- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:52
トランプルが偉い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:12
使ったことも使われたこともないんだけどそんなになん?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:21:57
1マナクリーチャーにしては強いな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:51
すごく強くはないけどかなりいい
つまり結構強いって評価になる - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:28
適当に見えるスレタイも的確に特徴掴んでたのか
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:25
物騒な武器持ってるよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:01
1マナ2/1のスタッツも割と信頼できる数字なのもいい
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:24
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:33
2マナだと妥当かな?程度だけど
1マナだと流石に破格のコスパしてるよね - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:41
複数クリーチャーコントロールしてる前提だけど合計打点が全然減らない
かと言って一マナクリに除去使いたくない
対象とったら誘発なので合わせて呪禁スペルとか撃たれるとムダにカウンター乗って損
全体除去に弱いって致命的な欠点はあるけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:29:47
環境トップのグルール果敢でも採用されてるくらいには強い
流石に枚数は2枚前後に抑えられてることが多いけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:25
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:45:01
ピン除去偏重のデッキ使ってるとマジでウザすぎてハゲる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:34
新生された時の厄介さが尋常じゃない
全除去使えるマナ帯入るから使う側は勇気居るかもしれないけど使われる側からすると握ってないこともあるし
1枚からヘイトベアーを2面展開されながら手札温存されてるから流しても有利になった気がしないことが多い - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:38:46
対戦相手のの一文がなければEDHで+カウンター使う系のデッキで確実に入ったレベル
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:57:11
そこまでコンセプト合わないかも、みたいなデッキに入れてもビートなら大体強い
出てからずっと使われてるし環境が除去偏重になれば価値が上がるという
買っときゃ良かった