- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:48:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:49:02
- 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:37:00
盾乙エメラル
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:47:22
乙盾
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:59:41
盾
- 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:59:59
乙
- 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:00:11
ヒ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:00:23
ラ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:00:35
メ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:00:45
キ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:48:36
赤緑ハムカツ団とマッチして初動抜く目的でランハンしたら永遠リュウが飛んできて度肝を抜かれて、そしたら今度はザークタイザー出てきてさらにびっくりしたよ、そしてマッドネスがいるの分かってろくにハンデス撃てずに負けたが、ハムカツ団にマッドネスってどうよ? 自分は要らん派、赤単でダイリュウガンの種にならんしブリキンアースのマナ武装の邪魔だしな、まあ負け惜しみにしかならんが
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:01:43
ハンデス対策のマッドネスやLO対策の悠久がそのデッキに入って強い弱いは一旦置いておいて、それらを扱うデッキタイプとのマッチングはいつの世もストレスが貯まるしなおかつストレートな対策も存在するし、悩んだら「とりあえず」感覚で積みたくなるからその対戦相手もそれで積んだんじゃない?
もしくは今はハンデスが多いと感じてデッキパワーを落としてでもマッドネスを積むことで急場しのぎの対策としてそれがちょうど刺さったか
で、強い弱いの話でいうと後者の理由でマッドネスを入れたのであれば「使い手が」強い、前者の理由であれば「使い手が」弱いだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:36:31
>>12どっちにしてもマッドネス入りに負けた事実は変わらんか、自分マッチしたデッキがドロマーハンデスだし「使い手が」強いのが個人的にはありだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:47:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:16:31
ひらめきデュエル初体験なんだが唯一持ってるデッキがゴリゴリに規制食らって使えなくなってしょんぼりしてる
レンタルデッキだとどれが一番戦えそうなんだろうか…? - 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:17:23
SPマッチで逆アポロに当たったけど
思ったよりもうデッキとして形になってたのね
ADじゃたしかに勝てないよね感はあるし
SPマッチだと明らかに試合時間のペースが割に合わないけども - 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:22:26
燃えドキとシン・ガイギンガの組み合わせが地味に強い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:51:50
敗北回避使い回しはロマン
- 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:15:40
SPのレンタルデッキはなんていうか動きがすっとろいのよね……
気持ちよくデッキが動いてくれない
天門、バイクはまとも感はあるけども
ミラミスとかマナ加速も少ないし気分屋すぎる - 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:07:42
SP引き運悪くてメンヘラになるから早く終わりたい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:55:46
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:57:34
プラチナ1(AD)であとちょっとでマスターじゃんと慢心していた自分
無事プラチナ2星2個まで星を溶かす
今は負けの周期と思うことにする…コツコツやってればいずれは上向くと信じたい - 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:02:12
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:04:56
SPルールでハムカツ団使ってると団長が全ての元凶なのはみんなわかりきってるって言うけどやっぱおかしいのブリキンアースじゃねぇ?って気持ちになってくる
他も色々使えないとは言え - 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:09:17
- 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:37:07
バスターアースバスターのコンボイカレてたんだな…バスターいねぇと弾が足らねぇ!
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:08:13
自分もミラミスボーガンを使ってボルサファを引き当てる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:23:54
SPでハムカツ使うと分かることってブリキンアースがやばいってことじゃなくてブリキンは大したことなくてバスターがやばいってことじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:36:08
アースは所詮ハムカツの中でしか生きられない存在だからカードパワーの底が見えてる
ターン跨いで3回収狙いながらダイリュウガンチャレンジしてくる分には許容スペック - 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:16:28
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:40:27
禁断なしハムカツ団でレジェタッチ
禁断いらんわ - 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:11:47
ガチロボアタック時にラフルルにチェンジしたらガチロボを手札に戻すことで守りつつ呪文ロックできて強いやん!と思ったけどラフルルのコストが5なのを忘れていた
ガチロボってチューニングむずくないか……? - 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:29:32
今回のヒラメキ12日までだから終了と同時にヒーローズセット来んのかね
- 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:52:50
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:09:49
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:11:00
- 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:10:14
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:15:20
流石にそこまで影響はないと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:31:31
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:32:44
暇なのよな
- 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:54:49
新弾が3月末だしな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:11:32
3/13にサンマッドとアダムスキーで別スレは立ちそう
3/22のアリーナでネロやマゲゴールデン公開おそらくSR以上11枠なの考えると3/14ごろにPVだろう
4月頭に30弾だからそこにあわせて男キャラ4スキンか?
いずれにしろ3月中旬までは話題なさそう - 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:25:12
というかむしろ今までが話題ありすぎただけでこれくらいが平常運転だよね
- 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:32:16
4月の頭だぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:37:28
今は紙の方が盛り上がってるし
流れてるとすればそっちよね
デュエプレの方は今は静かなシーズンだし……
いつもだと次弾の話題が出始める時期だけど
今月だとそれも遠いし - 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:04:10
ヒラメキ成長使ってたけどダイリュウガン多すぎてイフリートハンドとエウルブッカ入れたわ
マグロ白単が5ターン目にミラミラ4防壁1飛ばしてきたの許せねえ - 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:30:19
なんか今弾で出たばっかりと思えんくらいハムカツにすげー長い事付き合わされてる気がしてるくらいハムカツ疲れは感じてる
- 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:34:40
ハムカツも成長もキリコもさっさと試合終わるから嫌いじゃない
白単とブリザードはなんかトロいやつ多いしターン長いから嫌い - 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:33:04
- 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:29:47
- 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:38:20
ヒラメキルールのこと忘れててティグヌス出したらキクチ師範代になってホーガンキューブの相手がサレンダーした
- 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:38:55
- 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:06:05
オトマタイタニス罠全採用シータは最近の流行りなのかな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:09:11
SPで成長ワチャゴナビッグバン使ってるんだけど地味にビッグバン強くないか?
- 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:56:14
- 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:00:22
最近はキリコにもブッカが入ってるのをよく見かける
マナにブッカ入ってると身構えるわ(アンチャンス除去が辛い) - 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:18:44
ADのキリコはずっとエウルブッカ標準搭載だぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:47:53
ブッカじゃ止めきれない打点組んで突っ込んだけど、ブッカでアンチャンス除去られた挙げ句にエタトラまで踏んで返しのオトマキリコで死んだことはある
- 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:43:29
ヒラメキデュエルでシャッフ使ったら宣言したコストのクリーチャーが普通に殴ってきたんだけど
もしかして変化する前のコストで参照する? - 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:29:53
俺のダイリュウガン、いつも深海の伝道師アトランティスにヒラメくんだけど…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:42:39
暇だわ
マスター帯だけでも良いからランクマッチの対戦報酬に少量のアークポイントつけてほしい
普段使わないカードと交換したい - 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:19:42
ヒラメキでもランクマでも使えるギガトロンくんが優秀過ぎる
これは紙でもずっと使われてた歴戦の勇士なんやろなぁ! - 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:37:47
最近マナ加速できるデッキ以外イノセンス入れてるのあんまり見ないけどマナ加速ないとイノセンスだしにくいのかな
- 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:40:12
オラクルの教えに目覚めたのだわ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:13:00
当たり前っちゃ当たり前だけど多色環境といえども大体のデッキは精々3色しか使わんのよね
だから最低7ターン経たないと使えないって言うと使いにくさも実感できると思う
イノセンス対策も進んできてるから11とか13マナ溜めて強引に出す為にも余計にマナ加速が欲しい
多色メタと言われても獅子王とミラクルという強力なブースト札持ってる5cが一番上手く扱ってる
- 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:28:19
30弾のpv、3月1日が日曜なことに加えて1週間の日程繰り下げもあるから多分21日公開なんだなぁ
なげー - 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:29:09
間違えた
1日は土曜だね - 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:33:29
年末パックのおかげでポイント貯まりまくったからそれでカード生成しまくったおかげで次のパックの金が貯められるのいいわ
長く続けてる人の特権やね - 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:34:21
それはもう紙では時の革命ミラダンテくらい暴れていたぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:02:23
イノセンスって根本的な立ち回りを捻じ曲げてくる数少ないカードの一つだよね
遊戯王でミラフォケアや激流葬ケアを強制される感覚に似てる - 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:13:51
オトマクット先輩マジで愛してるわ 隠されていないテキストのガードマンでイノセンス守ってくれたわ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:17:12
自分「ヤバい、殴り返される…」
相手「よし、殴り返すぞ…」
デュエプレ「ガードマン発動する?」
自分「えっ」
相手「あっ」
あるある - 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:48:48
シータキリコってオトマ罠巨タイタニス引いても次のターンで問題なく勝てる感じ?
それで勝てるなら全部入れ得だよねってなるけどそれを嫌って減らすイメージ - 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:01:02
あ、巨人じゃなくて超人なんだ勘違いしてた
- 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:04:25
>>52のn=1しか観測してない
- 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:42:28
おつかいミッション未達成につきルームマッチ協力者求む
1戦したら解散で
コード:679014 - 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:48:21
ん〜両面マスター行ったしSPも終わったし新弾遠いしアリーナ挟むから当面能力調整もないだろうしで退屈ダァ…
いよいよNDのレジェタッチチャレンジくらいしか残ってないけどそれはそれでシンド過ぎるしモチベ湧かんなぁ
誰か…誰か有名なインフルエンサーかVの者なんでもいいから今夜デュエプレ配信でもしてくれんかなあ - 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:53:23
- 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:56:46
カード持ってない人がレンタル使うのはいいんだけどなんでミラミスばっかなんだろう
高いカードいっぱい入ってるから? - 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:08:56
カード持ってるけどレンタルは一通り試すよ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:15:14
カードゲームのガチャカードガチャデッキは独特の魅力があるけど、それでランクマ行くには強さにデッキの高さにとハードルがあるから、ヒラメキデュエルだろうがなんだろうがレンタルで使えるうちに使いたいって層は多そう
- 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:37:37
- 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:59:08
spルールマッチしんどいわ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:04:10
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:55
- 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:22:29
ヒラメキのSRチケットでデスティニア
出るかなと思って3枚で止めてた(全部自引き)し自作ガチャデッキで愛着も湧いてきた頃だったから結構良かったわ - 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:02:10
- 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:11:20
- 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:12:57
新弾のカード発表って何日から?実装が4月初めなら15日前後?
- 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:20:18
- 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:12
パンプアップしてワンショットするだけのデッキ
一応まだ出てない有名なのはいるけど、そいつはアンタップクリーチャーを前提にした能力なので、基本寝てるミルクボーイと相性が悪い
やれる事が少なくて今後も種族デッキとしての強化は絶望的 - 92二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:19:54
ミルクボーイは一応赤緑と白緑の両方でADマスターの報告あるんだよね
赤は攻撃回数増やすワンショットで白は攻守の天秤 - 93二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:24:07
SRのせいでいい印象は無いけど使えないことは無いよねバブール
SRだから作って無いけど - 94二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:25:03
シティのバサラに大苦戦して自信なくした
強すぎるわ… - 95二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:38:25
ワンショットするならバスターで良いし、それ以外にもバイクだってまだまだやれるらしいしね
差別化点としては踏み倒しやコスト詐欺をしないからメタカードが何も引っかからないところになるのかな - 96二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:33:35
ワイ、プラチナ2まで行くもまたプラチナ5に帰宅してしまう
- 97二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:57:49
- 98二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:13:16
原作キャラのスキンいつくるんだ?最速でヒーローズセットと同時の13日か?
今の環境に飽きてそれしか楽しみがないぜ - 99二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:04:53
このゲームって毎月毎月両面マスターきつくね?上手い人ならすんなり行けるだろうけど
- 100二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:12:22
車とか自転車の運転みたいなもんで慣れではある
一番重要なのは何を握ってるかよね「好きなデッキで勝ちたい」とかの拘りが強いとどうしても苦戦する傾向はあるかも - 101二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:14:06
- 102二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:50:37
使ってる人が多いのはデッキに1枚しか入らないでゲームの最初に出てくるドキンダムなイメージ
ただプレミアム化で何か起こるわけではないので結局は自分の好きなカードに使うのがオススメです。自分は苦労して手に入れたネロソムニスのシクとただひたすら好きだからって理由で通常バジュラに使いました
- 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:01:02
同じ絵柄のカードで1枚だけプレミアムなの気になるタイプだから自分も1枚だけ入れる切札かシクに使ってる
切札が光ってると切札感増すので好き - 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:04:58
ND沼りすぎてプラ3から上がれん
環境云々より好きなデッキが無いのが辛い - 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:53:13
UKパンクとかQEDX、ゼロフェニ辺りの2種類あるようなカードに付けたら複数味わえてお得よ
自分はドギラゴールデンの金シクまで待機してる - 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:17:56
- 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:29:23
確かに強いんだけど決めきれなかった場合にダママ団ドレミ団イニシャルズ辺りには反撃されやすいから一強って訳では無いかも
- 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:06:01
クイピは初めは革命チェンジしとけば大体勝てたけど、だんだん侵略ゼロ主体に組んでくる人も増えてきた印象
- 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:55:25
アリーナの対戦中にかかってるOPのインスト版かっこいいなあ
ずっとこれ聴いてデュエプレしたいレベル - 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:05:49
この人がshortでプレミアム版カードの動画投稿してくれてるから参考にどうぞ
ゲーム内でプレビューできないから本当に助かるんだよなこれ
- 111二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:27:56
バトルアリーナってオフライン関係を参加する気がない人でも参加していい奴?
最近始めたからよく分からん - 112二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:33:46
参加していいよ
ただプレイスアリーナと違って5戦中5勝しないとイベントミッションのパック貰えないから参加する旨味は少ない
それでも参加賞のプロテクトと3勝でアークポイント200pt貰えはするしやってみたら?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:44:50
ファイナルステージクリアしたけど二次予選出なかったことはある
たぶんそういう人いっぱいいると思うよ - 114二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:03:19
【悲報】俺氏、アリーナでデッキ組み間違えてバスター抜き赤黒バスターで挑む痛恨のミス
なんか自由枠多いなって思ったよ... - 115二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:38:43
うっかり古い成長バスターで潜っちゃったけど突破した
成長最強! - 116二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:46:17
今回のアリーナは何が上がってくるかな
たぶん白単が上がってきそうな気配もするけどキリコが前よりは増えてそうだしどうなるか - 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:48:46
自分もシータキリコで突破したし同じ型のデッキとも戦ったから多そうね>キリコ
ただそれ以上に赤黒バスターが多いし黒星ついたのは全部それ相手だったからそのまま上がっていくか
その面々をメタれたデッキが台頭しそうな気がする
- 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:01:43
赤黒バスターってどうやったら倒せるんだ…
ハムカツ団以上に弱点がわからん - 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:32:59
- 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:43:52
ND・AD共にマスターへ昇格完了…長い戦いだった…
ありがとう団長…ブリキンアース…それとバトクロス… - 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:56:49
ブルトラプスよりバトクロスの方がいい感じ?
こういう比較ってどっちのほうが良かったか全部メモって統計でもとったほうがいいんかな - 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:52:40
バトクロスはボルドギミスにならないからじゃないか?
- 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:59:05
- 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:59:53
赤黒バスターで5試合してボルドギ6回宣言、うち4枚が外れた
ギリギリ3-2で1st突破 - 125二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:53:39
- 126二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:05:16
あんまみない形のハムカツ団だけど最近の流行りなのかしら
- 127二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:33:50
ADのオトマキリコとブリザードはいつになったらいなくなるんですか
環境の流動性があーだこーだ言ってロマネスクを殿堂にした運営はもういないんか?
メタの効かない最強デッキはおもんないねん - 128二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:35:15
自分がやられて嫌なことはしないがモットーだった自分、青黒ハンデスに手を染める
適切に運用できるととても楽しいね… - 129二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:39:21
別に最強って呼べるほど環境がそいつら一色に支配されてるわけでもないしそりゃ調整なんてすぐには入らんやろ
この手の言動って結局自分の環境読みやプレイングのレベルが低いことを転嫁してるだけなんじゃないかって疑いたくなること多いわ
- 130二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:11:15
なんか長考を何の悪気もなくできる人が多くてこのゲーム向いてるんだろうなと羨ましくなる
対戦相手を持たせることに罪悪感あるから多少のプレミしてでもサクサクするほうがいいだろとどえしても思っちゃう - 131二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:16:33
毎ターン毎ターン長考は嫌がられるだろうけど自分に与えられた時間をフルに使って何も悪いことはなくない?勝ちたいなら特に
- 132二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:27:36
長考はいくらでもしてくれていいんだけど、やけに考えてるなと思ったらこっちの回線が落ちてたパターンがたまにあるのが困る
- 133二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:34:11
同じ分だけこっちにも時間が与えられてるわけだしね
- 134二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:39:31
もちろん長考は悪くないし勝つためにはするべきだとも思ってる
ただ相手を待たせることに罪悪感やストレスを感じる俺みたいなやつもいる。損な性格だよ - 135二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:42:01
まあ確かに焦っちゃうこともある
エモートで急かされるとごめんってなるし - 136二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:46:20
- 137二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:47:04
相手の何気ない行動に苛立ちが収まらない時は空をボーッと眺めて落ち着きしょう
暖かいココアやコーヒーでリラックスが効果的です
のを手のひらに三回書いて飲み込むのも落ち着きますよ - 138二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:47:51
ランクマの場合ね 別にクイピだったり全使用可イベントの場合はデッキ慣れしてないのは許容できる
- 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:01:28
- 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:07:03
そういうあなたは繊細かつ図太いね
- 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:08:43
マナチャージはめちゃめちゃ悩む要素だからな
- 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:24:51
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:30:38
- 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:53:30
- 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:58:56
それを相手に求めるの違うと思うけどな
誰もがそんなに意識高くない - 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:01:17
- 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:10:25
キリコ様でステージ2進出や
やはりこのデッキはよく馴染む
半分以上が使い慣れたカードだからな - 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:20:24
特にデッキに1~2枚しかないカードだとここで置いていいものか…ってのはよくある
多色ばかりで単色それしかない時とかね - 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:59:16
赤黒バスターでザークタイザーとメガショックどっち入れるのか永遠に悩んでいる
コスト軽減の枠もいろいろあるし本当に奥が深いデッキだ(まだ動画見て研究してる段階だが) - 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:04:27
トップ解決できる腕があってやパワー重視ならメガショで、攻め能力は落ちるけど保険を考えると提督のイメージ
好みもあるし使って決めた方が一番いいかなと思う - 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:09:41
むしろこのゲームマナチャージこそ一番考えるまであるんだぞ
基本的にマナにおいたら再利用が難しいし、マナを置くことは相手に情報を見せることだからな - 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:21:10
まぁ長考はいいけど対戦相手は人間なんだからなるべくスムーズな進行にしてほしいもんだね
侵略とか革命チェンジとかも含めたカード捌きをなるべく素早くやるように意識して欲しい - 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:29:35
意図的に遅延してるとかじゃないならむしろ考える時間はしっかり取った方がよくね
勝つこと以上の時短は無いぞ - 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:37:26
長考は許すけど指は素早く動かしてほしい
- 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:49:52
配信とか見ててマナ置き雑だなぁって思うこと割とあるな
- 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:03:15
別に長考はいいし俺も時折するけど、たまに考える理由分からん所あるんよな
初手から3〜4ターンくらいまで連続で長考マナ置きされた時は流石に遅延としか思わんかったわ
あと初手長考もよう分からん
超次元眺め続けて相手の手札が透ける訳でもないし、ある程度デッキの目安つけて後はパターンでやってるからそんな考える事あんのかと思う - 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:07:16
マナチャージをマナチャージとしか思ってない人とそうじゃない人の違いが表れてるな
- 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:10:34
ランクマッチっていう一期一会な性質のせいで許されてるだけで本来は長考はほどほどにすべきだと思ってる
またこの人と遊びたいかって視点だと確実にサクサクプレイしてくれる人を選ぶし長考ばっかの人はもう戦いたくないなぁとなる - 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:13:06
相手を待たせないように早くプレイするのはいい心がけだとは思うがそれを相手にも求めるのは違くね
イライラさせる目的でわざと引き延ばしてるなら話は別だが - 160二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:41:21
画面の向こうには人間がいるんだぜってことを忘れずに遊べてたらいいんじゃね
- 161二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:02:53
- 162二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:05:53
画面の向こうの顔も見えない相手に自分の基準を求めてる時点でおかしいよな
ボーダーはもっと下に設定すべき - 163二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:12:51
- 164二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:15:46
- 165二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:17:44
アリーナのためにランクマで調整してたら8連勝して70位まで行けた
そのデッキでアリーナに潜ったら1-4した - 166二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:26:14
比較的プレイ難度低いキリコでもハンデス相手にはキリコをマナに逃がしたり、逆に成長やブリキン相手には罠を踏ませた時の為にキープしたり最低限考えることはあるからね
- 167二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:27:06
昔Twitterになぜ最上位勢は長考しないのか(プレイが早いのかだったかも)みたいなnoteあったけど覚えてる人いる?
内容は強い人は対戦前の時点でマナチャージから組み立てまで仮想敵に合わせた対応が決まっててアドリブすることが少ないからみたいな内容
noteの結論がみんな早くプレイしようよってことで好きなペースでやらせろよ求めすぎだって一部の人に叩かれてた賛否両論noteだった - 168二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:34:01
最上位勢のやることをパンピーに求めるのは求めすぎよな
そんなにガチでやってねーよっていう - 169二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:48:17
赤黒バスターなんかは特に「それマナ置くん?」っての多いな
もちろん俺が全部正しいなんて思ってないが - 170二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:04:26
今回のアリーナのプロテクター情報どっかある?
- 171二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:07:07
デュエプレの相手ターン(自分のターン)が長いと思ったことはない
言っちゃダメだけどカードゲームによってはもっと長いものもあるし - 172二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:07:37
- 173二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:24:03
やっとシータキリコでAD登頂出来た…NDより精神的にマシだったけど辛かった
- 174二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:54:50
ブリザードや白単はいつもなげーなって思ってるよ
- 175二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:59:27
まだ長考の話題続いてたんか…
プレイ遅くて嫌な気持ちは分かるけど、あんま声高に叫んでるとイライラさせるためにわざと遅くする性格悪い奴が増えるかもしれないぞ - 176二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:09:21
エンテイ…
- 177二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:12:17
相手が長考してると「どうしようかな」系のエモート使ってしまうけど本来の使い方だし問題ないよね?
- 178二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:55:32
シティやっててヴィヴィ前編で笑ってしまった
W禁断な上にガンガン山札消費してくから高確率で勝手にライブラリアウトして死んでく…
序盤ひたすらカード引いた後VV-8置いて、封印解かないまま出した2体目のVV-8で山札使い切って死んでった時は「えぇ…」ってなった - 179二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:11:33
ライブラリアウトさせられる数のコマンド揃えた上でアダムスキーで殴ってもサレンダーされなかったから不審に思って盾割ったらサレンダーされた
やっぱりデッキにフォーエバーピン差ししてやがったな - 180二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:24
ヒラメキマジで面白くねえ…
試練の塔と並んでSRチケットが報酬にあろうが苦痛が勝って諦めるイベントに仲間入りだわ - 181二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:46
サレンダーメタで行動変えられるならサレンダーなんてするのやめるわ
- 182二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:05
あの頃、燃えていた情熱が無くなった…
- 183二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:53:02
- 184二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:01:25
分の悪いギャンブルじゃね?普通にアダムスキーで殴ったほうがいいでしょ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:16:07
- 186二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:39:11
デュエプレYouTuberのお気持ちツイート流れてきたけど
やっぱ自分の構築を格下に改造(改悪)されて使われるの嫌だったんかな - 187二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:57:30
- 188二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:12:02
- 189二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:23:19
ピン差しイノセンスで無理矢理勝利するパターンでしかランクマで勝てない、公式のオリカに甘えてしまっている勝者もどきな自分がカードプレイヤーとして情けないと思う
- 190二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:51:56
- 191二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:55:27
- 192二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:56:50
- 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:57:00
深夜だと落ちそうだし朝に次スレ立てた方が良いか
- 194二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:12:20
別にアダムスキー思いデッキなら普通にありじゃない?勝ち筋ができるんだし
- 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:47:38
それで負けが勝ちになる試合と手札に要らんカード来て動き阻害される試合どっちが多いかって言ったらね
- 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:17:26
- 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:09:37
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:25:04
- 199二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:10:29
>>185 ヴォルグ全盛期にその対策でやってた人いるから普通に紙でも通った歴史なんだよな…
- 200二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:27:35
それは自分が長考するときのエモートじゃないのか?