愛用デッキ教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:47:17

    強いから、イラストアド、アニメ漫画の使用キャラに思い入れがあって…何でもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:48:28

    まずスレ主の愛用デッキを教えてくれ
    愛用デッキを教えてくれない人には教えられないZE!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:48:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:49:18

    >>2

    すまん書き忘れてた

    俺はブラマジデッキをDM時代から遊戯に憧れてずっと使い続けてる、しんどい時期もあったが、なんやかんや趣味レベルでは遊べるくらいになって良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:50:27

    3軸GSもとい幻影御巫
    元々御巫が好きなんだけど御巫だけで戦うには限界があるから展開する幻影御巫にした上でレベル3シナジーを取り込み続けるツギハギデッキになってしまった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:51:29

    >>4

    ワイは蟲惑魔

    一時期復帰した時に見た目で惚れて握って、ストラクで強化されて小躍りしながら新たに組んだ

    今は白き森に混ぜてMDで遊んでるZE!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:51:54

    最近MDをはじめたばかりなのでしいて言うなら烙印ビーステッド?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:28

    エクソシスター

    魔法罠除去に弱すぎてキツイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:48

    化石融合デッキ
    かっこいいほねほねザウルスくんと相手の墓地のカード使って融合という無法に惚れて使い始めた
    意外と継戦能力が高いが良いところだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:53:29

    付き合い長いのは魔術師
    まあでも流石に厳しくて最近使ってないから今一番愛用してるって言えるのは炎王かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:53:35

    >>5

    純構築だとキツくてGSっぽくなるの分かるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:53:46

    P.U.N.K.
    純構築で誘発罠モリモリにしても楽しいし、色んなテーマも混ぜられるから割と遊べる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:28

    ヴァルモニカは良いぞ
    イラストアドだけで戦える

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:35

    レベル1フルモン
    かなりドローできたり小さなモンスターで相手を捌いてく感じがほんと楽しいんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:55:42

    MDでになるんだけどドラグニティとサイバー、サイバーダーク
    楽しいのよね、この辺のモンスター装備や大火力ワンショット
    焔聖騎士とヴァルモニカも余裕があれば作りたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:01

    >>6

    思い入れのあるテーマにストラク来ると復帰の足がかりにもなるしいいよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:15

    シャドール
    最近はアザミナ混ぜるか真剣に考えてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:16

    ちょい昔前のカードも新規ほしいよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:29

    アニメでⅣが好きなのと、不気味なデザイン、一部エースのかっこよさとでギミックパペットが大好き!
    あと、復帰した時に一緒にいた白き森も可愛いし大好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:32

    セフィラ
    超重SR音響竜星DDエンディミオンあたりを気分で混ぜ混ぜしてる実質60GS
    誰がなんと言おうとこれはセフィラ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:57

    今も昔もブラックマジシャン

    最近ドラグーンがいるから楽しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:59:40

    >>17

    逆に混ぜない理由あるの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:59:41

    ドラゴンメイド
    たまたま最初に握ったら肌が合って今まで握ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:47

    ガスタ

    学生当時パーツが高すぎて組みたくても買えなかったところポケカでスタートデッキ100のマリィ当たってそれを足しにウキウキで組んだやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:06:12

    銀河眼
    もう10年くらい使ってる
    かっこよくて攻撃力の高いドラゴンでドカーンの気持ちよさから一生抜けられない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:12:50

    愛用というか小さい頃から使ってるブルーアイズ

    デッキとは言えん頃から使ってる、大会で使える様になって嬉しいぜ
    やっぱり攻撃力3000は魅力的

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:22

    攻略サイトでおすすめされてた召喚獣かな
    最近はビーステッドを混ぜてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:18:19

    ウチも蟲惑魔
    前にも何回か別スレで書き込んだけど

    友達に貰ったフレシアさんのイラストで興味持って、戦法が好みにジャストフィットしてたのもあって惚れ込んでもうそろそろ8年の付き合いになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:22:10

    私の愛用は氷結界
    若干弱くなるけどメインもエクストラもシークレットで統一できるのがとても気持ちよい
    そして、私は欠点が多いキャラクターが好きなので、カードの性能でもストーリーでもデッキのシークレット統一でも足手まといな浄玻璃が大好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:23:07

    ヴァンキッシュソウル
    遊戯王(MD)始めたきっかけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:24:50

    アンティークギア
    MDで初めて組んだデッキだし、何より強化入ったおかげでランクマでも戦えるレベルにまで強くなって本当に嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:04

    趣味に閃刀姫実践に白き森
    なんか閃刀姫の方がちゃんと回せてる感強い
    白き森マジで手順が分からなくなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:35

    シャーク
    GXで遊戯王から一度離れてた時にたまたまアニメのZEXALを見てシャークさんに惚れたから
    その時の回がシャークvsⅢだったのもあってシャークドレイクが一番好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:45

    アンティークギアなんか凄い性に合ってずっと使ってる
    なお勝率

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:22

    ラビュリンス

    イラストアドがデカいけど、テーマの戦い方が自分に合ってる
    陣地布陣して相手を待ち受けて猛攻を捌くのか楽しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:04

    S-Force
    元々黄金狂欲しいから箱で買ったパックに入ってて
    小夜ちゃんが3枚入ってたのと弱いなりに動くパーツが揃ってたしその動き方もシンクロで止まってた身としては新鮮だったからハマった
    MDでも最初に作るぐらいには好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:10

    リチュア
    Vジャンの記事でイラストに惚れて初めてまともなカテゴリデッキ組んで今も使ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:50:44

    メメント
    ずっと回してるけど味の尽きないガムみたいなデッキ、盤面を動かして調整してを繰り返して妨害を作り、最後に絶対エースが全てをぶち抜く
    全てが手に馴染んだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:06:45

    超量
    もうずっっと使い続けてる
    テーマの性質的に混ぜものとかと致命的に合わないが、好きだから使う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:18:03

    溟界蕾禍
    元々はMDでヴェノミナーガ様に惚れて爬虫類デッキを組んだけど、ロマンすぎるから抜けて最終的に溟界だけになったぜ
    その後の紙のLEDEで蕾禍が実装されてからは連続リンク召喚が楽しくてずっと混ぜて使っている


    紙のヴェノミナーガ様は今ではスマホケースの守り神になっているぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:15

    霊使い
    ルムマスレを見る度に特攻かけてカードパワーの前に散る宿命
    でも…好きなんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:01

    デスピア
    単純に禍々しいデザインと融合が好きなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:40

    ヌーベルズ

    下級の対象を取らないリリースや、バグリエルの特殊召喚時効果と自慢のレシピの墓地効果による全体リリースが豪快で楽しい
    ところで料理長はいつ実装されるんですかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:48

    斬機と転生炎獣、使いやすいデイリーやりやすいで紙でもMDでも使ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:15

    通常モンスター活用できそうになるとなんでも幻煌使っちゃうのが俺なんだ。ちなみに今は幻煌原石メタル化使ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:41:44

    オッドアイズ
    いろんな召喚法が使えて楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:48

    センチュリオン

    超重、白き森、スミスなど様々な組み合わせで色々な動きが出来て超楽しい!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:22

    竜剣士
    なんというかP連合的な精鋭のかき集め感が良い

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:52:16

    未来皇中心のオノマトデッキ
    カード名を言いながら使うのが本当に楽しい
    ただひたすら並べてエクシーズして除去してビートダウンのシンプルなコンセプトなんだけどそれが一番好き
    新たな未来皇も増えたからワクワクが止まらない
    4月の看板がまさかの遊馬でゴブリンドバーグとガンバラナイトとズババナイトとゴゴゴゴーレムに最強の盾を装備したエクスカリバー
    現代だと厳しくて採用できないカードがオノマトとしてリメイクされてとても嬉しい
    早く使いたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:55:34

    シムルグはいいぞ
    下級の性質上先攻じゃないと展開できないことが多いけど上級がどんどん並ぶのは壮観だ
    魔法罠に強めなのもポイント、モンスター効果は勘弁だけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:07:46

    蟲惑魔
    ロリ系の子がメインで人間の捕食が目的だから誰にでも平等に接してくれる所が好き
    特にセラちゃんがお気に入り

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:16:32

    炎王

    かっこいい炎系モンスターが相手を破壊して自分も破壊されて何度も復活するのが楽しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:22:07

    最近はヴィ様寄りマナドゥム
    ヴィサスの名前さえついてればなんでもいいから、魔法罠の選択肢が楽しいね
    返しでゴリラと化したプライム出せると尚良し

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:25:56

    LLワンキル
    低攻撃力なのに火力出せるってのが最高に楽しいんだ
    あとレベル1というのも好き
    アセンブリーナイチンゲールは攻防一体のエースにして相棒

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:26:03

    MDサービス初期の頃からほぼず~っと六花を使い倒してますわ。
    リリース処理で耐性をすり抜けられるから下剋上できることもありますし、後攻捲りの望みもございましてよ。
    見目麗しいので使っていてストレスを感じにくいというのは代えがたい利点だと思います。
    前シーズンまでは六花蕾禍でしたけど、今シーズンは久々に純六花でバチバチやりあってますわ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:33:45

    ラビュリンスとティアラメンツ。まずどっちもイラストアドが最高
    昔紙やってた頃に罠デッキと墓地肥やし系のデッキ愛用してた故にギミックが性に合ってる
    何よりその性能故に常に一定の強さが有って今後も事実上の強化がずっと有るってのが良い
    まあティアラメンツに関してはキトカロス逝く可能性も有るけど…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:34:55

    紙のほうで天盃 勝つも負けるも他のデッキにより早く終わる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:59

    安くて強かったからで使い始めてずっと使ってるクリフォート

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:47:39

    ここ半年ぐらいずっとティスティナの手数で捲るスタイルにハマって使い込んでるんだけど後攻ワンキルデッキで似たような味するデッキないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:48:48

    コードトーカー使ってるけど前弾からイグニスターとの差別化に困ってます

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 05:54:05

    アンデットワールドが手放せないので使えないルール(MD)だとものすごく困るぜ!
    エルドホルス、最近イベントに合わせてエルド白き森を組んだよ
    テーマ外の制圧系永続は入れてないんだけどアンワあるだけでそこそこ広い相手の展開力削げるんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:17:38

    俺は空牙団が好きだな。
    手札から適当に出せる奴らはみんな空牙団だ!って言いながら組み込んで行くのが楽しい。

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:04:53

    機皇

    みんなエクストラかつかつなおかげでトリスケリアの相手のエクストラパクる効果が中々に楽しい
    あとシンクロデッキと相対した時はめちゃくちゃテンション上がる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:12:23

    暗黒界
    捨てられた→効果発動
    手札に戻してグラファss
    セルリ送りつけ→相手の効果によって〜からシルバでハンデスさせてもらうぞ

    ※1番カードしてる気になれる(ソリティアとも言うが)

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:13:59

    ウィッチクラフト
    最初に組んだデッキ
    色んな出張で遊べるので飽きない
    あと地雷と言われるようなデッキに対するマジレス性能が謎に高くて遊戯王上手くなった気分がする
    あんまりサレンダーされないから相手と対話したい人にはいいんじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:20:11

    Pスーパーティアラ物語INジャスティス・ワールドwith深淵の獣
    昔からライロが相棒でティアラ出たときは相性いいじゃんと思ったけどあれ?ティアラだけで良くない?ってなっててな…今は規制されたからいい感じに混ぜる意義ができた感じするぜ
    墓地肥やしで気持ちよくなろうぜ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:42:39

    レッドデーモンズだな。
    アブソリュートパワーフォースの超パワーにはいつも世話になってる。地縛神スカーレッドノヴァや魂を刻む右もめっちゃ良いカードだからMDにも来てくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:55:39

    溟界ヴェノミナーガかワイトかなぁ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:59:33

    マシンナーズ
    MD初期にここのメンバーと対戦した時に惚れた

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:03:59

    スピリット
    別ゲームで天照大神が好きになって、その影響で紙ではシクを手に入れたしMDでもロイヤル3枚生成してデッキ作ったよ
    パワー不足は否めないが、天照の全体除去や刀皇の全バウンスループがうまい具合にハマると気持ちいいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:04:12

    未だにメルフィーに心奪われてる
    けど今のデッキは森の過半数スプライトと鉄獣に占拠されてるな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:24:22

    裏庭街(ブラックガーデン軸サイバー・ダーク)
    裏が裏サイバー、庭がブラックガーデン、街が歯車街、
    墓地の機械族下級裏サイバーをブラックボンバーで蘇生してブラックローズドラゴンでフィールドリセット、そこに歯車街を巻き込むことで古代の機械巨竜を特殊召喚しつつサイバーダーク融合体に装備するモンスターを用意
    裏サイバーを手札から墓地に置く手段としてマシンナーズフォートレスが採用されているなど
    5Dsの頃に生まれたデッキだからアップデートが必要なんだけど、今なら素直に表裏サイバー流使った方が強いとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:26:21

    原石青眼
    フィールドに青眼を用意することが大切だから原作仕草が味わえるのと青眼新規の展開系的な旨みもあるいいデッキ
    後ネオス型HERO
    初動細いけどイルカ系列でハンデスしまくるの楽しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:29:55

    パックから当てたカードに運命を感じるタイプなので
    蟲惑魔(MDで初めてでたURがフレシア)
    ラビュリンス(紙で初めて買ったパックから姫様とアリアンナが出た)
    メメント(クオシクのエンウィッチを自引きした)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:58:40

    ゴーストリック
    元々好きで使ってたデッキだけどスプライト以降かなり混ぜ物の可能性広がったのでめっちゃ楽しくなった
    裏ひっくり返して戸惑う相手をダイレクトでぶち抜くのがとても気持ちいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:16:22

    サイバー閃刀姫
    イーグルブースターでキメラテックオーバーを完全耐性にしてぶん殴ったり相手モンスターに戦闘破壊耐性付与してサンドバッグにするとめっちゃ気持ちいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:31:08

    軍貫
    紙に復帰する時に使ったデッキで思い入れあるし縛りが付かないので案外変な構築も出来る
    何より対面のノリがいいと「オススメとか知らん…!」「絶対食い逃げしてやる!」って付き合ってくれて嬉しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:37:52

    粛声
    紙で出た当時からずっと使ってるわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:31:27

    オルフェゴール
    初めてCSに持ち込んでから閃刀オルフェ→赫オルフェ→現在の純構築とずっと愛用してる
    note書いて見たりオルフェ経由で交友関係が広がったり強い弱い以前に遊戯王を楽しめる土俵を作ってくれたテーマだわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:47:24

    HERO
    ストラク出る以前からガッツリ組んで使い倒してた先行は勿論だが手札次第で後攻からでも環境相手に捲れるパワーがあるの好き
    最近はデモンスミス入りで回してるから推しのネオスウイングマンを入れる枠がない悲しみを背負って戦っている
    あと銀河フォトンは紙の頃から握ってた思い入れから使えるフェスなら積極的に握ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:14:28

    60枚メメントホルス
    メメントはテーマ聞いた時点で気に入ってMDで元々愛用してたけど、勢いで60枚にしようとして空いた枠にホルス何枚か入れたら思いの外悪くなかったからそれから使い続けてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:27:57

    愛用デッキは堕天使
    オリパガチャで出たレア加工ルシフェルを見て運命を感じた

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:33:22

    ラビュリンス
    無課金でもそれなりに戦えるって理由で組んだけど結構拡張性があるのと自分の上達が分かってたのしい
    あと展開めんどくさくなくて好き。ラク

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:40:34

    蟲惑魔
    遊☆戯☆王ZEXALのアニメから遊戯王に興味持ってネットで初めてアトラの蟲惑魔を見た時からずっと一番

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:40:42

    ギミパペと天盃を環境によって使い分けって感じ(MD)
    ワンキルが決まると気持ちいいから好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:43:13

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:44:44

    メメント、紙でもMDでも組んでる。1人ひとりはぶっ壊れってわけでもないモンスターを組み合わせで強くするのは気持ちがいい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:50:15

    マシンナーズ
    ストラク買って遊戯王始めた学生当時、フォートレスの強さに惚れてたからMDでも初期から使ってた
    ルインフォースで高打点出せるようになってからは自分展開で汎用シンクロで制圧するようになった
    今ではたまに持ち出すくらいの使用率に落ち着いたけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:16:52

    EMオッドアイズ
    遊矢と四天の龍が好きでARC-Vやってた頃から使ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:00:19

    幻影騎士団
    初期MDでロンゴミアントと暴れてた
    ロンゴは禁止だけど今でも勇者やゴブリンライダーや御巫やアザミナと組んで使ってる
    強化待ってるよ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:39:04

    ホワイトゴーティスwithエジルギュミル
    純ゴーティスだと先攻特化だけどホワイトを入れることで後攻にも対応出来て意外と使いやすい

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:40:26

    破械
    何故かずっと強化が来続けていて二年近く楽しんでる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:43:06

    >>80

    正直同じHERO使いとしてデモンスミス採用型が気になる

    HEROとデモンスミス相性良くないように思えるけどどう回すのかめっちゃ気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています