- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:11:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:13:59
まぁ「強いデッキに差して使うのもあるよ」ってのならわかるよ
主軸に組むとしてもデザイナーズ以外が大半を埋めるってのはどうなの?ってなる - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:20:37
シンプルに揃えて組んで楽しいならそれが一番いいからね
それはそれとして色々組み合わせたくなる余地もあるのがいい塩梅 - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:23:55
そういえばライバーごとにマスターとかレジェンド枠の再録あるもんかと思ってたけどカクメイジンの再録ないんかな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:04
同じマジックのカクメイジンも公開時は変なコンボばかり考案されてたけど蓋を開けてみれば普通に成長チェンジするのが一番強かったからな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:37:10
このカード入るデッキが無いからこのカードは弱いな
↓
そのカードが入る新しいデッキが生まれます
この流れ無限に見たわ - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:16
思ったより新規出てきてびっくりしてるんやが
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:27
ARTの追加ブレイクってカクメイジンにチェンジしたら使える呪文増えるの?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:50
ぶっちゃけ昨日の新規はSA付いてて欲しかった…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:12
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:58:25
サイコープリンセスプリンがバイクをJD化させる運用しか考察されず肝心のエイリアンは見向きもされなかったから公式の間で「コマンドにJDとSA付けたらバイク以外考察されなくなる」と思われてる可能性
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:41
まあマジック革命チェンジはARTが手札に返って次のターンもジャストダイバーの恩恵受けられるって点だけでもだいぶ相性良さそうではある
トリノドミノだったりバーシメイジンでドロー呪文唱えたりでARTの7枚ドローの条件満たすこともできるし - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:38
大会向けで考えると5マナのARTじゃ遅いってだけで遅くて良いなら相性良いと思うんだよなARTとメイジン
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:58
アメイジンと組ませてロックしたりとかもおもろそうよね、ART周りのカードってめっちゃドローするけどドローした後の手札の活用方法がよく分からんから手札が多いほど強い効果になる系とかキューブリックみたいに手札消費して効果使ってくるタイプとも相性良さそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:33
実際キューブリックは再録されてるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:16
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:35
なんなんだろうな他にもリベンジチャンス持ってるメイドでも出てくるんかな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:30
キューブリック入ってるのありがたいけどもうちょい手札消費するカード欲しくなってくるんよな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:21
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:53
すごいそれっぽい効果だな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:58:41
あーイッツショータイムとか九十九語みたいなやつはだいぶありそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:49:34
リベンジチャンスも合わせて、相手のコストを参照する効果があるので、相手のコストをいじれる効果とか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:34:45
ジェミニアスも斜め上の使い方ばかり話題になってるが、結局の所ドッペルリンクぐるぐるさせるのが一番強そうだよな。ジェミニアスならではの動きって意味でも