このシーンが滅茶苦茶好き

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:24:19

    あの場の人生の中でずっと独り抱えてきた遊星の独白に対して本当は答えるべき解答とは違うのかもしれないし、これがあった後も遊星のトラウマが拭えた訳ではなくよく悪夢を見てるけどこの解答があったおかげで遊星はあのデュエルで前を向けたという事実とこれを答えとしてハッキリ言うことができたクロウが………好きなんだ………

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:26:04

    お前クロウのことになると急に早口になるよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:26:47

    クロウ好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:26:56

    それがお前の心の闇か…(ドン引き)

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:27:20

    しゅきい…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:27:57

    遊星というキャラもこのシーンで一層魅力的になったと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:28:15

    精神攻撃したら思ったより重いのが帰ってきてちょっと冷静になるルドガーさんさぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:28:41

    遊星が持ってた闇を聞いて直ぐにそれは俺が答えるぜと言えるクロウはやっぱカッコ良すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:30:25

    >>4

    それがお前の心の闇か……(あれ原因私じゃね……?)

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:31:38

    闇の内容が光なんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:32:20

    当事者だから言えたというか効いたよなぁ、色んな意味でいい仲間ですわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:33:10

    これがあってからのシェリー戦も好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:44:33

    >>9

    というかここまでメンタルボロボロになったのも鬼柳とか仕向けたりラリーとマーサお前が生贄にしたせいじゃろがい!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:48:28

    >>7

    まあ本来はシグナーに選ばれるくらい善人だったの間違いないからな

    逆にダークシグナーはわざと理性を残させた上で後悔とか残根とかを利用しつつ逃げられない状態にする

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:37:59

    ネタにされがちだが自己犠牲の根源が垣間見える悲しいシーン

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:49:35

    だってリアルタイムで見てるとダグナー編の遊星は「お前こんなキャラだっけ…?」ってイメージが先行してしまうんだ
    3期あたりでようやく「あー素の遊星は元からこういうキャラだったのか」って理解するんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:14:07

    答えてみろルドガー!

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:51:30

    「人はそれを絆と呼ぶのさ……」も好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:52:13

    >>18

    ※呼びます

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:06:15

    クロウという荒れたサテライト生まれとは思えないぐう聖

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:41:36

    結構ロマンチストだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:59:28

    >>20

    マーカーだらけなのにな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています