- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:38:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:39:48
私は『力の王道』が連ドラで、『技の王道』がマジックって予想しときます
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:49:41
技はザーディかな
力はわからんアポロが1番イメージ近いけど死んでるし赤緑バイクなら速さだろうし - 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:56:07
力が連ドラで技が青魔だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:46
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:55
力がビマナ、技がハチ公
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:00:27
力はマルル、技はコンプっスねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:00:44
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:02:04
色ずらすってのはありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:05:48
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:07:31
攻め守りがコロコロの記念パックで相当頑張って550円で出したんだっけ?
23年のスタートデッキ(ボルシャック、クノイチ、マジック)が990円だしそれくらいまで上がるのは想定してるわ - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:17:05
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:24:01
例えマルルを初めからパワーカードとして作っていたとしても、アナカラーマルルっていうデッキが作られる前からアナカラーマルルを構築済デッキに収録する事が決まってる訳が無いだろ
元々別のデッキにする予定だったのを急遽変更したとかならまだしも
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:27:54
2弾4弾のドリームレアに連動できるデッキになりそうなんだけど現状その検討がつかない
ボルシャックとモルトが1弾3弾ぽいのでそれ以外だろうけど - 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:43
マルルは俺も無いと思うけど別にデッキの方向性だけ決めて商標出した後に収録内容決めてたら起こりえる事だとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:45:22
技はハンデスとかの意味もありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:49:17
魔道具昔出したやんと思ったけどあれは黒寄りの魔道具だったな
青単の魔道具あるかもね - 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:52:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:54:20
デュエマで技って言ったら呪文だし、マジックあるくね?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:05:09
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:06:55
リークありってなんだよ
せめて商標注意にしろ - 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:03
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:33
何度でも言う
キャベツと青魔 - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:16
力は刃鬼だと思ってたけど違うのかな
ヒロイックでわかりやすいから初心者向けだと思うけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:54
確かに刃鬼いいな。かっこよくて使いやすい。何よりもデュエマといったら連ドラ系だし。
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:23:37
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:35
力は赤緑ボルシャック連ドラ、技は青黒ハンデスと予想
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:55
たまには自然メイン水メインの強いデッキが欲しい!!
それはそれとして最初好評だったデッキシリーズ後になるほど変なの出してくるから頑張って欲しい - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:47
予想の記事読んだけど去年と傾向合わせるなら
1年通して強化できるデッキじゃないとダメ
青魔や5cは厳しいんじゃないかな - 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:16
逆の250円やろ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:00
オービーってそんな高いカードないから大丈夫そう
マップばらまかれるなら、けっこう嬉しいな - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:59
連ドラでガイアッシュカツキングがばら撒かれると俺が腹立つのでオービーであって欲しい
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:01:47
水闇自然ハンデスよりもアナジャに寄せたアナジャとかは技の王道としてたどうだろう?高額枠としてアーテルを2枚入れるとかして。
各種ハンデスやメタクリ、ラジオや星域での踏み倒し、選択肢が多くて難しいけれど「技」って意味ではかなりあるんでは? - 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:20:09
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:16:24
力の王道:黒単アビス(アーテル入ってる)
技の王道:赤青マジック(VT入ってる)
1枚ずつでいいし1000円でいいからやってくれ(謙虚)