シータスノフェ握ってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:17:44

    これまで微妙に打点足りなかったら問題がクロッカスの採用によって解決して、残った課題が
    ・ボルシャックみたいな過剰打点作り出すデッキは受け切れない
    ・コンプ起動されたら受け切れない
    ・最近はあまり無いけどカレイコの黒像出されたら除去出来ず詰む
    ・マッハファイターで突っ込んでくるデッキ無理無理無理矢理
    ・殴ってこないデッキ無理矢理無理矢理
    ・スノフェ5体並べるの間に合わなくてVTで吹き飛ぶ
    ・VTの着地を阻害出来るメタカードが入れられない
    ・VT投げられたらやる事なくてターンエンドになりがち

    なんだけど何かオススメの構築ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:25:10

    欠点多すぎだろ
    シータにこだわるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:31:56

    >>2

    欠点ばかり羅列したけど長所もしっかりあるよ、思いつくだけでも

    ・緑単と違い同期みたいな緑入ってないカードを無理なく採用できる

    ・トリーヴァよりもマリニャンにアクセスする手段が多い

    ・並の火力なら余裕で受けられる受け性能

    ・ハンデスをするデッキに強く出れる(ただこれについてはデスパペットとかがカレイコ積んでるのがなぁ)

    ・エリカッチュが着地すれば後はエリカッチュが突っ立ってるだけで後続が出てくる

    ・マリニャン+4体以上並べてドンという明確なゴールがある


    それと単純にエリカッチュXが好きなカードでね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:42:34

    ボルシャック目線カサブランカ嫌すぎるんだけどスノフェとは相性イマイチなんだっけ

  • 5125/02/24(月) 01:44:53

    ところでJD切れたエリカッチュX+マリニャンX+他三体の盤面になってる時大体マリニャンが狙われるんだけど何でエリカッチュの方を除去しないんだろうな

    破壊の除去ならエリカッチュの効果でマナに行くからマナから再召喚すれば良いし、何ならターン終わりのメクレイドで出る事も普通にあるのに。寧ろエリカッチュ除去しつつマリニャンの効果消される方が困る

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:46:25

    氷打は?
    VTで飛ばされないメタあいつくらいしか思い浮かばんのやけど

  • 7125/02/24(月) 01:46:47

    >>4

    最初は入れて試してみたんだけど

    ・染色とマナ召喚の相性が最悪

    ・裏切られるなんてでエリカッチュとマリニャンも吹き飛ぶ

    ・エリカッチュ着地後は基本仕事しない


    と、わざわざ枠取って採用するかと言われるとノーかな

  • 8125/02/24(月) 01:54:14

    >>6

    求めてるのは「VTで吹き飛ばないメタ」じゃなくて「VTを着地させないメタ」だから根本的な解決になってないんだよな…


    でも氷打は何とか枠作って入れてみたいんだけど調整が難しいな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:40:51

    ファンベス勢でスノフェだけデザイナーが違うせいでデッキの毛色が違うんだよね、別に弱くはないんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:00:08

    >>8

    そういうのは全部ジャイアントのみだからなあ

    スノフェだけで解決しようとするとアセビに入ってた3色のあいつくらいしかいなくなっちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:20:20

    素人目線だと赤入れるメリットがわからんのだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:29:13

    スノフェ種族でエレメント除去できるのスイセンだけか…うーん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:35:24

    キユリの枠ジャスミンのルーンにするとかオーロラ入れるとかかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:38:34

    とりあえずVT避けでパッと思いつくのはセガーレキャディだけど非スノフェに割ける枠はない感じ?

  • 15125/02/24(月) 10:56:59

    >>13

    ジャスミンのルーンもオーロラも元々入れて使ってたけど明確な理由の元で外した


    ジャスミンのルーン

    ・ステージュラのG0にカウントされない(かなり重要)

    ・打点にならない

    ・そもそもスノフェの2→4でやりたい動きがオーロラかアジサイだけどどっちも不採用


    オーロラ

    ・サエポヨ以外の2→4ルートで出しても仕事しないので要求値が高い

    ・そもそも3ターン目の終わりにエリカッチュが着地しても自分のターンのメクレイド逃すから旨みが薄い

    ・降臨後は優先的に除去されるので場に残らない


    総合すると「メリットの薄い3ターンエリカッチュを狙うくらいなら3ターン目は3体並べてステージュラ出してMFや3キルに備えるプランを使った方が良い」って結論になった。ついでにキユリ抜くと青色不足になるから出来れば抜きたくない


    >>14

    クロッカス、アカネ、エールXの数を減らせば3枚分の枠作れるんだけどアリなんかな…(セガーレを突っ込んだとしてもセガーレ出す事でエリカッチュもマリニャンも着地遅れるんだよなぁ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:44:32

    VTより先にクロッカスかマリニャンX出すしかないけど難しいよな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:02:39

    アドバンス構築にはなるけどハラグロX +シラハでバクオンソー受けてリンクウッドで3tから暴れられる下の構築今使ってる
    マリニャンXは増やした方がいいかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:03:06

    >>17

    これ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:12:05

    >>1

    これ初動がステップルじゃない理由って何なんだ?ジャスミンの地版と違ってしっかりステージュラのカウントになるが(青色の確保の為と言われればそれまでだが)

  • 20125/02/24(月) 13:22:53

    >>18

    へー面白そう。アドバンスは普段やってないから超次元に何入ってるのか想像出来ないからその辺も教えてくれると嬉しい



    >>19

    「エリカッチュXと相性が良くない」に尽きる。一見すると「破壊時のマナ送りでランデスのデメリットを帳消しに出来るだろ」と思うかもしれんが、そもそもエリカッチュの強みは破壊時のマナ送りの存在によって「下手にスノフェを破壊するとそれで再展開したり増えたマナをメクレイドの弾にするぞ」という圧を常に相手にかけられる事で、ステップルだと結果マナがプラマイゼロになってしまうから圧にならない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:41

    >>5

    悲しい事にシータスノーフェアリー対面の立ち回りが知られてないだけでしょ()

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:42:39

    3積みのカード多すぎない?

スレッドは2/25 00:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。