- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:47:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:48:15
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:49:04
いや目付きがもう違う…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:58:44
人間・文句
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:59:16
お気持ちつけろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:00:16
あっちがフィルターかかってたんでしょ(適当)
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:01:35
ちゃんとあっちのレスは消しとけよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:13:16
PWの灯を失ったから普通に老化してる説
何せアラフィフだからな - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:14:20
あれ、歴史変更で若返ってなかった?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:17:51
正直みんな灯争大戦のイラストにイメージが引っ張られすぎてると思うの
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:01:34
寄りで見るとまあこんなもんだったろって造形
多分絵違いでKAWAIIナーセットも刷られてこっちを使ってると金欠を心配される - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:09:24
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:01:06
またナーセット心配伝説が増えるのか…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:03:12
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:03:37
元々そこまでナーセットに美しいとか可愛いって思ったことない(お気持ち)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:05:19
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:06:18
年齢設定fifteenとfiftyを聞き間違えた説を定期的に見かけるが真偽は知らない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:06:20
絵柄が濃いめだがちゃんと可愛いと捉えられるな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:07:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:09:36
放浪皇よりはいい年の取り方してる感じでいいじゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:21
海外ゲームだし仕方ないとはいえ気持ちも分かる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:04
MTGは妙齢の女性はリアル調ゆえ違和感があるけど、おばあちゃんになると全TCGで一番しっくりくるイラストになると思う
国産TCGだとどうしても幼い感じがでちゃうんだよね
ヤヤ・バラード|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:18:27
顔変わりすぎだろ