閃刀天盃とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:44

    レート戦で見かけるけど絶対に弱いとありとあらゆる人から言われてる謎デッキ
    使ってる人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:18

    どこで弱いって言われてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:25

    海外の民が使ってるわね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:12

    後手の捲り札としての閃刀魔法の性能は別に文句はないぐらいに便利だと思うが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:15

    >>2

    配信.者やXで検索した結果

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:20

    なんかシナジーあったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:28

    >>2

    おそらく>>1の持論だ

    ちなみにワイはデモンスミス混成よりははるかにマシだと思ってる派

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:52

    せっかく引いたし活かせないかな〜って感じに生まれたんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:06

    >>6

    閃刀魔法でおさわりして妨害数削って天盃で倒し切るタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:10

    当たるたび普通の誘発型じゃなくてよかったーと思ってるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:26

    マスター帯でも見るけどロングゲームの閃刀とワンキルの天盃とチグハグな感じするな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:58

    ドロバ受けて止まってるのアホかといいたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:07

    ワイも魔法罠の捲りが流行りそうだと思ってたからそこら辺への妨害の質も搭載してるから意外とどうにかなってる
    妥協盤面の際は捲られる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:17

    >>6

    シナジーというかアフターバーナーとウィドウアンカーを出張させた天盃の事でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:39

    そら普通に天牌使った方が強いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:59

    >>12

    成金にドロバ打っただけで割れてくの見ると笑ってしまうわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:24

    実際捲り札とか使って墓地に魔法3枚溜めてエンゲージで1ドローしながらウィドウアンカーとかアフターバーナーをサーチできるのは強そうな気がするけどどうなんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:25

    バーナーアンカー出張するくらいならそこにサンボルブラホ心変わりでよくね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:36

    天盃は純正のか強いのでは…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:03

    >>18

    みんなそう思ってるけどレートでそこそこ見るから謎なんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:12

    誰対策で入れてるんだろって感じがする
    デモンスミス展開相手じゃ力不足も良いとこでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:29

    >>17

    それもっとパワーの高いまくり札入れた方が強いですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:51

    当たったけど絶対閃刀魔法より誘発タコもりデッキの方がいいよなって思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:25

    おそらく千年あたりを重く見てるんだろうけど白き森スネークアイレスキューあたりは結局全体除去引かないと間に合わないしなによりミラーが終わってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:41

    誘発1枚じゃ止まらないから採用を考えるのはわかる
    空いた枠を1対1交換しか出来ない閃刀魔法にするのはわからない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:02

    単純にイラスト違い使ってみたいけど純閃刀姫だとパワー足りてないから魔法だけ出張してるんじゃないのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:29

    つまり天盃がメインじゃなくて閃刀姫を何とか使いたいっていうのが主目的って事?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:48

    先攻渡される→ふざけてんのか?
    閃刀使われる→ふざけてんだなじゃあ殺す

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:19:31

    >>24

    千年はヴェーラーとかエクゾに妨害を使わせる動機になる魔法罠+エクゾをどかす魔法罠でどうにかなるのよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:19:33

    誘発タコ盛りの方が強そうなのになぜかレート戦での遭遇率が高いからほんと謎なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:20:12

    閃刀姫使いはアザミナ混ぜとか試してるし閃刀天盃はそんなにメジャーじゃない気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:20:23

    ブラホとかサンボル、心変わりも積んでたりするのかな?それだったら入れてる理由も分かるけど…入れてないのにバーナー、アンカー入れてますってちょっと違くね?って感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:37

    >>32

    正直言ってそっちのほうが環境に合ってるのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:04

    天盃で勝ちたいんじゃなくて閃刀使って勝ちたいから使ってるのでは?
    絵違い出て組みたい人も増えてるだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:11

    話題になってるからとりあえず使って試してみようって人が一定数居るのそんなにおかしいことかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:38

    閃刀がインフレに完全に置いてかれたから延命させようとしてるだけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:41

    追加効果込みで考えてもサンボルとか通した方が強いし無効が簡単に立つ環境で魔法での捲り型は弱い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:50

    チュンドラとか減った枠に捲り札入れるのは分かるけど基本1:1交換のアンカーバーナーよりサンボルの方が良いよなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:32

    閃刀のことよくわかってないけどテンパイで削らなかった分閃刀の受け性能で削ってこと?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:16

    構築調べて見てた感じサンボルライスト羽箒大嵐入れた上でさらに閃刀魔法入れてるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:21

    まだもうポイント無いから安い方使ってるんです!って言われた方が理解できるな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:30

    ファンタズマとか誘発の択は多い上実績もあるんだよね
    誘発減らして6、7妨害立つの許す理由は無い

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:34

    でも実際小粒のアンカーとかで妨害使わせて全体除去ぶち込まれた後パイドラ出てきて負けるとクソほど腹立つのが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:13

    >>43

    ファンタズメイは強いけど千年相手に何の役にも立たないのがな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:36

    なんか勘違いしてる人いそうだけど閃刀天盃って閃刀姫は入らんだろ ビットとリンク体出張すら少数派

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:38

    >>39

    天盃に閃刀魔法入れるよりもっと良いの有るだろって話だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:40

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:56

    >>41

    ふうん なるほど

    除去魔法をたくさん搭載してて結果的に閃刀魔法も入っているって思ってた方がいいなこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:22

    後攻譲ってきた上で1誘発も打たず(ラグなし)割れてく相手がそこそこいるんだよな レート戦だからデッキ見れないけど誘発天盃で一枚もないなんてまずないし閃刀天盃っぽいけど流石に弱いだろと

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:59

    個人的には
    ベアトディアベルのギミックで魔封じサーチされたら終わるしドロバ受けがそもそも最悪だから普通の天盃より弱く感じる
    なんならマクロも最悪だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:52

    普通に閃刀も使いたいから混ぜてんじゃないの

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:59

    今のレートでどんな構築が使われてるかは知らんけど
    誘発が効きにくい環境ならサーチから除去を使い分けできるしアリな構築じゃないの

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:40

    純天盃でも魔封じに対する回答なんて数えるほどな気がするんだが……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:50

    >>41

    なるほどねぇ…それ閃刀付ける必要無いな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:15

    ラビュも1600付近で結構みたし環境によるんじゃね
    エクゾは上に行くほど少なくなるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:35

    >>56

    そこは誘発数の差で防ぐって事じゃ無いのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:39

    >>53

    ちょっと使ってたけど魔封じサーチされることは一回もなかったしドロバに関しては相手がGフワロス受けで使ってくることが多かったからこっちのターンには何も出されないってことが多いな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:43

    スプルーンの時も思ったけど多少手数増えてもその分以上に誘発効くようになったら意味ないと思うんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:52

    まあ実戦で使ってるならちゃんとデッキ構築した上での話だし、そうバカにしたもんでもないと思うわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:24

    エンゲージ ホネビ カガリ エンゲージの流れで相手に合わせて
    バック破壊・効果無効(コントロール奪取)・墓地除外とか好きに択れるのが通常天盃にはない魅力ではあるんじゃね?

    まあ総合力で通常天盃に負けてても
    独自の魅力とハマると強いから使ってて楽しいってのはカードゲームでは大事な要素だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:40

    まあ妨害を使わせ切って天牌で薙ぎ倒すっていう動きは変えてないしそこまでトンチキでは無い
    ただやる事が同じ分閃刀魔法のパワー不足を感じるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:46

    まぁ誘発入れた方が基本的に強いから「なぜ入れるか」の理由考えた方が身になりそう
    今回なら罠メタビや普通のメタビなどのそもそも展開を妨害された上で誘発・耐性で倒す事が難しいものを見ている感じになるのか?デモンスミスメタのメタという名目なら強さの是非はともかく理由はあるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:33:26

    エクゾードフレイムをウェーブで割りたいとかはちょっとあるかな
    分からん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:33:41

    対メタビなら素引きバック除去に頼らない分強い

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:34:23

    「レート戦で使うデッキである以上強くなくては意味がない」って派閥と「強さよりも楽しさ、新鮮さが大事」って派閥の間の溝の話だよね
    両者、特に前者は自分の考えが絶対って考えがちだからいつまで経っても結論が出ない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:34:30

    >>28

    閃刀姫どっちにしろ先行でやれることほとんど無いしなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:35:53

    普通にアリな構築ではあっても勝つ為のデッキではないっていう印象

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:46

    天盃の方は目的ではなく手段であって、なんとか閃刀姫使いたくて組んだんじゃないん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:38:26

    誘発が腐りやすい環境なら普通にアリじゃね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:38:51

    今の天盃は 事故率結構上がってるからドロソで天盃にアクセスしようとするのは悪くはないと思うんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:39:48

    捲られたからあんま弱いとは言いたくないんだよな……
    シナジーないけど

    今の環境魔法連打に対してそんな強くないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:39:54

    マスター1行ったことないから雲の上では未知のメタが回ってるんだなと思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:16

    まあ混ぜ物って大体そんなもんだし(イシズティアラメンツみたいな異様なシナジーある場合もあるけど)

    烙印ブラックマジシャンとかも独自の強みあるけど基本は純烙印の方が強いし
    「なんで弱くなるのにブラックマジシャン入れてるの?」とか言われたら
    「うるせー俺はブラマジ使いたいから使ってんだよハゲ」としか言えん

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:20

    もう単発の誘発だと貫通される率が高いから確実に1手札で1妨害踏もうって構築でないの

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:46

    条件揃えば1対2交換が可能な魔法をサーチできてターン1もなく撃てること自体は
    他のデッキではできないことだし
    マス1まで来たうえで使ってるんだから
    プレイヤーの技量は一定水準あるわけで
    強弱はともかくそういう人が使う理由(「好きだから」含む)があって使ってるんだから
    他人がとやかく言うことではないわな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:41:58

    自分が頭に無かった、あるいは今まで無かったようなデッキが使われているっていう現実が嫌で嫌で仕方がない人が多すぎだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:41:59

    魔法罠無効なんて1、2体立てば良い方だから連打で突破するのは良い考えだわ
    千年とかには強く出れるけどデモンスミスどうすんのって感じもあるが

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:15

    エクゾディアみたいなデッキがよほど多い環境なら普通に納得できる
    下手に腐るような誘発は捨てる方向なんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:20

    軽く調べた感じバック除去とアンカーを厚く積んでる感じか
    どうせ後攻デッキではうららを強く使えないことを考えたら採用できる誘発なんて限られてくるしな
    マルチャミー、Gぐらいに誘発絞って手数で押すと採用できる捲り札も限られてくるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:29

    パック剥いて閃刀の絵違い来たから使いてえのはわかる
    強さで測るならガチじゃない
    純天盃でいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:43:15

    イラスト違いっていうかEXの閃刀姫そんな入れるようなもんでもないと思うが

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:43:51

    >>79

    そんな高尚な考えじゃなくてこのスレで文句言ってる人は前から一定数このカテにいる混ぜ物ヤダヤダ病の人でしかないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:44:40

    Gフワロスは今の環境マリガン札として割り切ってる運用だしな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:44:45

    実際デモンスミス対面どう捲るんだ?
    使ってるやついないの

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:16

    前も明らかによく知らない奴らがデモンスミスラビュイメージだけでディスってたしあにまんでこの手の話って参考にならないわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:18

    閃刀姫パーツを使うデッキでは1番強いけど天牌使うデッキで1番強い訳ではないってイメージ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:20

    一向に使い手が出てこなくて草

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:58

    >>79

    穿った見方しすぎだろ...

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:06

    弱いけどなんで流行ってるの?ってだけで嫌とは言ってねえよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:53

    >>88

    閃刀天盃に関しては強いって言ってる方が逆張りでしょ Xでも配信でも強いって言ってる人見たことないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:12

    規制きつくて純で組むとスカスカになる天盃が悪い

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:25

    >>90

    使ってる人たちは今頃ランクマ潜ってるよ

    俺たちもそうあるべきだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:48

    デモンスミス系が相手なら閃刀要素を先に使ってディエスイレに止めて貰って全体除去通るのをお祈りじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:20

    分かったよ組んで使ってくるから待ってろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:32

    そもそも閃刀魔法は効果自体が汎用だから
    「墓地メタにビーステッドを数枚採用」してもわざわざ【ビーステッド天盃】とは言わないように
    魔法カードを数枚採用したデッキを【閃刀天盃】と区別する必要があるのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:51

    今出てる強みがサーチ出来るバック除去によるメタビ耐性と除去連発による妨害の削り取りか
    まあそれも本当かわからんが

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:22

    >>98

    今流行の起源はオレ!ってのしたいんじゃなかろうか…まぁ…うん…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:35

    >>97

    帰ってくる頃にはレスバで埋まってそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:48

    >>94

    パイドラ3ファドラ1元禄2ドラドラ1チュンドラ1カイメン2雀荘1でまぁ各自入れる枚数は諸説あるが全部入れても10枚ぐらいだもんな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:50:11

    >>98

    実際レートで使われてるレシピにどこまで入ってるかしらんエア意見だけど

    エンゲージとホネビ アフターバーナー アンカー EXにカガリくらい入ってるなら余裕で閃刀名乗っていいんでない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:11

    誰もデモンスミスに勝てると言ってなくて草

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:13

    >>19

    天盃ミラーで先行譲られたならまあ純よりは強い

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:32

    >>90

    あにまんはエアプのレスバ会場だぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:54

    やっぱり今のトレンドは閃刀姫強い弱い議論だな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:29

    エンゲはですねぇ…ドロバに引っかかるんですよ…
    開門が使いにくくなるのはちょっと…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:31

    成金やエンゲージで天盃始動札や一滴を引き込みたい思惑も感じる

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:15

    誘発型の方でもドロバに引っかからない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:21

    >>104

    まあアザミナ絡まなかったスネークアイとかならいけるんじゃないか

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:30

    弱いって言ってる方もエアプなんだから話にならんわ
    開門がドロバで止まる問題はドロバチェーン開門である程度ケアできそうに見えるけどどうなん?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:44

    >>93

    レシピもプレイングも語らずにそんなこと言うからでしょ、

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:15

    >>112

    妨害踏んでから通したいはずのカード先に切らされて本末転倒だよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:23

    >>112

    初手で持ってればまだいいけど閃刀要素使った後に天盃だしパイドラからの動きが怪しくなるでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:49

    適当にXで検索かけてみたけどまあまあ独自の強みありそう

    事故も怖いけど手数でゴリ押せるのはプレイヤーの腕が問われそうで好きな人は好きなのかもね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:21

    >>112

    基本エンゲージ等のドローカードからスタートするじゃん?そこでドロバ打たれたらパイドラ4ぬし開門も切らされて手数が全滅する

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:27

    白き森やティアラは墓地やバックに妨害構えるから微妙
    スネークアイはディエスイレが重いから一滴お祈りか天盃ギミック複数引ければかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:34

    >>112

    貴重な貫通手段が消えるからハードルかなり上がるわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:56

    閃刀天牌が天牌より優れている点がわからない……
    魔法で除去沢山打てる所?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:57:52

    超融合とかブラホサンボル大量に突っ込んだ方が良くないか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:59:11

    基本エンゲージスタートだしホネビサーチするわけないし閃刀天盃でエンゲージで追加ドローする展開にならなくね?なら全体除去とかスレイみたいなパワーある捲り札の方が強いと思うが

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:59:35

    >>116

    2個目の動画の

    パイドラ無効にされたからストライカー→ホネビ→カガリ→ヒータ→咎姫は割とおもろいな

    チュンドラ引けたのが上振れだけどそこもエンゲージの強みではあるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:00:01

    今Xで話題の赤いきつね問題と同じやな
    クレーマーとか荒らしは話聞いた時点で負けなんや
    デッキ用意して実際に使ってやるから待ってろ!したところで「俺の話を聞いてくれた!俺には影響力がある!」ってつけあがらせるだけだからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:00:30

    >>121

    多分千年に負けすぎて気が狂った天盃なんじゃないか

    千年へればめっきり見なくなりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:01:06

    昨日たすくが白き森使ってた配信で画像の盤面を閃刀天盃に捲られてたの面白かった
    まぁ相手の引きが良かったってのもあるんだけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:03:13

    千年多いんだから千年見た構築が増えたのに対して千年に強いだけで強くないって言いだしたらメタデッキの全否定じゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:03:52

    >>126

    それ見てたけど白き森フル展開通ってたから妨害自体は足りてたんだよね

    処理する時間が足りなくなって諦めてたけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:04:15

    エンゲージ追加ドローまで含めれば普通より強い捲りが出来るのが強みって感じか
    いやドロバG喰らうのキツくないか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:04:24

    >>127

    燃やせればいいんだからそんなとこまで考えてるわけないだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:05

    「閃刀天盃強すぎ規制しろ」ってスレタイだったら全く逆の流れになってそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:12

    >>127

    メタデッキのメタデッキなんてその程度の扱いが妥当じゃないか…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:25

    千年も超融合流行って辛そう
    闇出して超融合で妨害ほぼ消えるじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:28

    >>129

    G耐性は普通の天盃と致命的までには変わらないじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:06:05

    >>129

    まあそれ言い出したらデモンスミスだってG受けは弱くなるしトレードオフだろ


    結論としては長所はあるけど純よりは弱体化するし

    独自の動きが好きな人か閃刀好きな人が組む亜流デッキで終わりでいいでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:06:33

    >>124 >>130

    叩きたいが先行して建設的な意見出さないやつは帰ってもろて 

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:07:08

    まあ環境的によく見るデッキに対して強く出れるなら価値はあるかもね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:07:43

    千年ってどれくらいの割合なんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:08:42

    >>133

    自前で闇用意して超融合でエクゾ処理……?

    何枚使う気だ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:08:56

    捲り天盃使ってこなかったからわからんのだが捲り天盃って天盃ミラー強い?捲り側が先行取ったらそりゃ負けるだろうけどその分後攻になったら勝てる?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:09:01

    スネークアイのフル展開盤面をウィドウアンカーサンボル才号燦幻荘チュンドラとかいう最強の手札で捲られたから嫌い

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:15

    ぶっちゃけ何回も負けた経験あるから弱いとは言いたくない

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:26

    千年は超融合使う側だし使われても効かない側では

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:45

    >>127

    自分の中で結論が決まってて誰に何を言われようと考えを改めることも無いよこの手の手合いは

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:26

    >>143

    使う側だから使われても効かないって意味分からないんだが

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:56

    >>140

    別に特別強くない

    天球とリリース後のパイドラを超える必要があるし誘発で普通に止まったりする

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:17

    >>143

    白き森に超融合が刺さらないとでも言うのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:32

    >>143

    使えるから効かないってどういう意味?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:51

    閃刀魔法って単体でも使い道あるからそこまで事故にならんしな
    天盃って捲りのために魔法多めに入れてるし

    一滴使う場合はホネビとか速攻魔法が多めだからチェーンでコストにできるのも良

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:00

    >>146

    ありがとう じゃあ2〜3割天盃みたいなレート戦だと嘘デッキ寄りな気がするな 誘発型に比べてデモンスミス系にも弱くなってるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:20

    流石に千年やメタビを合わせても2割は超えないだろうし総合勝率に影響するわ
    ただデモンスミスも闇雲に捲りやマイナー誘発増やして勝てる相手じゃないし勝てる所を取るのは妥当じゃないか

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:55

    >>143

    適当な闇属性モンスター立てられるだけでドロゴン確定なんやぞ

    めっちゃ怖いわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:15:26

    最終目標の違いはあるだろうね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:45

    >>149

    そこの枠がサンボルブラホライストスレイの方が強くない?って話よ 一滴と合わせるにしてもこっちなら盤面崩壊するし 閃刀ならではの要素はエンゲージの追加ドローだけどエンゲージ前に墓地魔法3枚ってまあまあきついしドロバリスクを考えると割に合わない

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:05

    対白き森はバロネスシルヴィアで聖アザミナだして相手の隙ついてモンスターだして重ねてティフォンだしてガーキマを無効化
    完璧だな

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:25

    まあ究極はデッキ構築論の話だからな
    デッキ構築の際に何を求めるかが違うから否定されても
    「俺はコレを組みたいんだよ」で一生平行線にしかならん あとはデュエルで決着をつけるしかない

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:03

    シンプルに引きに左右されるよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:29

    展開系は増Gマルチャミー超融合一滴で十分ってことにして
    更に全体除去も積んだけど除去が足りないから閃刀ってだけでイラストどうのじゃないでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:23:51

    >>154

    そうだよ?

    基本は純の方が強いって上で散々言われてるやん


    組む人は独自の強みやハマった時の爆発力の楽しさ優先で組んでるんだから

    「○○のほうが強いし安定する」って言われても「そうだけど俺はこっちが好きなんだよ」としか言えん

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:24:35

    >>136

    このスレの住人にブラックホール打つのはやめろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:26:20

    純天盃ってなんだよ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:27:06

    >>161

    スタンダードな誘発型のことだろ そのくらいは行間を読めよ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:37:49

    アンカー連打されるの普通にキツイからあんまナシと言えねぇ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:38:32

    全要素を積んだ上で閃刀要素も入れればいいじゃん

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:39:45
  • 166二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:43:31

    >>161

    とくに複数のギミック積まずに残りを汎用で染めるタイプは基本的に純呼びされる。

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:44:01

    その構築相手にボロ勝ちできるなら弱いと言いたくなるのも分かるが
    そんな勝てるとも思わないし

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:48:06

    >>165

    号からエンゲージor才が強みの一つだろうし三戦は増やしてよくないか

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:49:03

    エンゲージ採用してる天盃に何回か負けてるし普通に強いと思うよ
    ドロバが致命所になるのが弱いなら白き森もそうだし

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:49:39

    また自分の意見曲げない強さ絶対主義くんが暴れてんのか…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:49

    >>165

    強さ云々よりURの多さに眩暈がするぜ

    白き森アザミナより高そう

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:52:22

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:56:21

    >>172

    (他に妨害あるならともかく)パイドラにドロバは止まらんぞ 三幻荘セットなり開門経由でチュンドラ持ってきてキル確定

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:03:42

    軽く触った感じだとうらら踏めるのは悪くないね
    全体除去飛ばしてもうららで天盃止められて返し切れないとかよくあるし

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:05:42

    >>173

    ああそうだったフィールドセットできるの忘れてたわゴメン

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:08:13

    粛声環境でドロバの評価が低かった理由の一つが天盃だったのにそこ普通忘れるか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:09:45

    環境が煮詰まって局所的にデモンスミスが消える一瞬があるかもしれない
    そんなときに持ち出せばスゴイ刺さるかもしれない

    まあ環境読めないし使いこなせるイメージ湧かんから使えんわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:37

    >>173

    ドロバ打たれたらパイドラから開門経由でチュンドラは出来ないぞ

    速攻魔法は伏せたターンは使えないんや

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:11:49

    ドロバにチェーンして発動ってことじゃね

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:12:19

    >>178

    パイドラで開門サーチでセットするん?

    手札に加えてそこにドロバ→チェーンして開門じゃダメなん?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:12:27

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:15:46

    >>178

    パイドラにドロバ打たれる想定で何故開門を伏せるんだ 三幻荘を直接セットして効果でチュンドラ持ってくる(サーチ1回目)か開門サーチして(サーチ1回目)ドロールにチェーンしてチュンドラ持ってくる どっちでも貫通だから天盃初動にドロールはきかない

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:18:30

    まあドロバが2枚あれば止まるがそういう話じゃないよな?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:21:13

    >>178

    これにハート3つついてるのが怖いよ ここってエアプしかおらんのか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:22:37

    >>184

    すぐツッコミ入ってるし晒上げでしょ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:04

    エアプはすぐ晒しあげようね!
    知識もないのに俺たち遊戯王プレイヤーに逆らった罰を与えようね!
    ここでは俺たちが一番偉いんだから2度と過ぎた口叩くんじゃねえぞ!

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:28:16

    >>186

    負けたんスか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:29:26

    中途半端な誘発は貫通される環境なんだから捲り札増やそう→キャントリップつきの捲り札って強いんじゃね?→先手取ったらアンカーになれるし運がよければ2枚引けるエンゲージ入れる→エンゲージで引いたら邪魔な誘発は入れたくないから誘発はGマルチャミーアトラクターだけにする

    ってコンセプトはなんもおかしくないと思う

    誘発は入れれば入れるほど強くなる万能カードじゃないし環境に合わないなら当然抜く選択肢はありうる

    実際>>126のたすくの白き森返せてるしメタゲームちゃんと読めてる面白いデッキだと思うわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:40:48

    >>187

    でも間違ってなくねえか?ここでやってることってこの通りだろ??

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:43:14

    バースが重いんだよなあセンパイは

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:44:30

    >>180

    >>182

    すみません、俺が間違っていました

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:44:56

    エンゲージで捲り札サーチしながら初動・貫通札引きに行けるのはまあまあ強かった
    天盃も正直今、初動札ギリギリだから…

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:50:26

    初動補助はドラドラや黄金櫃ブラスターとかもあるけどこっちはこっちで欠点あるからな

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:07:14

    初動通れば問題無い展開系と他では1ドローの価値違うからエンゲージは軽く見られがちよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:10:27

    >>57

    昔一時期流行った大量の捲り札で墓地魔法3枚達成する後手特化閃刀姫の天盃入り派生って感じなのかもね

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:12:14

    採用率の高いうららをエンゲージで受けれると思うか 下手にドロバ踏んだら死ぬと見るか
    使ってる人は相手が何を握ってるか予想して動くのも腕の見せ所と思ってるのかもしれない

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:13:51

    そもそもマルチャミーガン積みなんだからドロバやうららはそっちに吸われる分エンゲージに投げる方は基本残らないんじゃね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:16:23

    閃刀姫を使いたくてやってるのならレイロゼ1枚も入れず魔法だけ入れて閃刀名乗るのはそれでいいのかと思う

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:18:01

    スレを完走させたいならテーマを「弱い」とバカにしろ
    いい教訓ですな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:18:41

    結論:YPは性格悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています