出来らぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:45

    たった一人でも禁断に反逆できるって言ったんだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:48:29

    反逆は出来たぜ!
    いいとこ無しで負けたぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:48:36

    随分無謀なことを言う小僧だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:49:12

    面白えそれじゃあお前1人であのドルマゲドン倒してもらおうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:49:12

    えっ一人で禁断に反逆を?!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:50:16

    >>5

    自分で言っといてビックリしてるの笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:05

    相手が相手とはいえもうちょっと活躍して欲しかったね
    プレで何かしら掘り下げられるのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:17

    個人的に革命編でどう扱いたかったのかよくわからんカードNO1

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:30

    ヘルボロフと合体した風っぽいけど最終的にヘルボロフごと死んだって認識でいいのかなあれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:01

    >>8

    ついに出てきた真のKのマスター、しかも正体は革命編の途中で消えたデスザロストといいポジションなんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:13

    カード事態はクソ強いんだがなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:53

    アニメではなかなかエモかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:57

    >>8

    他の封印された奴らもイニシャルズになってドルマゲドンに従わされてるがギルザボロフだけは反逆できた!

    負けてしまったが一矢報いたぜ!とかだったらかっこよかったんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:09:21

    >>12

    わかる

    あのへんリュウセイ出てきたりしてカッコいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:10:01

    >>4

    デュエプレでマゲが盛られた結果、無謀度が跳ね上がったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:05

    >>12

    最後の盾からデスゲートトリガーで引いて敗北確定するコジたんは闇文明の使い手としてあくまでカードプレイヤーの一人に過ぎないと感じて美しい散り様だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:23:25

    >>12

    ジゴクシヴァクとキルザボロフのハイタッチで革命チェンジする演出好き

    革命軍からレアキラーズ側に寝返ったコジローのかつての切り札であるボロフが革命チェンジを持ってレアキラーズのボスに反逆するのエモいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:33:13

    ボルドギは闇火になってこいつの封印も解除してあげるべきだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:44

    >>1

    ギョロ目ドラゴンがこんなにかっこよくなるんだからボクシングってスゲーぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:45:55

    >>12

    OPの伏線回収のシーンも熱くて好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:42

    デュエプレのハリデルベルグのCV的にボロフの声なのかな?意外と可愛いかも

スレッドは2/24 08:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。