よーし、好きなテーマでプラチナ目指すぞ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:49:02

    おれは‼︎弱い‼︎(増える汎用)(消えてゆくテーマカード達)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:50:07

    お前が強くなるしかねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:51:45

    お前もハゲとなるがいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:52:04

    分かる、分かるぞ麦わら!!
    好きなカードで勝とうとするとそのカードを抜かざる負えないというその気持ち
    なので、あなたも45枚デッキを使いませんか?
    芝刈りの被害も減らせますよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:52:21

    汎用増やすたびお前の使うデッキは強くなってるんやで

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:53:36

    お前やお前の好きなテーマが弱いんじゃない
    汎用が強いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:53:59

    汎用入れすぎてデッキの動きの邪魔になると本末転倒だけどな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:55:31

    テーマ特有の動きが残っていればそれでいいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:56:59

    シンクロテーマ使ってるけどハリラドン入れるの本当に葛藤した
    サベージと虹は抜いた(せめてもの抵抗)

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:57:51

    >>9

    俺はVFDした(闇落ち)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:57:53

    自分が上手くなればどんなデッキでも勝てるなどというナイーブな考えは捨てろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:58:09

    >>8

    最終的にハリラドンに傾き過ぎて儀式体がバスタード1枚になったヴェンデットニキに悲しき過去…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:00:06

    大体のテーマにこれほとんど使わないだろ……みたいなカードは何枚かあるからテーマデッキからテーマカードが抜けること自体を嘆く必要はないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:00:29

    好きなカテゴリーなら純構築に拘らず汎用も入れて強く使ってあげるのも愛だと思うけどね。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:10:44

    出張パーツ入れていたら、気がついたらデッキを乗っ取られました

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:24:19

    その点バージェストマはとりあえず入れてれば盤面がエルドリッチとアクセスコードトーカーで終わっても名乗れるから便利だよなって思いながら使ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:31:18

    手札誘発とか入れないとまともに相手止められない事多いのに、それに加えてよく複合テーマでデッキ組めるなって思う(初心者並感)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています