なんやかんや言われてるけどアニメ化恵まれてるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:45

    作画演出音楽に声優どれ取ってもすごい良いなと久しぶりに見て改めて思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:16

    呪術ステゴロ多めだからアニメで再現するの死ぬほど難しいけど頑張ってくれてて有難い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:54

    一期の時点で作画良い方だったけど二期で更に良くなってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:23:15

    バレリーナ五条とか改造人間鏖殺五条とか吹き出しそうになったシーンはあったけど宿儺やとうじくんの戦闘シーンとかはめっちゃカッコよかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:16

    東宝のPが呪術高専時代から目をつけていたらしいからね
    この作品のアニメはしっかり作りたいと最初から思われていたっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:25:16

    >>3

    原作寄りの作画になってファンとして普通に嬉しかった

    まあ一期もまつ毛バシバシくらいしか不満はなかったけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:25:50

    芥見先生がしっかり拘る人だしアニメ制作側も芥見先生に音楽やら演出やら聞いたり確認していたのが良い方向に向かったと思う
    OPはマジグッジョブ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:24

    一期より二期のほうがさらに盛り上がってるっぽいのがすごい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:15

    スレ画の120%の潜在能力を引き出すに至るとかフーガとか誇れお前は強いがまんま原作で感動した

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:26

    漫画の方にも逆輸入されているのは嬉しかっただろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:32:23

    声優さんの演技も凄いよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:32:36

    あの作画バトルは先生めっちゃ興奮してただろうなww

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:34:21

    脹相vs虎杖という作画のセンスが超新星な戦い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:41

    原作から入った作品のアニメ化だとそれなりに思ってた声と違うってキャラいるけど呪術廻戦に関しては全然いなかった印象
    個人的に挙げるならパンダがもうちょっと可愛い声の印象だったくらい
    オーディションとかで原作のイメージに近い人を厳選しまくったんだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:44

    >>12

    ジャンフェスのコメントで半分くらい使って監督褒めてるあたり相当楽しんでそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:32

    >>12

    魔虚羅戦とか一部からは好きじゃないって言われてるけど、先生は興奮しまくってたと思う

    作画オタクなら興奮しないわけないレベルのスタッフと画面だったからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:47

    フーガで焼失した渋谷見せられて吐く虎杖の演技の収録シーンがガチすぎて笑った
    声優って這いつくばりながら声あてることあるんだって驚愕もした

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:40:11

    >>14

    というか芥見先生がキャラのイメージを伝えていたり指名していたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:41:55

    >>16

    多分芥見先生は41話が1番好き次点で40話(超偏見)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:42:32

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:42:33

    >>18

    情報はっきり出てるのって作者直々の指名が千葉さんで

    あとは乙骨が緒方さんのイメージって伝えたくらいじゃなかったけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:43:08

    作画演技はさることながら主題歌やサントラも外れがない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:44:39

    芥見先生自身がアニメというコンテンツを大切にしている人だからアニメ制作側も機が引き締まっただろうな
    忙しい中でちょくちょくアニメ制作見に行っていたらしいし問い合わせにも答えていたらしい
    あと「虎杖が主人公」という事を大切に思っている人だという事がインタビューで分かっていたから本編もしっかり虎杖がメインで締めてくれると思っていたしその通りだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:45:24

    >>22

    OPに至ってはマジで外れないもんな

    VIVID VICEレベルの曲で格落ち感出てるのバグだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:51:20

    >>21

    千葉さんが指名 乙骨がイメージ 花御のイメージ声優伝えたらそのまんまだった 

    あと伏黒も天然?自然?かなんかで声優について触れていた様な

    聞いた話だとこれくらいだったかな

    声優さん達は芥見先生の顔知っているらしいね

    (呪術0先行上映で芥見先生に挨拶しようとして到着が雪で時間がギリギリで一瞬だったって話があった)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:29

    >>19

    鉄腕バーディーを始めファンブックとかで触れてた作品の作画や演出のオマージュが多数入った40話

    若手アニメーター大集合して作られた珠玉の大怪獣バトルの41話

    見ていてめちゃくちゃ楽しかっただろうな

    惜しいのは多分途中から先生が見る時間なくなって感想コメント無くなったこと

    先生の感想知りたかったな

    毎回感想が作画オタク全開だったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:44

    乙骨緒方さんと宿儺諏訪部さん個人的に意外だったんだけど
    想像の何百倍も合ってて見事に大好きになった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:53

    特に二期は毎週映画みたいなクオリティの作画だったの今考えても頭おかしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:01:01

    3期もこのレベルを毎週出してきてくれるだろうということを考えると期待しかない(2期の反省を活かしてスケジュールの改善に務めてるらしいし)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:48

    3期はじゅじゅさんぽとじゅじゅ予告と感想画どれになるのかな
    じゅじゅさんぽまた見たいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:07:17

    4本腕とか異形になると結構動かすの大変みたいだけどどうなるか楽しみにしてる
    完全体宿儺まではまだまだ遠いけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:57

    呪0のクオリティも凄いよ
    日本のアニメ映画歴代興行収入がポニョとドラえもんに挟まれて7位

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:40:43

    >>25

    伏黒のはクールを自然体で演じてたのが他の人と違ったって話やね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:46:53

    自分も作る側で大変さが分かるから出る言葉なんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:54:29

    鬼滅みたいにエフェクトばりばりじゃなくてもかっこいい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:25

    まあ色々言われてたのは作画や演出というより労働環境だからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:17:47

    ぶっちゃけ恵まれ過ぎて怖い時ある
    1期と映画に参加してたフリーの凄腕アニメーター何人かが2期ではほぼ参加してなくて別作品に参加してたと知った時、2期は神作画観れないのか…と落ち込んでたら他の凄腕アニメーター参加してくれてて興奮した
    監督やプロデューサーの人脈だろうけどよく連れて来れたなって有名な人ばかりだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:10

    >>23

    虎杖は作者に嫌われてるとか言ってる奴らってこういうインタビュー知らないんだろうな

    作者やキャラを腐すためだけに適当な事書く奴いるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:49

    ゲゲが御所園監督絶賛しまくって褒め殺してたから相当2期が気に入ったんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:26:06

    五条というアニメの歴史上トップクラスに声優の配役ミスれないキャラ
    中村悠一にした神采配は凄い

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:28:30

    呪術と鬼滅くらいじゃね?
    全話神作画求められてるアニメって
    神作画なんて12話中2話くらいあれば充分凄いのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:33:56

    いいアニメ作って 売れて 更にいいアニメができる
    好循環で嬉しいね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:34:54

    死滅回遊→新宿血栓も頼みますアニスタ様

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:43:22

    >>34

    「邪魔しない様」「邪魔にならないよう」ってところに謙虚な性格が出てるね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:34

    海外最大規模のアニメアワードのクランチロールで1期に続いて2期もアニメオブザイヤー受賞しちゃたしね
    同一タイトルが複数回受賞したの呪術だけ
    ちなみち映画0もこのアワードでベスト映画賞取ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:50:49

    宿儺vs漏瑚回と宿儺vs魔虚羅回担当した土上さんは公式ファンブック読んでゲゲ先生のアニメの好みを再現しようとしたってXで言ってたね
    アニメーターが作者が喜ぶためにって気持ちあるのは良いね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:39

    1期も綺麗だったけど2期になってから背景美術の綺麗さがさらに上がった印象がある

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:06

    >>13

    脹相カッコよかった

スレッドは2/26 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。