- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:04:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:28
まだ未判明も多いけど地味に買おうと思うと高いんだよな…ってカードが色々入ってて嬉しい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:34
新規でなんか強化あったか?
あんまりそのイメージないけど - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:05:52
通常版が一枚900円になってたからありがたいな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:07:32
一緒にオボロカゲロウ入れて初心者にオボティガを布教しよう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:08:45
オボロカゲロウも再録ありそうなライン
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:09:57
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:10:57
初心者にオボロティガウォック勧めるのはちょっと…
使ってて楽しいのはわかるけどあんなにデッキ構築固まってなくて環境読み必要なデッキもそうないでしょ - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:01
コルフレ再録はやっぱ確定かねこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:11:29
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:12:18
どうせこの弾じゃオボロティガウォック組めるわけないし
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:44
オボロ込みで無理矢理5文明混ぜても回す枠かもしれん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:15:50
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:17
金トレティガに若干のフレンっぽさを感じるし一緒に入れたくはある
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:05
魔法陣シリーズでマナに5色揃えやすくなったとか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:06
悪魔神の収録カードがオボロティガ用の多いし
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:44
そもそもオボロカゲロウどうでもいいだろ赤青デッキ
バトル入る前に平気で6枚くらいドロー出来る準備作れるんだから - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:53:20
基本パーツ大量再録系パックと言う初心者には有難いがカード資産ある奴には基本売れなくて余りがちな商品ににじさんじの皮を被せて売れるようにしたっての見て目からウロコだったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:57
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:03
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:29:42
後からスペックが追い抜かれたカードはそういう事もやるけど、デュエマ、正確にはウィザーズ製TCGはレアリティと性能が結びついてるからあんまりやらない
コルフレは特に出てからギリ1年経つくらいだし性能も同じサイクルと比べて頭抜けて強いから
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:31:55
クロスファイア2nd的なデッキっぽいよね