- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:15:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:15:42
マナゾーンのカードを裏向きに…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:15:46
なんで?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:15:50
裏向きって何!?になるよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:16:08
マナのカードを裏向きの解説がない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:16:43
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:17:28
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:17:51
そう言われてみれば驚くポイントだらけだなこのカード
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:05
あるけどないよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:22
水晶以外でのメリットとしては無色だからピクシーライフなどの無色を対象にした効果を適用できる
メガマナロックで指定されないとかだったかな - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:38
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:20:19
そういやマナロックは無色は対象にできないんだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:34
ハイランダーボルコンでゼニス相手にした時に裏向きで墳墓除けされた事ある(極稀過ぎる事例)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:47
なんなら裏向きにしたらデメリット(色払えなくなる)可能性すらあるから初心者には使うなと言わなきゃならねぇ……
よく考えたらツインパクト呪文も説明ねえな - 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:03
システイスやイハッカが再録される可能性はある
そうしたら水晶ソウルで軽減できる意味が生まれるけど正直そいつら手打ちするカードじゃねえ...... - 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:13
上と下はわかるだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:14
この水晶ソウル持ってるとワルドバロムのマナの生み出す数字を0にする効果を上書きして3扱いにできるとかもあったりするね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:53
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:23:20
Q.相手にドローをさせてなんになるの?
A.その分相手の山札が削れます - 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:17
コラボマスターズ内だけでの話ならイブラヒム相手にコレやってLO出来る可能性あるんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:23
デュエマってデッキ減るスピードがかなり早いからな
まあ流石にライブラリアウトまで行くのは珍しいけどあって損はない選べる効果 - 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:26:35
そもそも初参入ならツインパクトに困惑するんじゃなかろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:26:40
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:16
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:24
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:09
サイクルペディアやインターステラで使い回す手段が豊富だから
真面目に委員長デッキのLO勝ちはサブプランとして想定されてそう - 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:30
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:39
そもそも上も下も呪文なのが
?ってなりそう - 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:29:51
裏向きは何となく裏にして?で終わりそうだけど
ブレイクとかsトリガーとかマッハファイターとかの説明の書いてないキーワードの方が困惑しそう - 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:30:57
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:32:14
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:33
まぁ、覚えるまで調べたりする必要あるから書いてあった方が親切ではある
あれ?ジャストダイバーの効果っていつまでだっけッてなる初心者はいそう - 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:19
イラストアドも尋常じゃない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:22
謎の外部ゾーンも使えるし委員長のカードはすごいな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:15
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:00
今回大体のカードの効果説明ちゃんと書いてくれてたはず
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:20
呪文ツインパクトも中々謎の存在だからな
たまに上のコストで下唱える無法者もいるし - 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:20
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:42:59
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:45:35
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:50:57
既存プレイヤーだって新しい要素来るたびに具体的にどうなるんだろう見たいな話しになるし
初心者ならなおさらだと思うよ - 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:54:51
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:55:43
最後で草
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:56:32
基礎能力の説明に関しては高レアリティのカードに書くスペースがなかなか取れないから低レアリティの方に説明が書かれてるぜ
目玉カードだけ見ても分からないってのはまあ...はい... - 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:01:48
スレ画無限に唱えたら何もせずに勝てる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:06:48
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:11:22
- 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:13:08
- 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:16:40
コラボだけで組むと裏返しにしたマナを使うギミックが特にないからな……
- 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:17:50
- 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:28:00
- 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:13
- 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:34
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:32
ダークネスが再録されるって噂があるけどあっちのオーラの方が謎だろ
オレガオーラじゃないオーラなんてDMPすら知らないからな - 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:39
>>57 オレガオーラ以外のオーラとか、こいつしかうかばねぇよ