- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:11
公式も試みてみて人気出たら増やすと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:07
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:40
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:45:37
強いていうなら生ける屍か
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:46:15
超次元の使い道が増えると最終的には遊戯王の除去みたいになりそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:47:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:48:09
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:48:59
活かすにはちと重すぎんだよなあ…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:01
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:07
対抗手段がないと永遠に放逐されるからあまり増えてはほしくないなという本音
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:25
オリジナルにおける超次元は除外ゾーンみたいな扱いになるんだろうな
アドバンスだとEXデッキとしての要素もあるってだけで - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:50
というか次元を慣例でEXデッキとして使用してるだけでほぼ除外ゾーンで合ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:58:49
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:06:38
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:08:06
デュエパでテレポートチャージャーで次元送りにしてモルトヘッドで引っ張り出すやつあったな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:08:18
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:10:40
活用法が増えるとお隣の遊戯王みたいに「完全除去ってのも不健全じゃね?」から徐々に触る手段が増えていって第三の手札化ルートになる危険性も
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:40
そんなこと言ったらマナ送りも盾送りも取り出せないデッキは取り出せないし、今んとこ墓地効果とか墓地を手札扱いできるのは一部のデッキだけだしそんなにきにならないんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:33:49
今の所メイン弾でやってないのはだいぶ理性働いてるとは思う
EX弾で度々挑戦してるのは一緒に超次元カード収録してるのとセットのパワーレベル的に多少複雑性が増してもいいからだよね - 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:19:33
ラストストームの下にタイムチェンジャーしてミスアクアだかで直接超次元に飛ばすんだよな