- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:55:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:58:55
殴るデッキ最後の希望
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:38
むしろ盾割りにいく側への最後の理性だろ
盾割られた側が得するトリガーが増え過ぎてるんだからクリーチャーだけでもシャットダウンさせる最低限のケアは許容すべき - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:58
希望という割には大抵のデッキには使いこなせないんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:56
1枚のマグナムを安定して添えられるビートはもうそっちの方が悪いだろって感じがする
マジックとかマジックとかマジックとか - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:46
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:45
何だかんだ採用先選ぶからまだ辛うじて生きてると言うか
ラフルルとこいつの違いはそこもあると思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:58
もうGストとか盾が強すぎるから今はあってもいいと思うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:35
序盤から殴るデッキとしてはほとんど種族シナジーもないから踏み倒しにくいクリーチャーを手出し3マナは重い
でもこいつを気軽に踏み倒せるコストまで来ると他にも役割を持った蓋カードを使えることが多い
加えて殿堂カードはメインプランにするには安定しない
だから序盤から殴りながら踏み倒して横並びして潤沢なドローソースで殿堂カードを掘り当てられたマジックくらいでしか最近は目立って活躍はしてない - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:16:03
はよ逝け
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:17:01
大体環境にいないor環境トップで暴れてるの2択なイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:06
スレ主は天門使いかな?それともガチャデッキ使い?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:54
殿堂というのは本来名誉であって…
多くのトリガーを撃ち落としたマグナムは是非逝くべきなんだな - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:25:20
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:21
上でも言われてるがそれがまさに今でも殿堂で済んでる理由だからなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:30:24
マジックみたいなおまけ感覚で出せるデッキのこいつは強いけどそもそもそれができるようなデッキって単騎無くてもだいたいのデッキを殴り倒せる出力あるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:31:51
こいつも後々ヤバいデッキセンサーになったりするんだろうか
クローシスジャオウガとか気軽にこいつ出せるわけだけども - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:32:01
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:34:43
いつ見ても書いてあることが鬼のように強いよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:38:52
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:45:00
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:24
ヨビニオンと殿堂カードって相性最悪じゃない?確定ガチャにしたら盾落ちか素引きした時点で後続のヨビニオン全体のバリューがダダ下がりするし非確定ガチャなら排出率かなり低めになるし
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:54
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:48:23
デュエプレ版みたいなターン1マグナムが2コストで来たら速攻も復権できるかな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:13
マジック規制以降ほんっっっとに見なくなったから見た目以上に使うのが難しい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:52
何がインチキはよくねぇなだよインチキはお前だろ定期
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:26
デッキ高速で動かしながらこれをヌルっと出せるデッキの強さはガチ
でも大抵デッキコンセプトが悪いのでコイツの規制には至らない感じ - 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:14
後にも先にもマジック以上にこいつを使えるデッキは現れないから安心だわ
理論上ラキナン、単騎、立ち上がるあたりはマジックが1番強く使える - 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:59
カード開発に影響を与えるタイプの筆頭な気がする
低コストの踏み倒しで常にこいつの存在念頭に入れなきゃいけないのかなりヤバいと思うんだよな
正直プレ殿組の半分ぐらいはこいつよりマシな連中な気がする - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:14:54
使用者のターンに限ればあのキングアルカディアスより強力なロックをかけるクリーチャー
それが3コスト非進化で出てくりゃ許されていいわけがない - 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:38:00
真面目にファイアじゃなくてこいつが死んどきゃ良かったのに
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:01
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:44:24
んなわけないやろ