- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:59
ロットの個体差が生じないように交換して擦りガラスになったら全部交換してる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:11
変えたばかりの新品でもなきゃ全部以外選択肢ないでしょ
使用状態で摩耗具合が全然違うしロットによって誤差が出るのもざらだしで許される要素一切ないぞ - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:34:39
紙やったこと無さそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:18
割けだけじゃなく折れ汚れ凹凸何かでもマークド主張の引き金なりかねんからどっかで割り切ってまとめ変えが無難なのよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:38:12
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:39
スリーブはデッキの枚数以上のものを選ぶといいぞ
裂けに備えて余ったスリーブは持ち歩くといいぞ
こすれてキズまみれだったり大きい大会前に全部交換するといいぞ
難しい事は一つもないぞ - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:44:19
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:34
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:28
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:52
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:41
ロットによる差ってかなり深刻なんだよね
酷いと本来普通に入るサイズのスリーブに対してギリギリか下手したら入り切らないこともある - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:11
自分で決めてる分にはいいけどロット警察を他人にもやると迷惑よね
スレ画のスリーブに入れ替えしてるYPに「それ50枚入りですよね?サイドまで含めたら55枚だからロット分かれますよね?特定できる可能性あるんですけど?」って因縁つけて別のオバスリ買わせようとしてる人一回だけ見たことある - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:38
人間の手の感覚ってかなり鋭くて触るだけで紙の厚さを見分けることができるってレベルだからそういう細工するタイプのイカサマって古今東西あったんだろうなとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:04
だからカードの取り扱いの歴の長いショップだとスリーブたくさん買う際にロットについて買う人に確認取ってる店員おったりするで
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:25
安いやつだとマジでパット見ですら裁断位置違うなとかあるし
蛇足だがブシが初期で箱特典にキャラスリ何枚かつけててそれあちこちで買い集めて1デッキ分できたと思ったら裁断ガタガタで使えないままのたうち回った事ある - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:01:35
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:16:26
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:16:34
競技性の高い大会とかならトラブル防止で全替え
そうじゃないならまぁヤバそうな奴だけでいいんじゃね感 - 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:26
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:26:17
大会中に裂けたなら延長入れてスリーブ交換の時間は取ってくれるぞ