ティアドロップ心中

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 09:55:09

    ティアドロップのリリースの対象がティアドロップ自身も含まれる理由をずっと考えて行き着いた答えは共に来世で添い遂げようという答えでした

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:13:34

    おっも

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:15:17

    六花自体平気で自分をコストにするような集まりだぞそりゃ重い

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:17:07

    掘れば掘るほどえっちだなこのテーマ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:17:23

    六花にこそアウラムくんみたいな騎士様が必要

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:18:27

    >>5

    ところで植物族にされて取り込まれてるようですが

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:20:41

    六花はリリースなしでも場に出しやすいモンスターかリリースされたら後続呼べる六花モンスターをくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:23:22

    手札・場から六花のリリースコストにできてリリースされたら次のスタンバイフェイズに自己蘇生できればいいんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:25:09

    良い重さ
    でもそこからハッピーエンドまで行ってほしいし、悲恋で終わるのまた良いし
    悩ましいね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:54:53

    カンザシちゃんの能力による助力をメリバととるかハピエンと取るか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:55:39

    >>8

    さ、サクリファイスロータス…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:57:28

    >>11

    そいつ使うならひとひらで良くね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:02:18

    ティアドロップって言われるとどうしてもGX3期が頭に浮かぶ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:02:35

    >>12

    いえす

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:14:14

    植物族なのに人型をとってる理由は擬態のためなのか、それとも
    色々想像の余地があってエチチ@イグニスターだね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:16:04

    種族の違いからいつか別れの時が訪れる、ならいっそ今ここでこの想いを永遠に

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:47:34

    雪の異称を冠して春には消えてしまうを悟っているティアドロップが愛を知り共に消えることを選んでしまう純愛心中エンド

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:29:57

    うつむき笑うその頬をつたう涙一粒

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:06:09

    生まれ変わったら離れないようにと誓って没する2人

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:07:25

    花は季節が過ぎれば散って場を次の花に譲り、又咲く季節が訪れるものだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています