かつての会長様...?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:23

    一...一体誰だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:53

    シンザンか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:00

    もちろんルドルフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:19

    当時もルドルフだったりして

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:24

    クリフジかシンザンっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:45
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:56

    >>3

    >>4

    あ、アカン・・・タイムパラドックスが発生してまう・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:18

    そりゃもうトレセン学園のナタ振り役よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:35

    まぁセントライトって言わないあたりナタの切れ味の人なんやろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:57

    スーちゃんが会長じゃないならもう松風しかおらんやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:31:17

    クソ迷惑で草

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:31:45

    スピードシンボリの方がシンザンより年上なんだよな
    まあシービーじゃなくてルドルフ会長だし別に実年齢は関係ないだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:31:48

    ルドルフがブライアンを生徒会に引き込んでるあたり
    まぁシンザンやろな
    セントライトの頃はそもそも学園がなかったとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:05

    (一通り見たはずなのにこのイベントのこと知らんかった…どこや……?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:40

    >>12

    ハクチカラとスピードシンボリごっちゃにしてない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:57

    シンザンはあんまカイチョーやらなそうなイメージがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:04

    今の今までルドルフ10年くらい前から会長説を否定できなかったからこれは貴重な証言

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:10

    鉄下駄履いて鉈を担いで学園を闊歩する会長…??

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:40

    シンザン 1961年生まれ
    スピードシンボリ 1963年生まれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:41

    >>18

    男塾かなにかですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:42

    >>15

    ハクチカラだったわ

    よくピンポイントでハクチカラだと分かったな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:45

    >>18

    >>20

    史実要素組み合わせると男塾になる不思議

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:52

    >>20

    騒がしい生徒の頭に拳骨を……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:31

    クリフジさんじゃね
    シンザンさんはなんとなくイメージがブライアン

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:41

    >>14

    これ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:58

    シンザンはイメージが分かれるんだよな、規律に厳しいタイプで想像する人と風来坊な飄々とした人を思い浮かべる人、後は一匹狼な孤高な人と

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:14

    ラジオガン無視で寝てたらしいシンザンが会長ならスピードシンボリ達の突発演奏会も放任しそうな感じがあるんだよな
    でも史実年齢差や実績を鑑みてもシンザン会長はかなり有力だからもしかしたらウマ娘のシンザンは威厳マシマシの設定なのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:22

    メイヂヒカリとかが会長してたら嬉しいんだけどなあ

    ついこの間のドウデュースがでてくるまでオンリーワンだった勝鞍

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:43

    絶対に自主トレしたくないでござる八大競争以外は練習に使うでござるな会長

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:44

    シンザン会長はナタの切れ味(財政健全化的な意味で)って事…!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:54

    シンザンが和装に鉄下駄履いて鉈持ってるビジュアルでエアグルーヴみたいな性格だったら爆笑する自信がある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:54

    まあ今回の追加ウマ娘もだけど馬の性格が史実でこうだから性格も同じくとはならんからな
    セントライトが緩い感じで来たからシンザンが厳格なタイプなのはありえるんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:40:39

    >>26

    千葉真一の柳生十兵衛みたいにそういう立場とか立たず自由に強さの追求をしてそうなイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:01

    セントライトは割りと史実のイメージまんまだったがシンザンはどうかねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:13

    むしろ緩いところは緩いけど、ちゃんと締めるべきところは締めるキャラになるんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:33

    普段着が最強の戦士Tシャツ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:50

    >>29

    ちゃんと目黒記念も全力だぞ

    なお、当時の目黒記念の格

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:56

    >>32

    セントライトがゆるいのはむしろ史実由来(史実由来って言えるほど資料なさげだけど)じゃない?

    牛って言われてたらしいし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:11

    鉄下駄履いて勝負服の腰に日本刀(刃はない)刺して常に側近を連れてそうな二代目三冠ウマ娘の会長

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:16

    シンザンと見せかけてカネケヤキが会長だったら笑う
    スピードシンボリの騎手である野平氏繋がりかつシンザンと同期の二冠牝馬だから生徒会の資格はありそうなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:27

    選挙やった結果、たまたま三冠が会長なってるのか
    三冠しかなれないのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:00

    クソ重くて嫌がってたもんを好き好んで履くようにすんのかなって思わなくもないシンザン鉄の話

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:18

    シンザンはパッと見モブっぽい特徴のない見た目がいい(ただしレースではスイッチ入るし勝負服も赤黒の軍服仕様でバチクソ格好いい)
    気性的にもいつも落ち着いていたらしいから自分の世界を持ってる寡黙で不思議ちゃんなイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:21

    ワカタカ~クリフジ~メイヂヒカリ~シンザンでつながってそうな生徒会長職

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:34

    >>24

    クリフジさんは1940年生まれだからセントライトに近いんだよな

    むしろセントライトが1年で引退したからその頃の生徒会長してた可能性はある

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:45:04

    トキノミノル会長かも知れない

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:46:45

    褐色の弾丸列車もあり得るかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:47:29

    年上年下についてはシンザンが中等部の頃から会長だった可能性もあるしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:48:44

    ぶっちゃけまだ顔見せも何もないキャラの性格を勝手に当てはめてそんな事はしないだの言っても無意味だろうに

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:02

    誰かハマテッソの事を思い出してやれよ!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:19

    シンザン
    豪放磊落で普段はそこまで厳しいわけじゃないけどライン越えたらめちゃくちゃ怖い
    クリフジ
    温厚で怒った所を見たこと無いけど絶対に怒らせちゃいけないオーラがある

    なんとなくこんなイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:29

    生徒会関連イベントでシンザン辺り出すのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:34

    >>43

    モブっぽいデザインの中に例の流星の意匠とか銅像作った人の「目が印象的」ってエピ入れてほしい

    確か既存のウマ娘の中に真っ黒な目っていなかったと思うんだよね

    ほぼ黒一色の目の中にヴィブロスのをやや大きくして崩したようなど真ん中ハイライト入れた目とかで来てくれたら嬉しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:45

    クリフジは64年前のウマ娘らしいから多分シンザンじゃないかな
    そうじゃないとサムソンビッグの存在が色々歪んじゃうでござる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:59

    ここのスレ民の平均年齢50歳超えてるだろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:53:18

    >>50

    日本で大競走を勝ったわけではなく、

    かといって遠征先で勝ったわけでもないから、何も語れんのだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:24

    トレセン学園生徒会長の系譜ってどうなってるんだ……?
    ルドルフの前に誰か居たのは確定、スーちゃんがセントライトと言わない辺りセントライトは生徒会長務めてたか微妙

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:13

    >>27

    案外大目玉ってのもちょっとうるさいよって言ったくらいかもしれない

    後々出てきて私はそんな怒りっぽくないぞ?みたいに言ってくるかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:57:24

    逆に考えると常に生徒会長がいる学校ではないんじゃないかな
    立候補者が出ると生徒達が投票して過半数の信任を得ると生徒会長になれるけど、
    別に生徒会長がいなくても生徒達の活動はそのまま行われるとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:57:36

    まぁでも仮にナタの人なら絶対ナタ持ってるよな、学園内でナタ持ってるのは治安終わってるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:58:45

    >>60

    薙刀とか拳銃とかスナイパーライフルとかの時点で今更なんですわ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:01

    >>60

    当時のリアル競馬場よりはマシだろ多分

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:18

    ルドルフの永世会長説か...

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:24

    >>62

    何もいえねぇわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:33

    選挙はするし別に三冠じゃなくてもいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:43

    >>55

    仮に50代だとしても「シンザンの現役どころかミホシンザンをぎりぎり知ってるかどうかでシンザンの最晩年を20代ごろに見に行ける年齢」にしかならないんだよなぁ

    シンザンが三冠取った年に生まれた人が60超えるんだから

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:00:32

    >>62

    固有スキルで硫酸投げ付けるヤツが出て来そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:00:34

    シンザン来るならあいつも欲しいと思ってしまう

    ミハルカス

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:01:27

    というかシンザン含めた古い競馬の話知っててもそれが50以上とは限らんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:01:28

    >>66

    平均50だから下が10代と考えれば上は70超えててもおかしくない、かも?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:01:32

    会長がシナリオリンクこないのは生徒会シナリオの為?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:41

    自分の中のシンザンはガミガミは言わないけど最終的に鉈片手にドス投げ渡してくる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:55

    >>68

    この場所を塞げばお前は出てこれねぇ……!!行けても荒れた内側…!あたしの勝ちだ…!!あれ?いねぇ、あいつどこに

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:04:30

    >>45

    会長の婚約者さんソ連のイワン達に尊厳破壊されて犬死させられとる…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:07:57

    シンザンきたらこち亀のコマに
    出てる名前ウマ娘化リーチになるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:11:16

    スピードシンボリが沢城さんとかならシンザンは低めの坂本真綾さんくらいのイメージボイスで時に厳格に時に自由にカリスマ性振り撒いて欲しさがある

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:11:17

    >>11

    …もしかして生徒会室を生徒のたまり場にされながらも許容してた寛容な過去会長殿がとうとう堪忍袋の緒が切れてブチギレたのがこの件だったのでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:06

    >>75

    トウショウボーイなら76年か?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:11

    >>75

    思い切り戦前戦中生まれでてきてるのがこち亀の凄さだなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:53

    >>75

    オイオイ、トキノミノルがどこにいるってHAHAHA

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:13:44

    >>77

    ホウヨウボーイだから80年ですね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:56

    シンザン会長「近頃生徒の不満が高まってきているとのことなので、目安箱を設置します。意見を書いた紙を生徒会に出した後、私に勝ったら受理します。頑張ってください。」(勝率78%)

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:18:23

    >>82

    そこそこ生徒に勝たせてくれてるあたり(この意見は流石に受理しなきゃだな~)って時だけ二着になってくれてそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:01

    スーちゃんと一緒に歌うやつら誰だよ...

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:31

    トウショウボーイ含むTTGはマルゼンスキーの一個上で
    そのさらに一個上がカブラヤオーとかテスコガビー
    その上にアイフルとかキタノカチドキ他
    その上がハイセイコーとタケホープ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:03

    >>82

    レースで計るぞってなった時実力より理屈を通す心を見透かしてきそうな怖さがありそうなシンザン会長

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:32

    いくら温厚な性格でも生徒会室にギター持ち込んで大合唱は火が出るくらいぶちギレてもおかしくない所業なんだよなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:47

    >>32

    セントライトは普段まったく手がかからない非常に大人しい馬って言われてたしなんならウマ娘よりも実馬の方がのほほんとしてる可能性すらある

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:51

    >>83

    19戦15勝だからじゃね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:06

    >>84

    多分カブトシロー

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:44

    ホウヨウボーイは馬主の許可降りてんだっけ
    リーチどころか役満の可能性あるのか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:24:23

    モンジューだのセントライトだのが出てくるならもうなんでも出てくるんじゃねぇかと思ってるよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:24:38

    Larkシナリオでのスピードシンボリの話ですらメジロのお婆さま&シンボリのお爺さま&前学園長の時代で結構な昔の扱いでその上の世代のシンザンに至っては神話扱い(CB育成)だしシンザンが前会長の世代なのがギリギリのラインなイメージ。初代三冠馬とかシンザンから史実で23年も遡るセントライトだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:09

    >>90

    エリモジョージ「僕も混ぜてよww」

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:35

    現体制だと怒るのはエアグルーヴ副会長の役割で、ルドルフ会長は苦笑する程度だろうな。ここからも当時からルドルフが会長だったという説は否定できる。

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:37

    >>94

    ヨーイチトレーナー『………』

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:18

    セントライトが思ったより若い容姿で出てきちゃったからNPCだろうとは思いつつもウマ娘シンザンの登場も期待してる
    ただどういうシナリオで出そうかと言われるとちょっと困る

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:44

    >>77

    シンザン(あーこりゃー流石にうるせーなーいや別に自分は気にしないしむしろ楽しいんだけどこれ以上は先生に怒られるだろうし何より放置してた自分が怒られるだろうからなあ~いやなんで柄でもない生徒会長なんかやっちまってるんだろうかというかいやしかし生徒会室でこんな状況になったのはここまで放置してた自分もやっぱ悪いのかなというかまずこれカネケヤキが来て面倒なことになるやつじゃないかそうだカネケヤキの方が問題だこれ自分も説教食らうし絶対長くなるしこれやっぱ自分から止めるのがいいんだろうなウン)

    「……オイ」

    騒いでた一同「!!?!!?!?!?」(今まで何も言われたことなかった中で突然のガチ声にビビる)

    シンザン「……(カネケヤキに怒られるのが嫌だから)その辺にしとけよ?」

    騒いでた一同「ヒィッッッ!!!スイマセン!!!!」

    シンザン(あれ?妙にビビってるな)


    かもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:44

    >>97

    生徒会長選挙シナリオの立会人とかかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:33:30

    >>94

    スペシですら流石にカットされた逸話を更に重くした逸話持ちはNGなんだ


    エリモジョージ「近所の人に助け出された時にアタシは聞いたのさ、取り残された仲間達が炎にまかれて上げ続ける悲鳴や断末魔をな。アタシは何も出来ずにただ立ち止まって仲間達の叫びを聞き続ける事しか出来なかった。その声が絶えるまで、夜が明けるまで何も出来ずに···ただじっとな」

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:56

    シンザンはイメージとしては違うけどルドルフが生徒会長やってる世界だしバトンタッチ的なのも考えるとそれっぽいかもしれない
    てか生徒会って会長だけ選挙?で選んで他は会長が決める感じなのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:06

    実馬シンザンは「気性が悪いわけじゃないが怒らせると怖い」っぽいの好き
    「あの立ち上がるポーズが撮りたくて、牧場の斎藤さんにお願いしました。シンザンは嫌になると、「お前が悪い」という感じで、威嚇してきました。あのときは怖かったですね。」ってフォトグラファーの方の記事で書かれてたことがあったんだけど、なんでキレたか滅茶苦茶明白過ぎるのに「怖かった」で〆られるのに笑ったんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:47:05

    シンザンは威厳ある厳格なウマ娘でも奔放かつ自由なウマ娘でもそれらでもない平凡っぽい性格のウマ娘でも
    割とどれでも納得ができなくもないと思う 色んなイメージがあるから懐が広いというか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:39

    二代目様に怖い面もあるのはまぁ納得
    引退したあとのお世話係の方がシンザンに気に入られるまで生傷が絶えなかった、とか気に入らないと急に立ち上がったり威嚇してきたり

    懐に入ったらめちゃくちゃデレるんですけどね!
    ファンが送ってきた人参より裏山の笹の方が好きだったって言うエピソード好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:31

    >>101

    生徒会を中心にするかはわからんが「バトンタッチ」が主軸になる話はちょっと見てみたい

    シンザンにはミホシンザンが、ルドルフにはテイオーがいるから「運命的な何かを持つ相手に託していく」みたいなやつ

    ワンチャンプイコント親子ネタも期待できる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:58:07

    シンザンがレジェンド枠NPCでミホシンザンは育成ウマ娘
    これでどうよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:08

    >>105

    プイコント親子ネタは金子さんが許可出さないと無理っぽいですね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:20

    >>107

    まあそれはそう 完全に皮算用でしかないという前提で万が一許可が出たとしたら、プイコント父子は今回のアモアイよろしく新シナリオに強く絡ませられる枠だと思うんだよね

    そんでこの父子をがっつり扱うとしたら親子ネタは絶対取り入れたいだろうからそこで元ネタ血縁絡めた継承シナリオやれたら綺麗だよな~っていう妄想

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:09:18

    >>101

    当時の競馬界のスローガンが「シンザンを超えろ!」でさすがのシンザン関係者も「うーん。これはシンザン超え」と認めたのがシンボリルドルフなのを考えると妥当と言えば打倒

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:18:03

    >>104

    その『裏山の笹の方が好き』エピソードに幼少期の実家での「目新しい食べ物で喜ばせてやりたい」と『青笹』なんかのその辺の雑草をおやつに与えられてたエピソードが接続するとなんか変な幻覚が見えてくる気がするな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:27:00

    これに「犠牲者0?ならまあ不幸中の幸いだね」って言えるのがエリモジョージ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:30:38

    >>110

    今はなき実家に想いを馳せ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:48:25

    シンザンって人間に落とし込んだ時地味だけどしんどいエピソード多いんだよな
    実家関係だけでも幼いうちに育成牧場送り、ダービー前には牧場主(父)が他界
    放牧での実家帰省も叶わないまま他所の牧場で繁殖入り
    挙句は実家の牧場がシンザンの仕送りで身を持ち崩したばかりに潰れて同じ町に住んでるにもかかわらずまともに会えない始末だったんだからウマ化においては身の上にだいぶ厚めのプリティーフィルターをかける必要がありそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:57:00

    実家が自分の誕生の為にほぼ身を持ち崩していて自分が不調の間に一家離散していてその後にどんなに勝っても表彰の舞台に身内の姿は無く引退後も荒んでたタマモクロスよりは回避ルートがあっただけマシ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:05:47

    >>74

    でぇじょうぶだ。この世界の前田トレーナーは帰ってきてくれるさ

    愛しいあなたへ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
スレッドは2/26 11:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。