効果にロマンすらないのがマジで終わってる…進化元の絵もカッコ良すぎるし
    しいて言うならラビオンのおかげで出すだけなら楽になったのはいいね
    多分9割がた素材にされるのはスレ画だけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:00:42

    アニメや漫画で新規が貰えるようになったからデッキの強さの観点でも無視できなくなった概念

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:01:50

    お前自体はあれだが進化前もクソカッコいいし効果もまあまあ悪くないから恵まれてる部類だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:02:38

    女イラストが値上がりするの分かりやすくて良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:04:07

    >>5

    デュエリストが全員性欲でカードを選んでるような言い方止さぬか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:05:30

    ほんとイラストはいいな・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:05:31

    >>5

    実際強さがあまり認知されてなかった時期のM∀LICEとかがあれだけ値上がりしたのは間違いなくイラスト需要

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:09:37

    対のカオスオブアームズは当時基準なら結構優秀だったのに逆にイラストはなんとも言えないのがな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:20:03

    美少女デッキは漫画新規やアニメ新規を貰える可能性が格段に上がるからかなりのアド差が付くしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:23:01

    スレ画は何がすごいってアニメ登場時点でなんかショボくね…?ってなってる所

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:30:29

    カスドラゴン…もといカオスドラゴンは元のハートアースが骸になったかの様な中二マインドを揺さぶるいい見た目してるんだよな…
    出すのに手間がかかる癖に横に別のアタッカー並べなきゃ十全に機能しないサポート寄りの効果してるのがあまりにも致命的すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:31:22

    あと初出字レアなのも貧相感を誘う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:38:34

    >>11,>>12

    原作だと条件の揃え方含めアニメ世界観都合全開(現実での再現が事実上不可能)のオリカで踏み倒したから大して手間かけてないのがね

    体感星2×2か3×2くらいの扱い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています