スペシャルズファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:24:09

    スペシャルズってやっぱいい企画だったよな なんで十王編を最後に亡くなったんだろう
    スレ画はスレ主一推しのカード あんこもち感が良き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:30:53

    >>1

    アニメにも登場したcv杉田智和


    応募されたものだから調整とかが難しいんじゃないかな?

    それこそ弱すぎたら失礼だし逆に強すぎても扱いに困る的な

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:32:17

    デシブコとかナノクローン色々評判悪いカードがあったから?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:35:27

    アミダナスカとかワンダータートルとか、ナスカの地上絵や亀の甲羅を迷宮にするデザインセンス好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:36:05
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:38:24

    おっさんながら、スペシャルズ出る度にこれ採用されたキッズは嬉しいだろうな〜って思って思ってほっこりしてたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:39:44

    デッドソードとかいうジョーカーズで普通に使われてたのもいるしピンキリよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:39:44

    某工房に定期的に登場するコイツ
    平野隆之介君タカラトミーの重役説好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:18:51

    いい企画だったかと言われるとんまぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:25:19

    >>9

    ジョーがジョカーズ生み出せるから

    コロコロ読者がクリーチャーを生み出す企画を作ったんだしいい企画だと思うけどなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:27:51

    エモG スコーラー I am辺りはめっちゃ好き かわいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:33

    イラストと名前以外完璧なやつ貼る

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:31:46

    当時は使いにくいなぁ...と思ってたけどデュエパで結構活躍してる天気君すき

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:52:11

    >>12

    名前はデュエマ感あって好き

    ジャンケンで勝ったら勝ちっていう面白効果に見合った面白い名前だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:55:26

    >>14

    じゃあ例の四文字だけでも消してくれ。効果がチートと特殊勝利で、チートだけでは回らない様に出来てるの美しいのよね


    もう片方の問題児はほぼ準ファッティで美しさに欠ける

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:49

    「危険を冒して前へ進もうとしない者には、ごくわずかな景色しかみせてくれないんだよ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:24:43

    ガヨウ神考えたやつ誇らし過ぎるし前世ででかい徳積んでるでしょ
    画用紙モチーフのジョーカーズとかいう主人公種族で種族的にでかいモチーフの案なのになんと採用されてるし性能もジョラゴンと相性最高で大活躍してたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:26:53

    >>17

    ちゃんと本人が「ドロー効果を持ったジョーカーズが欲しい」と思って応募したのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:30:14

    >>18

    モチーフが画用紙なのもジョーカーズ大好きなんだろうなって気持ちにさせてくれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:35:47

    >>17

    こいつとムカデは派生いっぱい出て良かったなって気持ちだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:38:18

    アイラです
    助けてモルト

スレッドは2/26 03:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。