紙始めようと思って2箱買ったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:46:12

    開封してから思ったんだけどこれどれも入門にはあまりにも向かないテーマだな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:50:49

    何組むの

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:51:43

    >>2

    神碑

    泉2枚出たし

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:15:02

    紙のほう始めるならストラクチャーかスターターの方がいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:15:27

    『縦移動』するペンデュラム召喚しないペンデュラム
    緑一色デッキ破壊
    使おうと思えばあらゆる通常罠を使える罠サポ

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:16:28

    アリアンナ2枚と泉2枚出てるからURSR全部売ればなかったことにできるんだよな…
    どうしよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:18:23

    >>5

    MDリリース後初のデッキビルドパックがこれってデッキビルドさせる気ないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:18:46

    あんまり向いてないかもしれないけど今回はどれも結構強いらしいし解説動画も増えるだろうからそれ見ながら勉強するのが良いんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:19:19

    尖りまくってんだよどれも

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:19:27

    >>7

    パック名通り高いタクティカルスキルが求められる

    始めからこのレベルに慣れておけば色々使えそうではあるが

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:19:40

    >>7

    エクストラデッキそんなに使わないという意味ではまあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:22:42

    スーレア以上全部売ろうかなとも思ったけど神碑は閃刀と混ぜられると聞いて揺れてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:23:34

    ビンビンに尖ってるテーマしかないのホント草

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:29:09

    難しいってことは上手く回せると気持ちいいってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:30:17

    >>7

    別にMDと連動してるわけじゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:30:22

    >>14

    いやその

    初めてぐらいは普通にビートダウンしたいです

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:35:14

    >>16

    普通にビートして勝ちたいなら最初はDBPよりストラク3箱の方がいいんじゃないかな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:36:09

    >>17

    そうですね

    俺なんでこの箱買ったんでしょう…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:36:47

    普通にビートしたいなら買おうアルバ・ストライク

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:37:08

    調べてから買いなさいよ……
    もう言われてるけど初心者はストラク三箱の方がいい
    デッキビルドパックはデッキ組むのに慣れてる人向け

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:37:19
  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:37:42

    >>20

    ショウドウガイしちゃったんです

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:39:25

    >>21

    今日行った店だとオーバーレイ・ユニバースとロスト・サンクチュアリが結構残ってたな

    再入荷したんかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:39:51

    >>21

    地方だからかもだけどこれとサイバー流と天使ストラクは割と見かける

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:40:20

    シク出た?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:40:57

    >>25

    出た

    幻中だった

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:45:26

    まあMDやってるならホントの初心者じゃないし回す分には大丈夫でしょ
    ただ難しい所は1年前発売とかのMDと違って今日発売されたばかりだから正解の構築とか動きがまだ開拓されてないところ
    そこを自分で探すことが新商品の楽しみでもある

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:10:01

    今が最低額っぽいヴァリアンツ以外は売ることにします
    なんかごめん

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:16:28

    >>20

    それよく言われるけど

    最近は店が構築デッキ売ってるところがあるしまずそれを狙うのがいいんじゃねえかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:38:35

    ヴァリアンツは挙動がちょっと怪しいだけで結構まともな気がするけどどうなんだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:14:52

    >>29

    あれは基本初心者釣りの罠だし……

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:26:34

    >>30

    できることが多すぎて怖いってなったな

    ペンデュラムは初心者に辛い

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:34:42

    個人的にはヴァリアンツとルーンはかなり独特な動きするから強弱はともかく面白い。

    とりあえずパーツ集まったヴァリアンツだけ組んだけど、ある程度回らないとペンデュラム召喚できない設計なのに、ペンデュラム召喚無しでポンポン沸いてきてこれは楽しい…
    サイコロだのコイントスだのまであって遊戯王やってんだかボドゲやってんだかわかんねぇw

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:40:11

    ルーンは1回対戦したら2度目はごめんだってなるテーマだぜ!
    今度から相手にする時はメサイヤ使うわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:07:10

    >>34

    そう、ルーン組もうと思ったけどここが気になったんです

    友達やリモートデュエル鯖でカジュアルにやるにしても不快要素強いだろうなあって

    目新しさと割と強いみたいなのは魅力的なんですけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:12:44

    そもそも論だけど1から始めるのって手札誘発集めから始めないといけないのだいぶきちいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:14:01

    >>36

    汎用は一昨年にゴルパだかなんだかを気紛れで買って結構集まってます

    うらら1枚G2枚だけど、墓穴とか抹殺とか羽根箒とかパンクラはあります

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:16:02

    ビルドパックテーマは多かれ少なかれ特殊な挙動をすることがほとんどで初心者には向かない傾向があるんだけど今回は特に特殊だからな
    1番難易度低いテーマが罠ビ(相手ターンにも手札や墓地やフィールド効果で動きまくる)ってどういうことなの……

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:19:46

    始めるならアルバストライク3箱とかの方が良かったかもなあ
    デスピアに寄せるには追加で結構買わんといけんけど、烙印に留めるならそこそこで済むし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています