アッシュレイダーとの違いを教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:17:57

    このカードは「コストを1少なくしてもよい」なのに
    アッシュは「④支払って召喚してもよい」じゃん
    2つの効果の違いを教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:44

    コスト軽減と代替コストの違い
    代替コストだとダイヤモン星の軽減メタに引っ掛からなかったりする

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:20:04

    丸枠のコスト指定はサイクルとかキーワード能力とかで仲間がいる
    単純なコスト軽減はぼっち

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:46

    コストを重くする効果使われても4コス召喚できるかできないかの違い
    知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:40

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:23

    >>5

    こんなカードが存在するくらいだから軽減は普通にかけられるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:47:36

    アッシュは普通に軽減効くぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:48:51

    十王編エアプか?
    フシギバースなんかそもそも自力でコスト軽減するのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:50:07
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:50:54

    書き方違うだけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:19

    アッシュレイダーの能力は軽減効果じゃないから相手の場にダイヤモン星が居ても4マナで召喚出来るはず

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:54

    軽減ではないがコストを払うことに変わりはないから軽減も加算もちゃんと効く

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:57:06

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:25

    レディゴ・カリゾミダーマがアッシュレイダーと似たようなテキストで加減算できなかった気がしたから調べたら、あれは代わりにだから加減算できないのか。ややこしいな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:43:22

    コスト軽減→ダイヤモン星が効く、コスト軽減できる
    代替コスト→ダイヤモン星が効かない、コスト軽減できる
    置換コスト→ダイヤモン星が効かない、コスト増減がされない
    こんなところか?

スレッドは2/26 11:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。