- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:04:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:08:37
Mox SapphireとMox Rubyをキャストします
アメ棘をおいてターンエンドです
https://www.mtggoldfish.com/archetype/vintage-sphere-shops#paper
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:26:41
土地派だけど土地派も一枚岩じゃないからな…
ちなみに自分は土地・基本土地・平地・Rob Alexander派
知り合いは土地・基本でない土地・白青・John Avon派
平地|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:39
禁止制限にもよるだろうがデッキパワーはファクトの方が強そう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:21
今のスタンは大主ズアー(エンチャント)と再利用隔室コンボ(アーティファクト)で両方いるな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:43:10
- 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:44:25
- 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:38:02
エンチャント派かな
エンチャントレス好きなので - 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:39:23
アーティファクト派はあまり強い言葉を使うなよ
静寂が訪れるからな… - 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:41:17
- 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:45:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:08:43
- 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:10:30
ネオ神河はそういうサブテーマあったな
革新派(アーティファクト、赤青)と伝統派(エンチャント、緑白)の戦い
なお黒は有用ならどっちも喜んで使う中立ポジション - 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:22:11
エンチャントレス知らないと矛盾してるように見えるレス
- 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:10:38
- 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:12:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:29:48
- 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:01:24
なにこれ初めて知った
- 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:49:29
こんなのもあったけど達成したところ見た事ねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:09:55
無色の英雄譚なんてあったんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:26:58
スレ主は多分エンチャント派だなスレ画的にも
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:14:29
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:13:26
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:00:05
同族はスタンで出さんって言われちゃってるからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:56:42
バトル派閥は新規を待ち望んでて争い所では無い
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:21:18
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:34:54
それよく言われてるけど洒落でしかないのでは
- 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:40:48
戦争でみんなが墓地に落ちるのを待ってるタルモゴイフ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:31:09
0/1でがんばれーって言ってるのかな