- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:54:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:02
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:59:47
ゲームが違うけど最近見たデュエプレ動画であったなぁ…絵柄違いのせいで手札2枚透けた動画
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:00:21
シークレット以上は座標のズレでバレるからノーマル統一が一番なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:05:10
考えて発狂しそうになる
そういう点ではタクトラは楽かも…いやそうでもないな - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:07:47
私は座標とか考えたら多分ドハマリする人間だわ…シクでも微妙に悩むときあるからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:23:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:27:50
高レアたけぇな……低レアバージョン×3の方が高レア1枚分より安いな……
高レアはコレクション用にまわして低レア3枚買うかァ
同じ考えの人も多いのか低レアverの方が品薄になったりする - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:28:20
実戦用で高レア3枚高いの買う人は希やろうしな…(尚フルレート勢)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:29:42
4月からの基本パックはシクの枠がノーマル字レア相当にも充実するからまぁ嵌まる人は出てくると思うね・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:33:02
そういや次の遊戯王OCGはレギュラーパックの仕様が変わるんだっけ
……まあレアリティの差異で値段差つける感じなら
普通にプレイするぶんには大きな影響はなさそうだしいいんじゃないかな?
コレクターというかレアリティに拘るタイプの人には地獄かもしれんが……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:33:08
光り物よりもノーマル、パラレルのが使いやすいからな…光り物は反らないでくれねぇかなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:29
余力あるならするけど……
くらいの塩梅 - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:53:41
MDになるけどノーマルノーマルシャインだと変な感じするからもう1個追加で生成したりする
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:07:17
MDだとURでシャイン出ると舌打ち出そうになるわロイヤルなら分解してノーマルにとか出来るんだがなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:57
レア度と型番まではそりゃ揃えますよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:19:19
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:53
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:05:41
基本的に揃えるけどお気に入りのカードは散らしたり1枚だけ高レアにしてみたりすることはあるな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:38
この漫画そんな描写まで入れてるのか…ちょっと興味出てきたな