作ったはいいけど明らかに紙束、だけど面白そうなデッキ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:44:11

    そんなデッキを教えて欲しい
    俺はこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:53:29

    名付けて青黒デスパペットVAN大王チェイン
    ペディアとクイーン効果で両方のcipを溜めてブレイン珊瑚+イッツショータイムを三回打ってVAN大王ナインを揃えるデッキ ショータイムの弱点である相手にメタを出すことを許してしまうのをデスパペットのハンデスで補った一品
    欠点はVAN大王ナイン入れるために枠を圧迫してること

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:04:26

    ツクヨミテラス→ルドルフ→デスザロスト→インフェルノポータル→アモンベルス
    1ターンで手札を0にしながらアモンロックをかけられる
    問題は既に盤面に出たクリーチャーへの対処がVTしか思いつかないこと

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:09:37

    >>1アナマルル基盤使ってて回りそうだけどどんな点が紙束なの?見た感じそこそこ強そうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:15:31

    もう解体しちゃったけどシーザーにジャストダイバー付与してフィニッシュしたかったから生まれたデッキ
    当然成功したことはないしなんなら手札に来て困った

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:19

    >>4

    6と7が貧弱すぎてうんち

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:51

    >>3

    俺もアモンロック考えてるんだけど、ゼナークがいる状態でダブルバイケンすると4回効果使えるんだよね

    決まれば強いんだろうけどアナカラーマルルで良くね? ってなりそうなのが悩みどころ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:31:59

    デスライガーを使ってワルドバロムを出すデッキ…が枠キツキツで面白くなさそうだったので5C繋がりでロマティックをヨビニオンするデッキになった
    デッキリスト作ってからうかうかしてたらデッキの要となるトリックスタァが高騰して泣いてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:38:27

    デイガ風モルネク作ろうとしたが色調整と多色調整明らかに間違えた

  • 10125/02/23(日) 19:45:11

    >>4

    メタに弱いねやっぱり



    >>6

    テック団はインターステラーのプロキシです……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:57

    >>10

    引けなかった時のスカスカ具合はひどいやん

  • 12125/02/23(日) 20:08:14

    >>11

    そうだよ

    だから紙束


    まぁドローソースは優秀だから何とかなるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:05:27

    白抜き4Cガイアッシュ覇道
    覇道出してドラマーでタップしてEXターン
    ダルピさえ居れば、毎ターン盾殴らずにEX取れるって算段
    そんでEX中に盤面整えて行って、最終的にボルブラで勝ちに行くってコンセプト

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:03:05

    https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=f9e7a5ab-2339-43c7-a8c7-694bb257aae9


    3ターン目に7のハイパーエナジーを出すのを目的としたデッキ

    要求値が終わってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています