MTG総合スレ 178マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:35

    「あにまん民の踏み出す一歩一歩は、あにまん掲示板の行方を変える決断だ。どのカテゴリを行くか、慎重でなくてはならない。」


    前スレ

    MTG総合スレ 177マナ|あにまん掲示板このクリーチャーが変容するたび、緑の3/3のあにまんまん・クリーチャー・トークンを1体生成する。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4542455/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:24:39

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:25:51

    乙の力

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:27:48

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:29:11

    前スレの過去の構築済み云々の件だけどコレ探しにくいだけでちゃんと構築済みデッキも載ってないか?


    ピンポイントで探してるやつだけ抜けてるとかだとわからんけど


    https://mtg-jp.com/products/other/

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:19

    あにまんのたて乙、あにまんまん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:36:57

    以前のスレで教わったスタンダードの壊れカード入れたデッキ使ってるんだけど…本当強すぎてヤバいね
    エンチャントだから何度でも使い回せるしこんなカードが許されて良いのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:45

    たておつの隆盛

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:06

    >>7

    禁止になってないということは許されてるということです

    たまに眼魔やベイロス落とされて逆利用されることもあるしセーフセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:07

    っていうか逆に言うと使い回しできないと弱いんだよねそいつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:40

    >>7

    使い回す手段なんて少ないし有望なのも少ないからへーきの精神やぞ

    なお質と量が充分揃ったら大暴れする模様

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:40

    >>7

    正直、これ単品だと弱い部類に入るからね

    抜くカードを選べない、こっちは1マナ使ってるのに相手は0マナで1:1交換、とハンデスの悪いところが詰まってる

    あくまで、回収したり生け贄に捧げたり、使い回す前提の強さ

    それすらも、眼魔や過去立たせだと、ごちそうさまです!wってなるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:57:25
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:07:26

    悪夢はライフ詰めてくるのが撹乱アグロと噛み合ってて強い
    ピクシーバウンスは自前のリソース確保が弱いからちょっと流れ寸断されるとそのまま勢いガタ落ちするパターンも少なくないけど、悪夢とカワウソでノリで押し切って勝てるケースがそれ以上にある

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:23:23

    実際大会だとサイドから対策されて負け要員にすらなりえるからね
    ただでさえ相性良くない大主相手に初手で出してベイロス捨てられたらゲームにならん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:32:58

    多分皆忘れちゃってるだろうけど
    ディミーアフェアリーやエスパーが台頭する前も普通にサクリ先として活躍してたんだよ…
    今ではすっかりメタが回って鳴りを潜めたけど

    ちょうどさっき使ってたらベイロスとセレズニアのハンデス対策両方入れてるデッキに当たって笑った
    相手が使ったインソーを追放する2/2/1の緑生物も居たしよっぽどフェアリーが憎いんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:35:40

    >>16

    不穏な笑いで生贄にすると気持ちいいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:39:10

    >>16

    協約のタネとかにも出来るしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:05:45

    >>14

    なんか謎にライフルーズ付いてるお陰で盤面で負けてても魁渡のドロー条件満たしたりライフ詰めて押し切ったりできるから強いときはホントにつええ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:28:58

    むしろハンデス部分は効いたらいいなのオマケ程度で2点ルーズが本体だよね
    基本は使い回しやすいショックみたいなもん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:50

    それは流石に逆張り……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:24

    エニタゲじゃないショックなんてショックじゃありません!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:13:48

    両方合わせて強いぞ
    なので両方を阻むベイロスに泣く

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:22:39

    正直今のスタン、専用構築でえげつないアドの取り方するカード多すぎないかと思うんだけどね…
    あんなに憎かった告別に、もう会いたくなってくる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:24:37

    >>10

    使いまわせなくてもブレイズでサクるだけでも結構強いぞ

    それはそれとして、後からセラの模範とかで墓地から拾う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:28:45

    >>15>>23

    言うほどベイロス出されてきついか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:32:16

    デッキによるかもしれんけどディミーアセルフバウンスだとサイズで勝てないわ主力除去の効きが悪いわライフレースでの逃げ切り難しくされるわでダルい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:32:44

    バウンスデッキだと相当辛いぞ
    テンポとられる上に逃げ場なしで落とせない
    対処自体は出来るけど時間稼がれてるから結局辛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:38

    リスト制の大会だとサイドに複数積まれてる時点でプレッシャーがあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:45:27

    最近見たデッキだと(デッキとの相性がいいのが前提で)
    緑主体のデッキだと相手がディミーアバウンスだとしてもサイド後ベイロスを恐れて抜いてくるから思い切って最初から投入してて効かない相手だと抜いてるって言っててなるほどと感心した

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:48:45

    サイドのベイロス考えたら全抜きするしかないからなぁ
    悪夢抜くとライフもリソースも詰めるのが難しくなるし、回収して美味しいカードの枚数も減るからデッキの細さが目立ってプレイ難度も上がる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:53:17

    自分で払った1マナから相手が4/4出てきたら普通やばい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:55:04

    記念碑もあるしカード捨てるシナジーが一つのアーキタイプになってるから
    以前ほど無作為に捨てさせるのが強くはないというのもあるかもしれん
    リリアナ使って自らカード捨てに来るまでもあるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:56:58

    >>7

    楽しく遊んでくれてるなら嬉しいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:13:04

    シミックテラーなら花粉の分析で引っ張れるからメインからベイロス2投してるわ
    緑濃くすると大ドルイドも使えるからなお強い
    黒単の邪悪なリリアナも返しで倒せる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:25:15

    同じハンデス対策でも萎れ葉のしもべよりベイロスの方を良く見るのは何故?
    個人的には4点回復より横にパンプ掛けられる方が強そうに思えるんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:29:24

    仮想的がアグロかつバウンスだからっすかね…
    自分でリソース稼げなくて相手を削りながら力尽きる前に叩き終えるデッキなのでETBで雑なゲインされると泡吹く

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:50

    地上戦負けそうでも望みなき悪夢のライフルーズと飛行ビートでギリギリ削り切る勝ちパターンがあるけど雑ゲインされると一気に遠くなんねんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:39

    ロード能力が有効に活用できるくらいクリーチャー並んでるならどっちにしろ優勢なんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:59:16

    パウパー楽しいぜ
    やれる機会が少ないが中々に構築や試行錯誤が楽しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:00:55

    >>40

    霊気走破の期待の新人コモンはいるかい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:38

    謎の全体強化エンチャントは草

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:40:00

    不穏な笑いと無情な法執行者をゾラリンで使い回したらこの上なくウザいな
    燃料はスケルトンと狂血鬼でいいか
    で組んだこのデッキ、なんかもっさりしてる…

    もうちょっとぜい肉をそぎ落としたいけど、どこが駄肉かいまいちよくわからん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:17:31

    >>42

    今のマジックに存在しないカードではあるけどこの時代ではインフラみてーなもんだから触れないとだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:13:28

    プロツアーのリスト見てるけどどうしてそうなったのかわからん構成のやつ多いな
    ズアーがサイドに1枚入れてる食料補充はなんなんだこれ
    サイドからインするカードか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:50:06

    >>45

    ハンデス対策とか?

    マナさえ伸びてれば豆の木なり大主なりを引き込んでツーアクションできるかもしれないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:52:13

    >>42

    そうか…あれがあったのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:00:30

    >>43

    モッサリしてるのは坑夫とゾラリーネって使い回しエンジンがマナ要求するからかな

    サクリファイスってアドを失うことで強い効果を低コストで実現するメカニズムなんだけど、そのアドの損失をケアする為にコストを追加で払ってるから旨みが消えてるってのが違和感の真相かと

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:08:27

    >>43

    使用感わからないけどこのデッキでうなる人面犬って強いのかな?

    同じ1マナ帯なら強欲な掠め取りとか悪意ある呪詛術士の方がシナジーあるんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:19:32

    >>49

    重箱の隅をつついてすまんが人面犬で笑った

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:25:11

    人面犬だとダスクモーンに引っ越しした方がよさそう

    でもヴァルガヴォス犬嫌いなんだっけ…



    >>43

    3色デッキなのに土地22は少なくないか?

    ゾラリーネ即起動するなら5マナ必要だしもっとあったほうがいい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:20:24

    >>51

    えっそんな設定あるの

    …義丸連れてきてたら勝ってた?(過言)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:22:16

    恐怖を軽減するから嫌いみたいな理由だね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:24:47

    >>5

    憎悪抱いてるってこれ…優先的に狙うやつじゃん

    やめてくれ…(絶望)

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:58:01

    >>49だけど大殺犬なことに今気づいて頭抱えてる

    大と人が似てるからチクショウ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:21:06

    >>48

    なんて冷静で的確な判断力なんだ……

    端的に言えば、中途半端ってことか…

    無駄のないサクリファイスなら、ラクドスサクリファイスがほぼ完成形だし、やりたいことは場と墓地使ったボードコントロールだから、

    そっちを目指すか


    >>49

    燃料とエンジンを回す潤滑油がない状態だから、とりあえず骨と相性のいい犬を入れてみた

    他に考えたのは、ネズミや掠め取りとか


    >>51

    色事故に関しては(現時点のデッキではだけど)、ほぼ黒だからあまり問題にならないんだけど、

    土地はやっぱ足りてないよね……

    ただ今のリストだと、マナ喰い虫はいるのにマナフラ受けはないみたいなちぐはぐな状況だから、土地を削ってたみたいな状況

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:37:51
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:42:12

    全然大丈夫じゃないと思うんですけど

    販売元欄の確認、しよう!

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:47:31

    食糧補充はデカいアクションで序盤を巻き返したり
    ゲームセット級のコンボをするデッキと相性がいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:36:53

    >>57

    それ多分無在庫転売が表示されてる

    やめといた方がいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:05:10

    >>55

    あるあるなのでセーフ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:37:49

    誤字は俺もよくやらかす
    カード名入力の時とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:08:41

    普段あだ名で呼んでるカードは名前なんていちいち覚えてないなの

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:07:48

    気合いの神話レア土地4枚生成

    これで青入りのデッキにもドヤ顔できる

    >>63グラブル?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:46:24

    >>64

    たまくつはいいぞぉ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:22:58

    無在庫転売って買ったらどうなるんだろう
    金だけ取られてキャンセルされるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:35:39

    >>64

    倍増の季節で大主の出現時間を2倍にするコンボで草

    それとも俺なんか間違えてる?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:48:03

    >>66

    わからんが関わらんのが吉よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:45:44

    >>67

    基本的にこのデッキの勝ち方は

    ①豆の木コンでリソース差押し付けてじわじわ勝ち

    ②倍増ビビアンリード奥義と土地トークンパンチ

    ③倍増太陽降下の最強トークンパンチ

    だから最悪本体いらないからセーフ

    このデッキの弱点として回復手段が土地のみなことなんだけど、いい感じのカードないですか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:50:22

    手札使い切れなさそうだから第三の道の機構でいいんじゃね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:51:26

    >>69

    白緑ランプでよく使われるのはベーザと人参ケーキ

    人参ケーキの場合は基本世話人とセットみたい

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:44:52

    最近ヒストリックイベントを周回し始めたんだけどこれめちゃめちゃ勝てるね 資産がガッポガッポ増えてくわ ガハハ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:44:06
    BlogatogGiven that Storm is coming back to a Standard legal set... I'm assuming the accelerated power creep of late has turned the Storm Scale on its head.
    What's a new mechanic that could represent the 10…
    www.tumblr.com

    新タルキールでストーム出てくるけどストーム値は10のままってマローのブログで言われてた

    カメオ出演ってストーム値には影響しないんだね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:04:52

    >>67

    倍増が出せる頃には素出しできるし…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:13:45

    リミテが下手っていうよりデッキ構築そのものが下手なんだなと感じてくる
    やりたいことが取っ散らかって40枚まで削るの難しすぎない?ってなってる……構築力を高めるってどうすればいいんだろうか

    普段回すのって大会とかのレシピをパクったり記事や動画で見たのを~ってパターンばかりで
    自分で作るとなるとMWMのブロール系や職工、パウパーくらいになっちゃう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:22:53

    >>75

    色絞るのが早すぎないか?

    最初に機械巨人取れたからなんだろうけどそこ使うのにこだわって色狙いすぎてデッキの平均パワーが下がってる気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:24:51

    >>73

    つまりがっつりは出てこない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:05:57

    >>70

    >>71

    第三の道の機構入れてみたらデッキに合ってるのかめっちゃ強かったわ

    2人ともありがとう

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:53:13

    アリーナジャンプインいまはスタンのパックンしかないのになんで説明文にアルケミー書いてあるのか謎だったけど一応フォーマットはアルケミーなんだな
    心火の英雄が調整されてて気づいた

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:03:21

    霊気走破はその色のアーキタイプに沿ったカードがちゃんと揃わない場合は雑に緑足した方がよっぽど強いっていう特殊な環境だから慣れるまで難しいね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:18:30

    プロツアーで採用されてたの見て使ってるけど世界踏破車つよ…
    ランパンとフィニッシャー兼ねられるのも強いし置いておけば布告に対して強く出られるのも偉い
    基本的にパワーが一番高くなるからギックスの命令に対する犠牲要員として輝くぜ
    対アグロはまあ…塔の点火のコストにはなるね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:20:48

    >>81

    ヴァルガヴォスの侵攻やロクサーヌに繋げる無駄にダイナミックな動きが個人的に好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:27:32

    >>77

    推測だけど過去のカメオ出演も1~5枚程度だったはずなのでストームもそのくらいじゃないかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:25:42

    >>81

    お気づきになりましたか(画像略)

    弱点はケツがどこまで行っても4でしかないことと、搭乗4とかなり重いことだが、

    出た時点でランパンがかなり偉いのだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:45:15

    世界踏破車からベイロスを出して即搭乗して殴ると気持ちがいい
    4マナで出すとちょっと損した気分になりがちなベイロスのパワー4がスーっと効いて……環境対策も兼ねられる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:38:54

    >>81

    全てのターンで土地をセットしつつ4ターン目に殴り始めたらパワー6なの地味にえぐいよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:48:59

    順当に土地置きつつ3マナパワー4に乗って殴れば
    4ターン目でガルダ着地もあり得る

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:14:18

    やったああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:20:24

    構築はミシック行ったけどリミテは行った事ないから
    素直に尊敬

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:54:10

    >>88

    リミテッドミシック!?おめでとう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:57:47

    >>82

    ヴァルガヴォスの侵攻…?そんなバトルあったっけ?

    と思ったけどヴァルガヴォスの猛攻か

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:23:59

    紙もアリーナも俺はBO1が好きなのかもしれない…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:50:09

    FFコラボから日本語版バンドル出るってマジ?ビルダーセットの復活かァ??
    ついでにチャレンジャーデッキの新作もください

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:51:28

    >>93

    初心者に勧めやすくなるな

    行き渡るまで再販してくれるならだが

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:30:54

    アリーナで焚炭の機械巨人当てたからこれを使ったデッキ組みたくなった

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:34:01

    >>95

    ミッドレンジ系で使ったりされてるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:39:48

    >>95

    おめでとう

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:19:55

    >>93

    はぇー、ええな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:36:23

    >>95

    神話だから組みにくいなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:44:09
  • 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:45:07

    ぼんやり3色について考えてたけどスゥルタイって色の組み合わせとして完璧すぎない?
    mtgでやれる事大体全部出来て特に弱点が思いつかない

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:49:03

    スゥルタイがなんか物凄く牧歌的になってない?
    不浄な別室とシナジーあるデーモンが増えるのに期待してたんだがこの様子だと無しもあり得るか

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:04:31

    タシグルが戦犯扱いされてるけどまあ妥当か…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:03

    スーラクがどうなってるか書いてなかったな
    ストーリー待ちか

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:55:55

    最近ギャザ遊べてないな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:21:25

    >>103

    彼は黄金牙だぞ!

    生前の扱いも死後の扱いも、ほんとネタには困らんな……


    >>100

    これ、野生の色である赤緑が最も駄貴族的になってたの面白いんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:57:58

    >>105

    アリーナしようぜ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:59:09

    新弾の思わぬ拾い物
    アゾコンに入れたけど最高速度いけば以降殴らなくて済むのが心強い
    コントロール対面だとさらに強い

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:22:14

    霊気吸引機はリミテでも最初の印象より大分強かったな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:06:06

    機動が無色2マナでいいから設置してからの使いやすさは良好だな
    ピットストップの自動機械とかシナジー候補も比較的見つかりやすい

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:32:47

    リミテだと入れるか入れないかムチャクチャ悩むんだよな
    効果は強力だけど、盤面に何もしない置物どの程度入れていいものかって

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:50:05

    ディミーア相手にめっちゃ刺さる
    色の都合ファクトを割れないからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:09:14

    秘本と比べるとさすがに秘本のほうが強いか
    コントロールミラーとかならこっちが強そうだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:18:22

    起動コスト減ったとはいえ色拘束きつい秘儀大全が今のスタンで活躍できるかな…と思ってた
    アグロ相手はもちろん厳しいけど普通に便利だった

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:36:49

    >>106

    赤緑は野生の色だけど食料と安全が楽に手に入る環境では一番堕落しそうな色ではある

    白の規律、青の理性、黒の貪欲さがないから自然のまま感情のままに怠惰に生きてそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:06:04

    スパイダーマン強いけど
    どこのフォーマットで使えるかわかんねぇ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:27:04

    >>100

    いままで悪い印象が多かったスゥルタイがまともになったり 良くも悪くもただの愚連隊っぽかったマルドゥがまともな遊牧民族になってるのおもしろいな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:19:43

    >>116

    今回公開されたのは全部エターナルみたい

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:34:51

    ストレジャースレなんだけど個人的なモチベは低空ながらも続いてて新デッキ用のスリーブ買ったりして暖かくなったらまた募集しようかな程度にはやる気あるのだけど
    本当に10時間スレ落ちがキツすぎる、仮に23時に保守入れても9時には落ちちまう
    募集スレである以上だらだらとでも存続させる事に意味があると思ってるんだがどうなんだろう?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:48:45

    >>119

    ストレジャーに縛らずあにまん式全体を募集するスレにするとか工夫してみようかなとはおもう

    とはいえ7時に起きてもう落ちてたレベルだからやっぱり10時間がキツイ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:53:43

    >>119

    カードゲームの強みはデッキあれば対戦相手さえいればまた遊べるってところなので、ストレジャーも対戦方法や対戦相手募集を充実させたいところはある

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:03:29

    最近アリーナ始めての質問なんですけど、集めたパック開ける効率いいタイミングの目安あります?

    先にドラフトでランク上げと収集率上げて、パック開けからは被りを減らすのが効率いいって攻略見たんですけど
    今霊気走破の収集率77%でパック30ある状況で、そろそろ霊気走破より他のセットに切り替えるべきかまだ集めたほうがいいのか気になったので

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:02:19

    >>122

    そのドラフトでカード集めてパック被り減らすのはレアカード全部4枚集める人達のテクニック

    全部集めるわけじゃないならさっさと開けても問題ないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:04:57

    色々ありがとう、とりあえず日曜日なのでストレジャースレは今週は立てずにまた来週以降立てたい

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:22:34

    >>124

    いいとおもう

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:51:17

    ドラフトに本当に自信のある人向けのテクニックだから無視していいよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:32:16

    その攻略サイトやばいな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:48:42

    今日ブロールやってたら感動的な眺望所の表記が真逆になってるのに気付いた(これはスタイル適用画像だけどスタイル未適用でも同じだった)

    流石に致命的な間違いだと思うんだけどどっかに報告とかした方がいいかなあ……?


    参考

    感動的な眺望所/Inspiring Vantage - MTG Wikim.mtgwiki.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:53:50

    「2つ以下のこれでない土地をコントロールしていない限り」=「これ含めて土地が3枚以下でない限り」=「土地4枚目以降は」
    「この土地はタップ状態で戦場に出る」
    何も間違ってないと思われるが
    まあファストランドとスローランドの表記は分かりにくい上に何度か変わってて混乱しやすいのはあるある

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:56:01

    >>129

    …………ほんとだ!!!!!

    前の表記と違ったから混乱したっぽい

    ありがとう 指摘されなかったら気付かなかった……

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:32:39

    気になるポストを見かけた

    スパイダーマンは基本この3色でヴィランが赤黒になるのか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:39:53

    >>131

    公開されたオクトパスやヴェノム見る限り黒+他の色にも思える

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:40:45

    黒緑のヴェノム
    青黒のドクターオクトパス
    赤黒のグリーンゴブリンがいたね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:02:11

    >>133

    グリーンゴブリンは色的にピッタリだよな…

    飛行持ってそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:07:11

    グリーンゴブリンなのに緑では無い
    人間だけどゴブリンタイプ持ってたな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:08:40

    ガチでFF、紙だと通常パックでも買えるのかな感出てきてないか?
    そりゃいつかは買えるだろうけど、スタンのカード数ヶ月遅れで買うのはナシだなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:26:51

    今予約してる何割が転売ヤーなんでしょうね
    ここでウィザーズが本気出して刷りまくってシングルの値段下げて初心者取り込めばMTG復活あるぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:42:57

    これ?まぁ大半が転売ヤーなんだろうけどさすがに供給率が低すぎるかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:47:12

    何割っていうかほぼ転売屋でしょ?
    今までの実績数しか卸さないって話らしいから、足りない量=転売屋の数
    上のツイートの例だと85%〜97%がテンバイヤー

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:47:37

    >>138

    これは今までの販売規模が小さかったショップだから起きた事で晴れる屋とかの大手なら普通に買えるんじゃないか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:52:05

    プレイブースターは普通にそのうち再販するだろうから買えるでしょ
    3ヶ月前とはいえ、すぐに作れる訳じゃないだろうし発売日に買えるかは微妙だけど…
    そもそも中身がしょぼすぎてキャンセル続出も全然あり得る

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:38:06

    >>137

    これを願いたい…

    そしてあんまり杞憂はしたくないな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:49:43

    今ってほぼ晴れる屋が値段決めてるから
    供給増えても別にシングルの値段は下がらないのでは?
    多色土地も多分収録されないから参入のコストはそんなに減らなそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:38:12

    >>138

    ×供給低すぎる

    〇いつも以上に捌けてる

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:27:39

    リミテッド楽しいけど頭使うなこれ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:49:54

    >>145

    そんなもん

    お疲れ様

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:06:37

    >>144

    いい事よね

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:05:26

    今リアニデッキを考えているんだけど
    スタンで4マナ以下でリアニしたい生物って何だろ
    眼魔は決定だけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:11:06

    色問わないならサリアとギトラグとか

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:22:39

    サリギトいいよな
    ドメインズアーにアグロシャット用として入れてるわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:27:14

    >>148

    ファイレクシアのドラゴンエンジンとかどうかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:36:19

    サリアとギトラグいいな
    陽気な哀歌から出そうと思ってるからピン刺しからのピンポイントメタ感出したかったんだよね
    ドラゴンエンジンも手札も捨てられるしやはり聞いてみるもんだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:24:03

    なるほどね

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:29:36

    FFのプレブだけだけどAmazon在庫復活してるね

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:35:37

    抹消者とかどうだろう

    火力除去しかないデッキ相手ならべらぼうに強いぞ

    >>148

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:39:26

    >>154

    ちゃんと販売元公式?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:55:58

    >>156

    もちろんAmazon販売、Amazon出荷よ

    ほかの出品者も大量にあるから買うときは販売元と出荷元は注意な

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:14:37

    タルキールの統率者予約しようと探してたんだけどアブザンが余り気味でティムールが人気なのは何でだろう
    まだカードリストとか公開されてないよね?
    氏族で扱ってるメカニズムの差なのか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:25:10

    >>158

    アブザンは高タフネステーマだからかな

    マルドゥはトークンだから倍増とかもあってアメリカ人気ありそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:11:34

    これか

    ティムールのドラゴンを呼びまくるって部分が人気なのかね

    アブザンは重厚がテーマなのか

    確かにこれは人を選びそうだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:48:00

    予約したよ…1カートン…
    これで夏にサイネッテの夏休みとかやられたら《破滅/Ruination》する

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:58:07

    1ボックスじゃなくて1カートンかよ
    勇気あるな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:02:50

    クイックドラフトやったらこんなピックになったんだけどこんなことあるの??????????????

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:09:03

    >>163

    クイックのAIはKP重視するから安い色は取りやすいやつ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:38:20

    >>154

    買えたわ…教えてくれてありがとう!!

    何時間か経っても品切れにはならない所を見るに在庫に余裕ある状態と思っていいのかな?konozamaにならなきゃいいけど…

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:07:20

    霊気走破プレドラで白黒タッチ赤使って7-0出来たわ
    今まで白は避けてたけどやっぱちゃんと白も選択肢に入れるべきだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:34:28

    構築に行き詰ってる時に同型デッキの動画流れて来たからコピペしてみたら連戦連勝だった
    これが配儲の力か…!と思ったけどデッキリスト見直してみると操作ミスでオリジナルより土地が21枚少なくなってた
    この力は一体…????

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:47:55

    >>166

    同じように取ってくと他の色より弱いけど卓に白が全くいないなら話は別だしな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:56:27

    クイドラのcpuが完成させたデッキ見てみたいな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:30:45

    ピック基準よくわからんよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:45:40

    >>167

    タワーデッキで21枚も少なくて回るのは偶然でしかない

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:51:24

    >>171

    あっ 「21枚になった」が正しくてデッキは普通なんだよ

    代わりに6マナスペルが3枚増えてた

    結論としては酒が入った状態でアリーナやあにまんをやるべきではないって事になるんだろうね

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:16:23

    >>154

    >>165

    Amazon出品・出荷なら予約キャンセルの心配はない

    と言いたいがどうなんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:27:07

    >>172

    土地21枚で6マナ呪文3枚も入れて回るのは流石に豪運過ぎて草

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:32:42

    タルキールのストーリーもう来てるな

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:21:46

    ナーセットは気に病んでるけどシルムガルとアタルカとコラガンの環境がクソ過ぎてそりゃ救世主だよアンタ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:40:24

    エルズペスも登場か

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:21:04

    >>177

    霊気走破のラストで登場してたし案の定というか継続なんだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:24:36

    >>176

    龍王倒したことよりも悪化したドラゴンストームの被害を気に病んでるからセーフ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:57:29

    気に入ってた店にもう行けなくなったのかわいそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:17:27

    ちなみにタルキールのストーリーはメイン7話サイド5話だとか
    話数的にサイドはそれぞれの氏族の話になりそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:10:03

    青黒機械巨人当てたから使ってみたけど絆魂と護法1が地味にありがたいな

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:44:58

    >>182

    中々渋い強さ(褒め言葉)してるよね

    ピーピングハンデスとはいえ補填ドローあるし盤面自体は触れないし護法1とかささやかすぎて微妙じゃね?と思ってたが想像以上に絆魂も護法1も偉い

    あとハンデスは土地も捨てさせられるタイプなのもいい

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:39:52

    コスト周りに対してアドの取り方微妙だけど環境的に許されてるというか
    巨人着地で圧が掛かる展開に進められるデッキ自体が強いというか

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:42:56

    アリーナ、ゴロスのETB能力のところに「基本土地・カード」って書いてあるんだけど(実際の挙動は土地カードだった)

    少し前のスフィンクスといい、なんかどっかのタイミングで日本語翻訳悪化した? 今までは普通に土地カードって書いてあった気がするんだけど……


    参考

    http://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%8D%E5%B1%88%E3%81%AE%E5%B7%A1%E7%A4%BC%E8%80%85%E3%80%81%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%B9/Golos,_Tireless_Pilgrim

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:34:58

    当時のスタンでめちゃくちゃ死者の原野引っ張ってきてたから土地なのは間違いない
    なんで翻訳が悪化するんだ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:19:24

    ヒストリック用の再調整の計画とかあるのかね
    ゴロスが基本土地しか持ってこれなくなったら大分弱くなりそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:29:02

    >>187

    流石に基本土地オンリーは辛すぎるナーフだから嫌だな

    基本土地タイプを持つ土地ならワンチャン…?

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:48:28

    ゴロス弱体化は普通に嫌だな……

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:34:55

    >>187

    可能性はあるが……それでやることがナーフなのか

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:42:37

    なんか別のカードもアリーナ誤植してたのこないだ見つけたわ
    本来のテキストはアーティファクト参照にしてたはずがクリーチャーになってた

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:53:40

    >>191

    えぇ……元データ間違ってんのかね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:54:11

    これが次元の混乱ですか(錯乱)

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:01:18

    191だけど見つけてきた
    左がアリーナ、右が紙
    日本語テキストだけが間違ってる感じだった(使うとクリーチャーでなくアーティファクトで誘発する)

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:07

    >>194

    度々言われる対訳表が誤植してる奴かな……おつ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:25:52

    もうそろそろ次スレ作んなきゃなんだけど、
    今日頭全然回んなくて、改変文全然思いつかない
    誰かたのむー

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:31:17
  • 198二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:31:37

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:31:50

    ksk

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:32:11

    完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています