- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:05:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:28
強いコンボを言えば言われないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:48
盾を殴ることは何より許されざる罪だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:07:08
攻撃する部分以外も弱いから言われてるんだろ架空の敵()作り出す前に現実見ろ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:18
敵「クリーチャーでアタックしてるのが少し残念だねー」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:19
攻撃するから弱い🙅
他のライバーのカードと比べて弱い🙆 - 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:56
- 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:09:56
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:19
実際ラクロスとかから繋いで3ターン目にこれ出てメタクリ出して変なトリガー踏まなかったらそのままの勢いで勝てそう
でも変なトリガー踏むんだよな - 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:22
他と噛み合ってないから弱いのであってこいつ自体に可能性は感じるぞ。どう使えば強いかは知らん。
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:24
そいつは弱くはないけど強いと言うには一歩足りない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:33
- 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:11:33
- 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:11:42
フレンのカードに関して言えば全部にMF付けろやとしか言えない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:11:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:04
少なくともコスト的にも効果的にも革命チェンジしてもいいから比べるのも間違いじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:14
MF付けてやっとスタートラインぎりぎり
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:55
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:57
ボンボヤージュ本気で弱いと思ってる?こいつはガチでやるぞ
これは逆張りじゃない - 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:57
- 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:13:56
マルルよりは狙ったの出せるしビートプラン取るならマルルより分はこっちにある
- 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:04
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:05
スレ画3コスにするかホライゾンの効果範囲4コスまでにすれば良かったのにね…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:09
強くはない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:17
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:41
- 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:14:44
もしマルルが存在しなくたって弱いよ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:15:55
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:15:58
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:16:12
- 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:16:27
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:16:42
カード自体は擁護しようが無いから批判側の意見を捻じ曲げて自分を正当化するの賢いやり方だよね
結局擁護には失敗してるけど自分は被害者なんだって思い込める - 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:17:09
2でブースト挟めばいいから最速は3だ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:17:17
初動を2コストブーストクリーチャー(ヤッタルワン)とかにすりゃ3ターン目に殴れるよ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:18:07
自分の絆カードとのコンボすら否定してるのすごいよな
ディスペクターかなんか? - 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:18:41
- 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:19:19
ビートプラン取れるから強いと言われてもそのビートプランそのものが本当に強いか?という疑問はある。なんか現状出したいのあるか?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:19:26
どう使いたいかってポジティブな話したくても邪魔されるからどうしようもない
- 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:19:27
- 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:03
ボヤージュメルヴェイユは正直過小評価だと思ってる
横のメタクリが殴るだけで延々アド稼いでくれるしデメリットはあってもメリットもしっかり有る
ただ生きたグローリーストーンとか出てきたのはちょっと待てってなった
マナ召喚がコンセプトでマナ足りなくなるとかでもないし令和にグローリーストーンで何しろと…?ST1コス付きでも使われてないカードだぞ
一応ジェバンニスコールで使われた事もあったんだっけ? - 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:09
え、構築次第で手のひら返すけど
- 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:13
- 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:17
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:19
ボンボヤージュは10年前なら強いか?ってレベル
- 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:44
1番の問題はフレンのデッキコンセプト的に早期に盾殴る旨みないのにMF付いてないせいで盾殴りに行かないといかないことだろ
これが仮に火自然で侵略できるコマンドが周りにいるなら別だけどよ - 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:20:48
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:21:29
- 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:22:26
だとしてもトリガー踏んづけて負けましたとはならんやん
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:22:34
攻撃することが弱いとかじゃなくてコンセプト的にクリーチャー叩いた方が強いのに頑なにそれ付けないから色々言われてるんだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:22:36
- 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:22:55
- 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:23:05
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:23:21
こいつにはセガーレ使い回しという手段があるから最悪トリガーはなんとかなる
まぁマナ増やしてるから結局攻撃するから弱いとはなりうるんだが - 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:23:24
メタビするならもっと適任で簡潔なカードが沢山あるし
- 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:23:49
シールドトリガーにとこしえレベルのメタ付けても良いくらいな気もする
- 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:23:53
このスレ保存しとけよ
それで活躍したら全員フレンに土下座しろ - 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:24:16
例えば赤青はめっちゃドローでアド稼ぎながらぶん殴るデッキだけどあれに勝てるか?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:24:19
- 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:24:34
- 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:24:45
- 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:25:04
TTT使ってたらマナカーブ的にドラサイ繋がらなくね?それにそれだけの要求値超えたとしてもリーサル届かないし 決まったら一ターンは返ってくるだろうけどそのターンどうするの?まさか二連続でするわけじゃないよね?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:25:06
ケア手段も速度も無くチマチマ盾殴る行為が弱くないって認識になるの同じゲームやってると思えない
- 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:25:35
トリセラティチョイスはどんだけいい加減な仕事してるんだよ
酔ったってもっとマシなカード選ぶわ - 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:26:16
- 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:26:32
ケアせず殴る速攻は皆環境外だってのに
- 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:26:59
- 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:27:41
鬼羅スターとMMMのどっちにするかなーで終わる仕事を何をとち狂ってパルフェルにしたんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:28:42
- 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:28:43
落ち着けまじで、まだ活躍する可能性も否定できない以上あんまり叩きすぎるのは危険
- 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:28:52
別にスレ画は弱くはないんだよ。メルヴェイユと組み合わせるには色々足りていないってだけで
・3コストなら絆呪文の効果で出せた
・ブロッカー持ちならタップされた時に能力発動で良くない?
・攻撃時ならマッハファイター下さい
・4コスならパワーが6000あって欲しい
・フレンデッキのコンセプトが横並べからのパンプアップなのに展開前から盾を殴るリスクがある - 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:28:55
- 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:29:05
せめて相手より盾多かった時にメリットある新規刷ってればまだ盾を殴りに行くメリットも盾を増やすメリットも生まれたのにそこがないから歪というかチグハグ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:29:19
- 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:29:21
誰もフレン叩いちゃいないし舐めた仕事してる公式を叩いてる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:29:27
パワードブレイカーを勘違いしてないか?6000未満で1点、6000以上12000未満で2点だからな?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:29:51
WにはなるぞTにギリならないだけ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:07
- 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:30
これとメルヴェイユは下げられすぎ、別に弱くない
問題は白緑というカラーでビートして勝つって戦略を支えられる既存カードの力量不足 - 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:39
強い言葉使って叩きたいだけのやつがいるな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:50
- 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:50
手のひら禁断開放?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:31:12
はいいつものデュエマ民
- 84二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:31:38
今パックは全体的に調整の痕跡がうかがえるけど
それを加味してもなおコラボ先に失礼の域 - 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:32:30
- 86二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:32:43
とりあえず踏み倒し先と踏み倒され先で相性のいいペトローバを入れたいところ、そうなるとエスメルが若干相性宜しくないから初動はヤッタルワンGSとかにしたいな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:33:29
メイン以外がバカ強い例
- 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:33:46
一応スレ主だけどネクラキラスターの形で考えてる
- 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:35:22
メルヴェイユやボンボヤージュ自体は弱くないよ
ただデッキとして考えた時にコンセプトがバラバラだしそもそも戦略そのものがメインに据えるには弱いからデッキとしては考慮する必要すらないってだけ - 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:36:08
というか再録が本当に酷いのが一番の不満
どう考えてもキラスターであるべきじゃん何だよアイツ - 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:36:41
- 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:36:49
フレン関連のカードが弱いって言われてるから反射的にフレンを叩いてると思われるかもしれないけどね
実際は他人様のキャラクター借りてこんな微妙なカード作ってんじゃねえよって開発側にキレてるの - 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:37:14
発売2ヶ月で活躍しなかった時にお前が全員に土下座するスレ立てるっていうならいいよ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:37:58
コンセプトに沿った光のSR候補なんてどれ選んだってカスみたいな値段なのに
なんでその中から最善を尽くさず最悪寄りのチョイスになるのか - 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:38:50
- 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:40:05
デメリットは有るけどメリットもしっかり有るよね、な評価だと思う
アドしっかり稼いでくれるし
メルヴェイユと相性がそんな良くない、というかフレンデッキがコンセプト迷子気味なのが評価下げてると思う
メタクリどんどん増やすのも面白そうだけどなんか安定して殴れるカードが有れば… - 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:40:36
- 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:41:16
強い弱い以前にフレンの小型並べてメルヴェイユでパンプアップして一斉攻撃がコンセプトなのにそろえる為に揃ってないのに殴るの強要してくるのがイヤ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:41:20
限定戦はマジでやしきずコラボして支えてもらわんときつくね
- 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:41:42
ムザルミフーゴ…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:41:47
小型でひたすら攻めるコンセプトなのに何で盾殴られないと展開出来ないとかいう後ろ向きなカードなんだよとはなるよね。キラスターなら少なくともデッキには出来そうだった。
- 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:42:23
強い弱いじゃなくてコンセプトと合わないカードが多過ぎる気がする
- 103二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:43:57
- 104二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:44:12
何気にキラスター強化になってるのは偉いと思うよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:44:19
よくみたらアバレチェーンで草
- 106二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:44:22
- 107二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:45:04
- 108二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:47:24
メルヴェイユ:6マナ多色の重さを別にどのカードもカバーしない。
ボンボヤージュ:殴って展開するコンセプトがメルヴェイユのパワードブレイカー付与と喧嘩してる。
彼方の絆:ボンボヤージュを出せないしマナ帯が被ってる。
- 109二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:48:13
個人的にはちょっとそれもうん?って感じになる
例えば今日殿堂になったバルピアなんかは分かりやすくコイツに合うカードが出れば強いなでベストマッチカードが出たけどフレンのカード群を単体で見てそれに合うオリカ妄想しても遊戯王みたいな名称指定レベルのサポートしないと活かせないってなる
- 110二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:51:24
キラスターならボンボヤージュとシナジーがありながらボンボヤージュがない時の第二の展開札って形でまとめられたんだよね。再録されたあいつ何?
- 111二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:52:00
3コス未満とは言えマナ全部から踏み倒し先選べるのは強いと思う
順当に行けば4+1枚の中から選べてドローもあって除去されない限り毎ターンでしょ?アドはやっぱしっかり稼いでくれてるよ
コートニー辺りと組み合わせれば…流石にコンボ狙いすぎか
やっぱ追加低コストが弱いのが問題だわお前に掛かってるぞ凄い犬 - 112二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:52:31
うん、フレンじゃなくて運営開発に対してなんだよな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:53:20
- 114二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:53:55
上手くマッハファイターとか使わんと稼いだアド以上に相手にリソース与えちゃうから結果クソ弱いけどな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:54:31
もしコラボパックじゃなかったとしてもふざけんなってレベルなのに
- 116二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:55:47
レモングラスとアバンチュール並べてるの普通に悲しいだろ
最低だよやしきず… - 117二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:55:48
他のライバーのは強くなくても最低限愛を感じるカードが多いのに
それすら感じられねえ - 118二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:56:14
なんかライバーの要望でコンセプトある程度上手く伝えられた色はやること明確だけどそうじゃない女はあまりまとまりなくグッドスタッフに寄ってる感あるんだよな
ライバーから色々手札いじるテクニカルなデッキがいいって要望あったらしい赤青とかめちゃくちゃ新基軸作れてんじゃん - 119二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:57:25
- 120二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:00:29
弱いカードでもなんとなくのデッキコンセプトには合ってるし…
強い弱い置いといてもリュウセイブレイブとかもまぁ多色キツい問題は有るけど手札捨てて戦うコンセプトって事は伝わってくるし
所でこのグローリーストーンなのですが…どんなコンセンプトで…? - 121二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:00:57
白緑なのが悪いんじゃなくて運営が白緑に対してコラボ相手蔑ろにするの気にしないレベルでやる気ないかフレンが嫌いかのどちらかなだけ
むしろそうじゃない方が理解できない分ずっと怖い - 122二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:01:09
そこはもうこのパックの都合上他コンセプトとサイクル合わせないといけないからしゃーない部分ではある
新規の多色サイクル(SR,VR,絆呪文)以外は多色入れてない辺り開発も多色多いの危惧してんのは伝わってくるし
- 123二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:02:56
低く評価されがちなイブラヒムやチャイカのSRのかがあまり表立って言われないのは玩具としてなんか面白いこと出来るかもしれない、見つかってないだけでなんか凄いこと出来るかもしれない感があったからな
- 124二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:03:45
- 125二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:04:49
俺の一番の不満は横並べ能力で普通にスノフェに負けてるところ
あれだけデュエチューブで横並べ戦略が〜って言うなら全ライバーの中で一番出せると思うじゃん
ASMラジオと探究の絆持ってるスノフェの方がどう見ても並ぶやん
しかも単体性能でもスノフェのほうが上で並べた先のシナジーもスノフェが上
ごく僅かなメタがある以外ほぼ下位互換に近しいのにどうしろって言うんだ - 126二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:06:45
- 127二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:08:30
- 128二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:09:42
今の環境で単体で出たターンの仕事も相手ターンの妨害も出来ない奴をぽん起きする余裕ってある?
- 129二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:12:13
いっそフレンにカード見せてこれ可愛い!かっこいい!って選んだのを再録したとかであってくれとすら思う
- 130二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:14:56
- 131二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:18:37
「(条件を達成できれば)手札マナ加速からの大量展開!?(各ターン攻撃時に1度までなので1体展開のみ)」
広告詐欺を見た気分だったわ - 132二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:29:28
流石にそれは無いと思う
- 133二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:49:21
殴るのが強い弱いは一回置いといて他からユーザー引っ張るのが目的でTCGとしてのデュエマの特徴とはって場合STの割合が大きいと思うからこのパックのカードは形はどうあれ互いにシールド殴り合うのが根っこにあるんじゃね?
- 134二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:51:23
- 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:03:08
生き物版シャワーですらない何かだったわ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:08:39
MF持ってたら極楽鳥とのコンボかなり強かったと思う
雑に極楽鳥で殴ってるだけで持続的に3コス以下がマナから出せる=1マナを最大3マナにする動きができる、だし
書いてる事自体は悪くないけど出したターンに何も仕事ができないか最終的にメルヴェイユ立てて打点増やして割るから早いこと割りたくない盾を割るかの二択なのが微妙すぎる - 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:09:00
やる気出せばアーテルだって可能という前例のせいで酷さが余計際立つ
- 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:33
盾を殴るのが弱いっていうかメルヴェイユでまとめて割りたいのにこいつがいると1点ずついかざるをえないのが弱いっていうか…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:43
再録がキラスターでさえあれば、ライバー固定4投デッキ構築にヘルコプ太や進化サポート低コス獣がスロット割く価値できてコンセプトまとまるのに
- 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:19:58
キラスター入れて新規に進化サポート入れるのが一番落ち着いた形になったと思うわ
- 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:24:44
- 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:37:38
メルヴェイユにハイパーエナジーなりソウルシフトつけるだけでもめちゃ違うだろ
早期着地でMFとか使わない代わりにパンプアップしたブロッカーで盤面を守りつつ打点形成してワンショットとかできたじゃん - 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:38:15
むしろ殴り合いのコンセプト的にはきれいに合致してるじゃねーか盾送りで除去するもよし自分のSTクリーチャーを埋め直すもよし
打点増強して殴るから攻撃性能もよし
パワーも上がるから盤面の取り合いでもよしで
- 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:48:16
- 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:50:39
再録がペトローバだったらもうちょい評価されてたはず
- 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:03:43
- 147二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:16:06
- 148二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:18:33
正直フレンの白緑のやつ下手にメタクリ入れられねぇせいで小型横並びビートになってるのが一番駄目だと思うわ
- 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:24:24
もしくは鬼羅starみたいな能動的な動きができるようになるSRとかなら良かったんだけどねぇ…トリセラティ、受動的すぎる
- 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:30:05
スノーフェアリーの再録が多分par100って言うのが「スノーフェアリーは現実的に1ターンで横並べできます!」って公式が言ってきてるようなもん
それはこっちに寄越すべき戦略でありアピールポイントだろ
ていうか実質スノーフェアリーの劣化か? - 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:26:36
ジャスミンポレキチムーンドラムと低コスで欲しいのスノーフェアリーにいっぱいあるしマジで緑寄せでいい
にも関わらずアバンチュールって存在を作らなくちゃいけなくなったパルフェルの存在意義 - 152二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:35:38
最初っから想定がペトローバ鬼羅starみたいな元々攻撃時のアクションが強いカードにさらにこいつをプラス!だとかなり評判良かった気がする
フレンデッキとして見るとメルヴェイユ出るまでにちまちま殴る旨味があんまりない - 153二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:46:00
- 154二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:53:07
得られるメリットが少なすぎる
- 155二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:52:50
まあ、その時にST引かれて除去されたらその段階で戦略瓦解するんだけどね。
- 156二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:13:38
- 157二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:18:18
だから過剰打点でカバーするもんだと思ってたんだが言うほど展開できないしTブレイカーにならないように本人の枠は無駄に調整されてる・・・
- 158二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:14:57
なんか1点パンチを過剰に恐れてる人おるね?
- 159二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:10:13
またV.豚暴れてんのか
そういうのが嫌われるってわからないのか - 160二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:10:22
1点パンチ戦略の問題点として相手に返しのターンでクリーチャー殴り返されるからメルヴェイユに必要な盤面の数も消されるのが大ダメージ
にじさんじ内ですら返しにザヴァンプでタップしたクリーチャー狙われて侵略で横にいるボンボヤージュごと処理されて負け一直線だし
- 161二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:10:52
速攻デッキでもないのに序盤から盾殴りに行くのがどれだけ弱いムーブかを理解してないだけでは?
メルヴェイユ最速着地してST、GS、ブロッカーによる妨害無しでようやく4ターンキルとかいう遅いデッキでちまちま盾殴ってST踏んだり相手の手札増やすリスク背負って1ドロー1展開するムーブが本当に強いと思うのか? - 162二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:31:21
1ブレイクで致命的なトリガー引くことはあまり無いとは言うけど、トリガー引かなければ勝てるとかでも無いのに一定確率で負けうる行動取るのはリスクリターンの釣り合いが取れてないと思う
- 163二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:39:17
序盤から盾割るならメルヴェイユのパワードブレイカーが腐りやすくなるけどそれはどうなんだ?
メルヴェイユ出たときは並べてパンプして過剰打点揃えてのワンキルデッキだと思ってたんだが - 164二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:43:59
上にもあるけどトリガーリスクよりも仮想対面にバイクがいるのに一点パンチで相手に手札与えて殴り先も与えちゃうって動きが一番キツい
バイクの面処理とブラッドゾーンのハンデスで一瞬で全てのリソース刈り取られる - 165二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:48:11
他の色のデッキが少なくともGoAの単色五種族デッキ以降のスペックしててそれなりにおもちゃとして楽しそうなのに白緑だけ十王編やってるよね
- 166二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:48:31
お互いのデッキ次第では?天門みたいな受けの厚いデッキ相手に殴るのは悪手だけど、鳥みたいに受けの多くがgsなデッキ相手なら最初から殴ってもリスクは低いし、リーサルに必要な枚数を減らせる。あと相手よりこっちのデッキパワーが低いなら、相手に手札与えてでも展開ドローしないと勝てない。
- 167二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:52:10
メルヴェイユ初心者向けデッキとしては120点なんだけどな。パワーが少し足りないだけで
- 168二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:52:35
序盤に盾割らないと勝てないデッキであることは、殴る行為が弱いことの否定になってないよ
- 169二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:55:04
メルヴェイユは超魂Xくるからそれ次第でワンチャンありそうなのが面白い
- 170二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:57:05
流行ったら手のひら返すよ
- 171二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:57:59
なんならブラッドじゃなくてレッドゾーンでもタップした奴狩りながらボンボヤージュ焼けるからな。
- 172二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:58:04
昔っから盾1点なんてトイザらスプレイングって呼ばれて笑われてたやん
- 173二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:03:48
- 174二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:07:42
デュエパ構築済みならなんだかんだ完成度の高かったツラトゥストラみたいにここから手のひら返しの可能性ありますか?
- 175二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:16:26
- 176二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:28:13
- 177二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:36:14
フレンオンリーで組むとアバンチュールとトリセラティが本当にノイズなんだよな・・・ウルコスもチャイカのに変えた方が安定するし。
- 178二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:38:44
どうせデッキ組むし限定戦行くから何言われても別にいいかという気持ちになった
- 179二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:34:18
残りの枠が再録のRとCなんで無理です
フレンのカード自体は個々で見ると良いカードもあるから出張して大活躍するのは全然有り得るだろうけど白緑のウィニー戦術が手のひら返しされる未来は無いと断言できる
他の色混ぜるとしてもどう足掻いてもウィニー戦術やるより別のデッキタイプにした方が強くなるしね
- 180二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:43:27
メルヴェイユ←取り回しは良いし、差し込みで使えそう
ボンボヤージュ←可能性は感じる。これからに期待
ただこの2枚にシナジーを求めると、メルヴェイユ立ったら一気に殴りたいのに、ボンボヤージュは展開にアタック要求するのが噛み合わない…… - 181二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:46:03
カード単体の強さは充分なんだけど如何せん噛み合わないよな
- 182二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:48:55
- 183二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:51:25
ボンボヤージュくんはせめて今からでもマナから召喚できるようにならんか?
マナ経由していろいろする感じにならんか? - 184二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:51:53
デュエプレのガントラみたいなデッキなのかな?序盤リソース伸ばしながら刻んで6マナまで伸ばしたらメルヴェイユ投下して過剰打点で〆る的な
ただこの場合ちょっとトリガーのカードプールが貧弱すぎる - 185二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:53:49
削れてなくても展開さえ出来ればメルヴェイユで過剰打点作れるから刻まずに溜めさせてください…
- 186二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:48
鬼羅starは5コス1ドローで手札から踏み倒し
ボンボヤージュは4コス1ブーストでマナから踏み倒し&ドローで別クリーチャーの攻撃でも可
アドなら負けて無いぞ!
鬼羅は出た時も効果使える?ブロッカーとアンタップ付与で殴り返しにも強い?…うるせぇ!!
でも実際過小評価され過ぎだと思うよボンボヤージュ
安全に殴れる新規来ずに生きたグローリーストーンとか渡されてるのは本当に謎だけど - 187二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:49:51
メルヴェイユは現状白緑ハイパーエナジーに入れるのが一番強そう、多色入れたくはなさそうだけどゲンム除去手段だし打点上昇でハイエナ素材を守れるしパワードブレイカー付与もエルボロムハッピーで殴れるようになるデスマッチ、セガーレ、とこしえ辺りと合わせて一気に過剰打点作りやすくなる
ネオンサムライがドローできる色じゃないからマナ置きキツそうなのも合わせて新弾での強化が見込めそうなのも◯
ボンボヤージュはネクラ鬼羅starのカードか?
スゴイワンは色んなデッキに入りそう
絆は役割が多いしペトローバ投げてるだけでまあ悪くない動きしてくれそう
ただ全員別の方向向いてるんだよなあこいつら…スゴイワンだけだよみんなのことを見てるのは - 188二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:25
何が酷いってボヤージュがMF持ってたら全て解決する問題なんだよな
- 189二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:56:48
- 190二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:11:40
せっかく緑入ってんのになんでMFもなければわざわざ白でマナブさせようとしてんだろう
スゴイワンも白なら無条件ドローと山札戻しで行けたんじゃないか、流石に置換ではなくなるかもだけど - 191二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:44:13
MFついてたら1枚で完結し過ぎじゃね?ってんで外されたってのならまぁ理解は出来る
ならタップキル出来る小型とか極楽鳥モドキとか渡すカード色々有るよね?何でグローリーストーンなの??
このデッキグローリーストーン発動出来るタイミング何てメルヴェイユ召喚後位しか無いんだけど??? - 192二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:53:56
多分最初はボンボヤージュのマナ加速なかったカラ使い道あったんだと思う
でこれマナ伸びねえぞってなったからボンボヤージュに消費を補うマナ加速がついて結果いらない子に… - 193二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:00:35
進化いないと顔殴れない出た時相手タップするでかい軽いクリーチャーだけでかなり偉かったと思うよ
絆から出して強いメルヴェイユがいるとデカい打点になるで - 194二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:35
生きたグローリーストーン君はマナ加速を追加条件でさらにもう1枚するとか下面にオリジャみたいな呪文が付いてたらなぁ…
- 195二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:00:02
- 196二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:05:34
せめてGSだけでも付けてくれよ…って性能してるよな
- 197二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:56
- 198二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:00
もしフレンの担当者が作ったらMF絶対ないぞこれ
- 199二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:24
- 200二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:45
本当にフレンファンが可哀想だ……