- 1125/03/01(土) 13:34:36
このスレは虎杖と伏黒と五条がPC、釘崎をKPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ
閲覧注意は発狂した時や万が一グロテスクな描写があった時用だよ
原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが異なる可能性があるよ
猫街シリーズの最新作だよ、ロストはおそらくしないよ
今回はまるさま作成シナリオの『ゲームマスターKPC』をお借りしてるよ
シナリオのネタバレを大いに含むので注意してね。既にシナリオを知っている人は先の展開のネタバレはやめてね。このスレやシナリオの感想やネタバレをSNSなどで言うのもやめてね
通過卓の『朝起きたらネコ耳が生えていた』『なつのお迎え』『探索者格付けチェック』『斑猫温泉へ行こう!』『新年に猫は鳴くか』『KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件』『HO1が誘拐されたので助けに行こうと思います!』『Q1:入浴中に襲撃を受けて真っ裸で応戦できる?』『ブルー・スターズ・セパレート』『ワールズエンド・アイドルアクト』『FARCICANIMAL CAPRICCIO』『風呂が冷えているんだが?』などのネタバレも含む可能性があるよ
見慣れぬ部屋で目を覚ました虎杖と伏黒と五条
見るからになんらかの危険なギミックの数々が待ち受けていそうな雰囲気の中、モニターの無機質な暗闇に浮かび上がったのは――――釘崎の姿だった!
前回までのあらすじ
釘崎がデスゲームの主催っぽいことしてる
ミスしたら死ぬかと思ったら死なないなこれ
――――と、思った? - 2125/03/01(土) 13:34:52
- 3125/03/01(土) 13:35:07
- 4125/03/01(土) 13:35:17
- 5125/03/01(土) 13:35:29
- 6125/03/01(土) 13:35:39
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:41:10
たて乙です!
なんちゃってデスゲームだと思ったら
最後ガチ仕様になってきてビックリした - 8125/03/01(土) 13:50:56
これからの進行についての案内だよ
戦闘と同じようにDEX順で一人ずつ行動する流れになるよ
つまり"虎杖→五条→伏黒"の順で行動宣言を重ねていく形だね
一個前の(脱出ゲームやってた部屋)への部屋移動は可能で部屋移動自体には手番を消費しないけど、離れた部屋に居る誰かに対しての行動は"合流する"で1ターンの消費になるよ
つまり誰かの行動を止めたくなっても別の部屋に居るなら原則間に合わない、ってことだよ
探索箇所
最後の部屋【腕輪/モニター/アクリルケース/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】
≪虎杖の行動指定≫安価】を頭につけてね
探索箇所
最後の部屋【腕輪/モニター/アクリルケース/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】
探索箇所を指定or行動指定(会話も可)
先着三人の中から🎲で決定 - 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:54:52
【安価】
虎杖の行動か…
とりあえず伏黒と五条と相談したい - 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:58:01
【安価】
みんなと相談したいな - 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:06:24
【安価】
アクリルケース調べたい - 12125/03/01(土) 14:13:45
≪虎杖の行動指定≫
1.伏黒と五条に相談
2.皆と相談(伏黒と五条?)
3.アクリルケースを調べる
dice1d3=1 (1)
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:14:36
相談か行動方針決めたいよな
- 14125/03/01(土) 14:28:38
自分が今感じたことを二人も同じく感じたのかと、虎杖は焦りの中でモニターから目を離して伏黒と五条の方を見やる。
「……釘崎の様子、絶対におかしいよな」
今までがおかしくなかった、ということではない。
だがそれでも友人が、恩師が死ぬのを仕方がないと片付けられるようなことは有り得ない――――はずだ。
「俺たちが死んでもいいとか、そんなん」
あの釘崎の真偽はともかくとして、これが彼女の本音なはずはないと。それは言い切れた。
だがその理由までは分からない。
何か洗脳を受けているのか、あれは釘崎ではないのか。
だがどちらにせよ、ここから出ないままでは居られない。
となれば出るために何をすれば良いのかと、そこが虎杖には分からなかった。
「確かに野薔薇らしくはない。もし僕たちが何かやらかしてそれで野薔薇が僕たちのことを殺したいくらいに起こってたとしたら、まずは自分の手でぶん殴りに来るだろうしね」
おそらくは二人を落ち着けるためだろう五条のその声が、茶目っ気を含みつつもどこか真面目な色を含んでその場に響く。
「それで、どうするんですか」
それとは逆、どこか険のある伏黒の言葉がぽつりとその場に落ちる。
「ボタンを押さなければ出られない。そしてこの状況でどうしろと――――」
「押さないよ」
五条はそうきっぱり言い切る。そして伏黒が自分を見たのに合わせてもう一度。
「押さないし、押させない」 - 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:36:07
土壇場でしっかり教師してる五条は頼りがいあるよな
- 16125/03/01(土) 14:41:39
「恵らしくないね。そんな悲観的に……いや、ネガティブなのはいつものことかな。最悪ばかりを考える恵の悪い癖」
五条はそう言い切った上でビシリと伏黒に向かって指をさす。その指先を受けて伏黒はあからさまに嫌な顔をした。
「ともかく、ボタンを押す押さないは考えなくていい。あと、腕輪を外すことも考えるのは無駄。――――ああ、いいや。分かりやすくいこうか」
そう言うと五条は見る者がちょっとぞっとするような、良くも悪くも五条らしい笑みを浮かべる。
「二人がもし誰かしらのボタンを押そうとしたら、僕は解決策があろうとなかろうと自分のボタンを押す」
「五条先生!?」
「な、に言ってるんですかアンタ」
「分かりやすくて良いでしょ?それとも僕を犠牲にこの場から出たいって言うなら、いつでもどうぞ」
自己犠牲のような話をしていると言うのに、その雰囲気が欠片もない。
自分の命に価値があると理解した上での脅しに違いない……のだが、五条のイカレっぷりを考えるとやらないとは言い切れない。
「そッ、んなんさぁ~~!!」
出来るわけがない、とでも言いたげにその場にしゃがみ込む虎杖と、目を逸らす伏黒。
心のどこかでは最悪自分が、と思っていたのであろうが五条はその自己犠牲をひっくり返して他者を犠牲にする行為にしてみせた。
「とまあ、冗談はここまでにしておこうか」
「冗談だったん?」
虎杖がそう問えば、五条は笑う。
あ、これ冗談じゃないなと察した虎杖は「うっす……」と言いながら目を逸らした。
「それじゃあ、――――全員で無事に帰れる答えを探すとしましょうか」
そう言って五条はデスマッチをしなければならない状況とは思えないような表情と声音でそう言い切った。 - 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:42:33
このレスは削除されています
- 18125/03/01(土) 14:42:57
≪五条の行動指定≫【安価】を頭につけてね
探索箇所
最後の部屋【腕輪/モニター/アクリルケース/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:46:48
確かにこの2人なら自分のボタン押しそうだよな
よくわかってるなぁ五条
【安価】
アクリルケース調べてみる - 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:51:27
上手いな五条先生
【安価】
扉調べてみる - 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:57:59
【安価】
最後の部屋の腕輪取り敢えず調べる - 22125/03/01(土) 15:15:34
≪五条の行動≫
1.アクリルケースを調べる
2.扉を調べる
3.腕輪を調べる
dice1d3=3 (3)
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:17:51
そういや今まで腕輪調べたことなかったような何かわかるかな
- 24125/03/01(土) 15:41:23
「少なくとも、これから話すべきなのは何を犠牲にするかじゃなくてどうすれば犠牲なくここから出られるか、だから。それを勘違いしないように」
そう言って五条は自分の手元の腕輪に視線を落とす。
今まで気にはなっていたのだが、気にしないように努めていたそれ。
見れば見る程にこれが爆弾となることに「そりゃそうだ」以外の感情が湧かなくなる。
小さな赤いランプがチカチカと不気味に点滅しており、どこかから制御されているようだ
だが外すことも電源を切ることもこの場では不可能だろう。
外す、というよりも壊さなければ外れない。
そして壊せば……おそらくは爆発する、のだろう。
「これ自体が本当に爆発するかどうかは今の僕たちには分からないけど、これが爆発しないだろうと高を括るのは楽観的過ぎるだろうん。じゃなきゃ野薔薇の行動も腑に落ちないし」
「とりあえず取ろうとしたり壊そうとしたりはするな、ってことだよな?」
「これが外れなければ、ここを出たとしても命の危機が続くことに変わりはない」
腕輪がもし爆発するのなら、ゲームが終わった後も自分たちの命は釘崎側。つまりはゲームの主催者側に握られ続けることとなる。
「外せるものなら外したいものだよね――――出来れば、穏便に」
そうさせてくれるかは別として、ではあるのだが。
≪伏黒の行動指定≫【安価】を頭につけてね
探索箇所
最後の部屋【腕輪☑/モニター/アクリルケース/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:48:37
そうだね犠牲なく出るんだよ
【安価】
最後の部屋のアクリルケース探索 - 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:59:01
【安価】
取り敢えず
重要そうなアクリルケース見る - 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:14:06
【安価】
アクリルケース調べる - 28125/03/01(土) 16:47:01
ボタンを押すなと念を押されても、そのものに興味がなくなるわけではない。
「そもそもこれは壊せるものなんですか」
伏黒はそう言いながら、アクリルケースの元へと歩き、ノックするように軽く叩く。
コンコンと軽い音が響くも、一発殴った程度で壊れるかと言えば微妙そうだ。
「恵には壊せない?」
明らかに煽るような五条の口調に、そうと分かっていても咄嗟に「無理だとは言ってません」なんて言葉が伏黒の口から零れ出た。
実際、不可能ではないだろう。
数度殴るか、もしくは良い一発と言えるレベルの蹴りをお見舞いできれば一撃で壊せなくもない程度。
アクリルケース、つまりボタンは部屋の両側に3つずつ並んでいる。
つまり各人2つずつ、自分のボタンがあるわけだ。
ボタンを押そうと思うのならば、このケースを壊さなくてはならない。
つまりこそっと自分のボタンを押すのは難しい。アクリルケースの破壊を試みるならば、どう足搔いたとしても破壊音が鳴り響くだろう。
「そうだね、これは壊せなくもないよ。ただ相当音はするだろうけど」
つまり五条はアクリルケースの破壊の際に出る音がした瞬間動いて止めるからな、と言うことである。
部屋が二つしかない以上、五条に気付かせずにアクリルケースの破壊を試みるのは難しい――――と言うよりもほぼ不可能だ。
≪虎杖の行動指定≫【安価】を頭につけてね
探索箇所
最後の部屋【腕輪☑/モニター/アクリルケース☑/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:57:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:57:55
破壊はできるんだ
破壊したら相当な音するけど
【安価】
とりあえず部屋調べてみるか
モニター確認します - 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:06:34
【安価】
部屋全部調べたほうがいいんかな
最後の部屋の棚調べる - 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:18:43
抜け穴とか無いかな
【安価】
扉確認開かないかガチャガチャしてみる - 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:20:24
仕事終わって追いついた
なんか釘崎死んでも仕方ないって思ってるの変だしやっぱ優先順位の変更された人形なのかなこれ - 34125/03/01(土) 17:21:00
≪虎杖の行動≫
1.モニター調べる
2.最後の部屋の棚を調べる
3.扉が開かないか確認する
dice1d3=1 (1)
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:23:37
モニターになんか違いがあるのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:28:56
なんでボタン二つあるんだろうと思ったけど単に二つあったら両方守ることはできないって状況作り出すためかな
- 37125/03/01(土) 17:47:15
虎杖がモニターを見れば、モニターの映像は映りっぱなしなことが分かる。
腕を組んで、やはり不機嫌そうにしながらもカメラ越しにこちらを見ているだろう釘崎の様子が見て取れる。
どうやらマイクも繋ぎっぱなしになっているようで、時折小さなノイズが聞こえている。
これなら、まともに答えてくれるかどうかは別として、会話をすることも可能だろう。
「なあ、釘崎」
『……なによ』
「こんなのやめようぜ」
自分のため、だけではない。
釘崎のためを思ってという、その言葉の真意まで釘崎には読み取れたのだろう。
まるで直接虎杖に見られていると思ったかのように、釘崎は視線をカメラからずらした。
『そんなこと言っても……駄目なものは駄目なのよ』
いつもの釘崎らしからぬ弱ったような声は、彼女からしてもこのお題が笑ってこなせるものではないのだと思っているのが丸分かりだ。
「なら」
『でも駄目なものは駄目。私はゲームマスターとしてこのゲームを円滑に行わないといけないの。想定外のトラブルでも起きない限り、……アンタたち相手だからって生半可なことは出来ないわ』
「釘崎……」
<心理学>
虎杖(51) dice1d100=13 (13)
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:48:11
やっと追いついたら本物のデスゲーム始まってた…
何とかなれー - 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:51:42
>想定外のトラブルでも起きない限り
想定外のトラブルって何だろう?
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:56:16
うーん釘崎明らかにゲームが円滑に進められればその過程で死ぬのはしゃーないってなってるしなんかおかしいよなあ
想定外のトラブル起こせばいいのか? - 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:58:51
絶対違うだろうけど全員同時に自分のボタン押すのも想定外になりそうだよな
- 42125/03/01(土) 18:01:18
この状況への様々な感情を押し殺しつつ、虎杖は目を逸らさずにモニターを見返した。
実際、どこにカメラがあるかは分からない。そうな以上、虎杖に出来るのはモニター越しの釘崎をまっすぐと見ることだけだ。
釘崎にはおそらく、彼女の立ち位置であるゲームマスターとしての何らかのルールが存在しているのだろう。
そして彼女はそれに沿った行動を取っている、もしくは取らざるを得ないようだ。
現時点でも釘崎に状況への不満はあるのだろうが、ソワソワとしている様子は伺えるものの、手出しする気は今の所はないらしい。
「……分かった」
虎杖がそう返せば、そう言わせたのが自分であるというのに釘崎は勢いよく顔を上げてから再び視線だけをカメラからズラす。
「ごめん、釘崎」
『…………別に、アンタが謝るようなことじゃ』
それ以上は言葉を交わさず、もう一度だけ虎杖は「ごめん」と口にした。
≪五条の行動指定≫【安価】を頭につけてね
探索箇所
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚/扉】
手前の部屋【パソコン/棚(幸運判定)】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:04:16
【安価】
想定外のトラブルが気になるので
伏黒と虎杖と相談してみたい - 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:05:19
【安価】前の部屋のパソコン調べたい
釘崎が何かのルールに従わないといけないのかも?とかのことについて会話もありなんだけど前と同じなような気もする
棚の欲しいものも先に探索した方がいいやつかなあ - 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:07:53
【安価】前の部屋のパソコンでメール相手から何か来てないか見てみる
- 46125/03/01(土) 18:12:01
≪五条の行動≫
1."想定外のトラブル"とは何か、を三人で相談
2.前の部屋のパソコンを調べる
3.前の部屋のパソコンでメール相手から何か来てないか見る
dice1d3=2 (2)
- 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:25:33
そういや今もう1人?誰かいるんだからその人に相対外を起こしてもらえればいいのかな?
- 48125/03/01(土) 18:28:50
とにもかくにも、情報が足りないはずだ。虎杖と釘崎が話している様子を傍目に、五条は伏黒に「少し見てくる」と告げた。
目的は前の部屋のパソコン。あのメール相手とコンタクトが取れないかと思いパソコンの画面を見れば新たなメールを受信していた。
『こっちは反撃の準備ができた。あとは隙さえ作ってもらえれば、あいつのことはこっちでなんとかする
何か手伝えることはあるか?』
反撃の準備とは何か分からないが、それにじゃあお願いしますとはいかない。
『手荒は真似はしないで欲しい』
『そんな心配をしてる場合?ここで抵抗しなきゃそっちも無事じゃ済まないはず』
『それでも、だ。そうじゃなきゃ手伝えない。こっちは君の存在を伝えたっていいんだ。そうなったらまず危うくなるのは君の方だと思うけど?自分だけが優位に立っているとは思わない方が良い』
五条がそう送れば、少しの間があってから返事があった。
『とりあえず、分かったって言っておく。努力はする』
『そうしてくれると助かるよ。それでこっちへの要望は?』
『多分今がチャンスだと思う。なぜかあいつはさっきからモニターの前でやきもきしてる。気を引けば釣れるんじゃないか?例えばあいつが望まないことをしてみるとか』
「なるほどね」
五条は小さくそう言った後、『準備をするのに少しかかる、合図はする予定でいるから』と返事をする。
「釣り、ね。そういうの得意じゃないな――――ま、不得意でもないけど」
≪伏黒の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚/扉】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:29
やっぱり想定外の人に何か起こしてもらうのか
ただ気を引くなら何すればいいのかな? - 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:38:27
望まないことをしてみるなら腕輪を外そうとする素振りをするとかかな
実際に外さなければ問題ないわけだし - 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:39:07
【安価】
試しに扉調べて何もなければガチャガチャ壊すような音立ててみるとか? - 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:40:44
【安価】取り敢えず伏黒のタイミングで会話したい
五条がパソコンの内容共有して合図はあることだけは全員理解しておきたい
ついでに想定外やるならを考えたりもしたい - 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:50:19
【安価】
パソコンの内容と想定外のことについて
虎杖と伏黒と話す - 54125/03/01(土) 18:57:20
≪伏黒の行動≫
1.扉を調べて、何もなければ壊すような音を立ててみる
2.全員で事実共有、想定外のトラブルとは?
3.全員で事実共有、想定外のトラブルとは?
dice1d3=2 (2)
- 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:58:36
相談タイムか
扉ガチャガチャ伏黒も見てみたくはあった - 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:59:29
相談タイム2回目だな
制限時間がなくて良かった - 57125/03/01(土) 19:18:56
虎杖と釘崎との会話を聞き、自分はどうするべきかと考えていた伏黒だったが、彼が口を開く前に五条が手前の部屋から帰って来る。
そして「はい、注目」と口にして虎杖と伏黒の二人を手招きする。
その先は――――アクリルケース、つまりはボタンだ。
五条の突拍子のない行動にぎょっとしたのは虎杖と伏黒だけではない。画面の向こうで釘崎が目を見開くのが見えた。
しかし五条は気にせず、困惑しながら二人が近付いてきたのを良いことに、そのままアクリルケースを囲うように二人を長い腕で捕まえる。
「この先は聞かれたくないから、声を潜めて。カメラがどこにあるか分からないけど、口元も隠せたら隠して。勿論、腕輪が付いてない手の方でね」
そう言うと五条は少し強めにアクリルケースを叩く。ゴンッ、と多少いい音がし、モニターの方から物音がした……気もしなくもない。
「で、今度は何ですか」
「僕たちには脱出における共犯者がいる。この部屋じゃない場所で、おそらくは野薔薇の背後を取ろうとしてるんだろうね。ということで、野薔薇の注意をこっちに惹き付けたい。もちろんこれは野薔薇にバレちゃいけないから、――――ってことで何をしないといけないか分かってくれた?」
<アイデア>
虎杖(75) dice1d100=74 (74)
伏黒(85) dice1d100=24 (24)
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:19:56
危ないとこだったね虎杖
- 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:23:14
虎杖ギリ成功した!
五条さんは何かいい考えがありそうだな - 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:24:59
よかった成功した!
- 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:29:18
危なく四国の分からない虎杖と同じくまたしてもよく分からない虎杖悠仁になるところだった
- 62125/03/01(土) 19:38:01
瞬時に理解したらしい伏黒はその作戦の悪辣さに顔を顰めるも、確かにその行動に意味はあるのだろうと小さく「分かりました」と口にする。
だが虎杖は伏黒のその了解に驚いた後、暫し考えてから思いついたようで首を縦に振る。
五条が求めていることとは――――即ち、是が非でも釘崎をこの場に引き摺り出すこと。
三人に対する情がないわけではなく、その上で何かしらの規則の上で躊躇しているのならば、その規則に則った上で釘崎にもう無理だと思わせてしまえばいい。
予想外のトラブル、なんて言葉を口にすると言うことは、彼女自身それが起これば動きたいということでもあるのだろう。
「いきなりやると怪しまれるから、直接的なことを起こすのは僕が一つ前の部屋のパソコンで合図を送った後。でもそこでいきなり動いたら怪しまれるから、その辺は上手くやってよ」
「上手くやってって、あまりにも適当過ぎませんか」
「台本のように流れ作った方が駄目になると思わない?だからその場で上手く合わせて、難しかったら僕が無理矢理にでも巻き込むし大丈夫大丈夫!」
不安だ、と。二人の思考がシンクロした。
「あ、でも腕輪を本気で壊そうとするのも、ボタンを押すのも禁止だよ。あくまでフリ、そうじゃないと僕が二人を本気でぶん殴らないといけなくなるからさ。二人も演技で終わらせたいでしょ?」
それが全て冗談ではないことを分かっている二人は再度頷いた。
「とまあ、じゃあ景気よく一発やるから――――後は宜しく」
は?と二人が疑問を口にするよりも早く、五条は目の前のアクリルケースに一撃を食らわせた。
<キック>動かないもの相手で躊躇もないので+補正
自動成功
≪ダメージ算出≫
dice1d6=5 (5) + dice1d4=4 (4)
≪可哀想な犠牲ボックス≫
1.虎杖の 2.伏黒の 3.五条の
dice1d3=3 (3)
- 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:39:27
ほぼ最大値で草
そして自分の選んでるの先生だなあ… - 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:43:57
ビビらせた後にこの威力の蹴り怖過ぎてワロタ
ガチで景気良く粉々にしてそう - 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:45:29
ボックスさんが…
容赦ないね五条先生 - 66125/03/01(土) 19:48:07
その時、虎杖と伏黒は確かに見た。
アクリルケースを蹴った本人である五条が二人にしか見えない角度で「ヤベ」と、力を入れ過ぎたと焦るような顔をしたその瞬間を。
そして五条のその反応通り、中々良い一発が入り過ぎたアクリルケースは見事に四散する。ぱらぱらと落ちていく破片の中、守りを失ったのは五条のボタンだ。
「そんなにボタンを押したいってなら、どうぞ」
しかしどうにかそれを取り繕い、わざとですが?と言うような顔をする五条。演技派である。
壊す気はなくてただ罅を入れる程度で済ますつもりだったとは思えない表情だ。
「ほら、押したいなら押しなよ」
まるで”話し合いが決裂した”かのように、五条はそのまま二人に向かって明らかにキレてんなコイツ、と分かる顔で煽る。
虎杖も伏黒も驚きはしたが、そっちがそう出るならとどうにか流れに乗る。
「感情的になれば俺たちが黙るとでも思ってるんですか?」
「そんなこと誰も言ってない!五条先生を犠牲にするとか、そういうんじゃなくて」
冷たい声で伏黒がそう吐き捨てれば、五条の笑みが深まる。怖い。
ギリギリどうにか事実を言うことでその流れに乗った虎杖を見て、五条は「ふーん、そう」と言う。やっぱり怖い。
「押したくなったらいつでも押せばいいよ。――――オマエらが言ったのはそういうことだから」
そして五条は踵を返し、手前の部屋に戻っていく。そして棚をガチャガチャと物色し始めた。
≪虎杖の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚/扉】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:48:11
さようならボックスさん
- 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:50:32
3人とも演技できてるじゃん偉いね
このボックス破壊を見て釘崎(?)に隙がてきてくれればいいが - 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:52:51
【安価】
んじゃ虎杖も扉調べてガンガン叩く - 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:54:09
ボックスさんの尊い命が…消えた!五条も焦ってて草生える
演技でも怖い顔できるのが流石だな…怖いけどここに夏油さんいたら大丈夫と分かっても胃の痛くなる言い合いしてそうだな
【安価】一応虎杖は止めてるから何かないかと棚探索しようかな
何かいいものなかったらなんでだよー!って棚グラグラさせよう - 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:56:55
ちょっと伏黒と虎杖のイザコザ演技も見たくなってきたな…
- 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:58:21
- 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:03:08
【安価】
扉調べて何も無かったら
伏黒とケンカ(フリ)でもしてみる - 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:04:23
しかし虎杖とか伏黒が五条のボタン押したそうな雰囲気だった的な演技を釘崎信じるかな
釘崎もこの状況望んではいなそうだから気がついたとしても乗ってくれるかもしれないけど - 75125/03/01(土) 20:07:21
≪虎杖の行動≫
1.扉調べてからガンガン叩く
2.最後の部屋の棚探索、良いもの見つからなかったら棚をグラグラさせる
3.扉調べて何もなかったら伏黒と喧嘩してみる
dice1d3=2 (2)
- 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:09:23
よく考えたらいいもの見つかったらグラグラさせないな?
何もなくとも揺らせば良かったかな - 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:12:30
3人とも演技派だった
虎杖が棚を破壊しませんように - 78125/03/01(土) 23:26:02
三人がプチ(?)喧嘩している間、釘崎はと言えば見たくないけど見ないといけない、というような葛藤を露わにしていた。
そして浮かしかけていただろう腰をどうにか落ち着かせるも、「何やってんのよ……」とぽつりと呟く。
誰がどう見ても動揺している。そんな様子を見ればこんな状況だと言うのに、少し気が抜けることだろう
≪SAN値回復≫五条は上限値なので回復なし
虎杖 dice1d3=2 (2)
伏黒 dice1d3=3 (3)
それを横目に虎杖が棚へと向かえば、どうやら両開きの戸にダイヤル錠で鍵がかけられているようだ。
『そこには何もないわよ。あるのは事務的な書類だけ』
釘崎からそう声が飛んでくる。そう言えばさっきも棚を見たらこんな感じだったなと、虎杖は一つ息を吐く。
気のせいか隣の部屋の五条から圧を感じるような感じないような。よし、と開き直った虎杖はゴン、と棚を拳で殴る。
「こんなんばっかで、どうしろって言うんだよ……!」
半ば本音だ。自分がどうすればいいか分からない。
だけどそこにパフォーマンスを乗せれば、らしい振舞いにはなる。
「くそ……!!」
もう一発殴れば棚がぐらつく。扉が開くことはないものの、見てて危なっかしくはある。
≪五条の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定
- 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:36:25
【安価】前の部屋の棚を調べる
何か役立つものが出てくるといいな - 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:41:32
【安価】
前の部屋の棚を調べる
欲しいものかなんだろうな - 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:44:16
【安価】
幸運は五条のほうが良かったよな
何か無いか探します
前の部屋の棚調査 - 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:45:56
なんか前の部屋からそうだがゲーム用のものとゲームに関係ない系のものが結構混ざってるな
- 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:54:00
最初に関係無いって言われた本棚も後から情報出てきたから油断できないけどほんとに何も無いのかな
- 84125/03/01(土) 23:54:08
五条が棚を見れば、虎杖が見た時と同じものが目に入る。
つまりはぬいぐるみ、ドライバー、発煙筒、油性ペンなどなど……。
他にも探せば出て来そうだ。
先程からの流れもあり、五条は敢えて少し物音を立てながら中を確かめていく。
一見すれば、虎杖の調べが足りないことを指摘するかのような動きでもあっただろう。
だが当の本人は特に何も考えているわけではない……わけでもないが、これに深い意味はない。
どちらかと言えば先程壊したアクリルケースにやっちゃったなぁと反省中である。後悔はしてない。
「……やってられるか」
そう吐き捨てれば隣室の二人がびくりと肩を揺らす。
「本当にあれ演技?」「多分そうだろ」なんて目で会話するくらいしか心を慰める方法はない。
<幸運>
五条(90) dice1d100=47 (47)
- 85125/03/01(土) 23:55:42
≪棚から出て来たもの≫【安価】を頭につけてね
棚から出てくる程度のものなら良し、駄目ならKP権限でナーフするよ
先着三人の中から🎲で決定 - 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:55:43
発煙筒とかで火事が起きたとかは出来るのかな?
それとももっと何かあるのかな? - 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:56:40
やった成功!何か見つけたかな
- 88125/03/01(土) 23:58:57
思いつかなかったら「今は必要なものがない」とかで安価指定しても良いよ
- 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:59:17
えっ部屋破壊用の小型爆弾とか火炎瓶とか出てきていいのかな
こういう時にあるべきものは何なんだろう
それとももう少し探索するべきかな - 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:01:47
【安価】
じゃぁマジックとかに使う刺すと引っ込むナイフ
刺しても殺傷能力ない奴
それ使って演技したい - 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:02:01
気を引く物ってなんだろう
せっかく幸運成功したけど全然思いつかない… - 92125/03/02(日) 00:06:13
小型爆弾&火炎瓶→流石に危ないからNG(部屋破壊が出来そうなもの系はないよ)
マジック用の小型ナイフ(五条が頑張ってナイフとあるもの使って似たようなものが作れるかチャレンジ→<幸運>は材料に適応、この後<DEX×5>に成功したら作れた、ってことにしておくよ)
- 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:06:59
【安価】
発煙筒
「火事だ」とか言って見る - 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:07:20
【安価】
じゃあ爆竹とそれに点火する道具みたいなもの
腕輪じゃない関係ない所から爆発音がした!とかなら注意引けるんじゃないかな? - 95125/03/02(日) 00:08:47
発煙筒は既に棚の中にあるから安価から除外するよ!
爆竹は……まあイケる!ある!! - 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:10:05
爆竹はあるのか
正直爆竹の爆発音で誤魔化せるのかは分からないや - 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:16:34
【安価】
大きな音出してみようかな
サイレンみたいなやつ無いかな - 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:17:40
【安価】
うーん爆竹ぐらいしか思いつかん
爆竹の音と煙で気を引く - 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:19:01
防犯ブザーみたいなのをずっと鳴らして不具合起きてない?みたいな流れに持っていくのも考えたりはしたんだよな…
- 100125/03/02(日) 00:19:49
≪棚から出て来たもの≫
1.ナイフ+α(刺しても刺せないギミックナイフ作れるかチャレンジ)
2.爆竹とマッチ
3.防犯ブザー
dice1d3=3 (3)
- 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:20:53
ブザーだ
ならブザー鳴らして想定外のことが起きたと思わせる形になるのかな? - 102125/03/02(日) 00:23:41
五条がガサゴソと棚を漁っていれば、ころりと何かが転がり出てくる。
それをキャッチすれば、どうやら防犯ブザーのようだ。
ストラップを引けばかなりの音がする……はずだ。
今は確かめることが出来ないが、五条はそれをポケットの中に仕舞い込む。
とりあえずはこれくらいだろうかと、五条は棚の中身を覚えてからふらりと棚から離れる。
そして隣の部屋を見て、再び視線を逸らしてから壁に凭れかかった。
街中にこんなのが居たら怖くて半径10mには誰も近付かないんじゃないか、という雰囲気が漂っている。
≪伏黒の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)
先着三人の中から🎲で決定 - 103二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:26:26
【安価】扉確認
その後ドアガチャしてイラつき演技もしておこうかな
一応探索自体はこれで終わりになるのかな - 104二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:26:49
【安価】扉を調べる
何かわかりますように - 105二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:27:50
【安価】最後の扉かな
調べて何もなかったら
イラついた演技して扉蹴りつけてみようかな - 106125/03/02(日) 00:30:26
≪伏黒の行動≫
1.扉調べてドアガチャ&イラつき演技
2.扉を調べる
3.扉調べて何もなかったらイラつき演技&蹴りつける
dice1d3=2 (2)
- 107二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:32:27
扉調べるだ
この探索終わったら合図か何か来るのかな - 108125/03/02(日) 00:37:36
これで出れるはずはない、と思いながらも伏黒は自分たちが通ってきた方ではない方の扉へと向かう。
それは丈夫な鉄扉で、外側から鍵がかかっているようで開けられそうにない。
そりゃそうだよな、と思いながらも伏黒は不機嫌そうな顔で扉から離れた。
気のせいではなく、先程から雰囲気が最悪になっている三人を前に釘崎は口を出したそうな顔をしている。
カメラの明確な位置は分からないが、一目見れば上手くいってないことが分かるのだろう。
しかしそれでも釘崎はまだ動かない。
この程度では全然足りてないとでも言うのだろうか。
どちらにせよ、未だこちらからメール相手に合図は送っていない。
今までの流れならば五条がメールを送るのが最適だろうが、準備が整ったのかどうか全員が探り合いをしている。
≪虎杖の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 109二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:39:22
こちらの雰囲気気にしてるのなら
【安価】
派手に伏黒と喧嘩してみる(演技です) - 110二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:43:01
これでも駄目か!なら五条のときにメールを送るしかないな
【安価】伏黒と目配せして口喧嘩演技しつつ何かしら破壊チャレンジする
なんであんな事言ったんだよ!とかみたいにしつつ棚殴ったら虎杖の力なら穴ぐらい開けられないかな - 111二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:44:26
【安価】
3人で派手に喧嘩してブザー鳴らして見る - 112二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:45:42
【安価】喧嘩してみるかなあ
自分のせいで喧嘩し始めたら釘崎黙ってなさそう - 113125/03/02(日) 00:47:42
≪虎杖の行動≫
1.派手に伏黒と喧嘩してみる
2. 伏黒と目配せして口喧嘩演技しつつ何かしら破壊チャレンジ
3. 3人で派手に喧嘩してブザー鳴らす
dice1d3=1 (1)
- 114二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:48:39
喧嘩の演技か
これなら気をひけるかな? - 115二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:49:48
喧嘩か
うっかり当てて100ファンとかしないでくれな
ダイス振らなきゃきっと大丈夫! - 116125/03/02(日) 00:52:10
この喧嘩って口喧嘩?それとも喧嘩(手や足が出る)?
どのくらいの派手さをイメージしてたか教えてくれたら助かる
それと、今日はここまで
一応喧嘩(偽)の上手さも振っておこうか
五条は問答無用で100だよ
≪喧嘩(偽)の技術≫大きければ大きい程ある
虎杖 dice1d100=50 (50)
伏黒 dice1d100=71 (71)
- 117二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:53:30
伏黒のヤンチャ力高いな…!
虎杖はこういうのそこそこ出来るけどやっぱどこかぎこちないんだろうな - 118二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:54:53
- 119二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:57:12
スレ主お疲れさまです
五条改めて怖いなぁ喧嘩(偽)技術高いの!
結局ヤンチャは何だかんだ得意なのかもしれない - 120二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:57:38
五条の喧嘩(偽)の技能高いな
虎杖は普通で伏黒は結構うまいな
これなら釘崎騙されてくれるかな - 121二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:03:08
虎杖の方がちょっとだけ演技ぎこちなさそうなのわかるな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:27:59
ほしゅ
- 123二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:57:43
棚に最初から発煙筒あったならそれ使ってもよかったなと思ったけど3人が喧嘩始めた方がモニターから目離せないよね
- 124125/03/02(日) 13:51:08
部屋の中に漂う何とも言えない微妙な空気感。
どちらかと言えばそういう時にチョケつつも空気回復を狙うか、そもそも気にしない虎杖からすれば気付いた上で現状維持を強いられるというのは何とも言い難い状況だ。
しかもそれを見ながら釘崎が何とも言えない顔をしているのならば尚更。
何もしないのもどうなのか、黙り続けるのもキツいなと考えていたその時だった。
扉が開かないことを確かめた伏黒が踵を返すと同時、バチリと目が合う。その一瞬で躱されたのは「ヤっとく?」「ヤるか」という、意志疎通。
そうなれば話は早い、と虎杖からまず吹っ掛けた。
「何か分かった?」
虎杖にしては険のある響きで問えば、伏黒は「見りゃ分かるだろ」と目も合わせずに切り捨てる。
そしてそのまま通り過ぎようとする伏黒の肩を掴んだ虎杖が「そんな言い方すんなよ」と言えば、「痛ぇんだよ、馬鹿力」と伏黒がそれを振り払った。
「いちいち分かり切ったことを聞くな」
「俺たちがイライラしたって仕方ないだろ」
「……それをオマエが言うのかよ」
実際、先程までの虎杖だって物に当たっていたのだ。それを棚に上げて伏黒のことを非難するのは宜しくない。
とはいえ伏黒が正しいわけでもないのだが。
「何か一つでも役に立ってから大口叩けよ」
そう吐き捨てて舌打ちの一つ落とし、伏黒がそのまま通り過ぎようとしたその時だった。
<こぶし>動かないもの相手なので+補正
自動成功
≪ダメージ算出≫(前の時の五条のダメボ1d6にし忘れてたな……)
dice1d3=2 (2) + dice1d4=4 (4)
≪対象≫
1.棚 2.アクリルケース 3.モニター
dice1d3=1 (1)
- 125二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:55:48
また棚が犠牲になった…
- 126二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:12:22
何の罪もない棚が!
まあ流石に壊れないだろ… - 127125/03/02(日) 14:50:54
虎杖が拳を宙に走らせれば、棚へとぶち当たる。金属のフレームを歪ませ軋んだ音を立てれば、棚がぐらついた。
ギィギィと音を立てる扉は鍵によって留められているも、辛うじて引っかかっている程度のものだ。
思わず咄嗟に出てしまった一撃、を装ったもののそれもかなりの威力であったのも間違いない。
目の前で放たれたそれに伏黒はぎろりと虎杖を見返す、その時伏黒の目に入ったのは「この後どうすりゃいい?」とでも言いたげな顔だ。
思わず吹き出しそうになりながらも目を逸らしつつ、虎杖の肩をドンと突き飛ばす。
「それで脅しのつもりかよ」
「そッ、んなんじゃねぇよ」
本当にそんなつもりではない。とりあえず殴ってみたはいいけどこれからどうしよう、と伏黒がフォローしている形だ。
だがそうは言っても傍から見れば虎杖も中々に怖い。表情が失せ、スンとしてるだけで四白眼と目つきの鋭さが顕著となる。
『……ちょっと、ものに当たってもどうしようもないんだから』
釘崎がそう声を掛けてくれば、虎杖は顔を上げ、そして伏黒は無視するように視線を逸らす。
「……それを」
オマエが言うのかよ、と。そこまでは言わなかった。だが釘崎は虎杖が口にしようとして留めた言葉に気付いたのだろう。
「……くそ」
そう吐き捨て、虎杖は再度棚を拳で殴る。ギィと軋む嫌な音だけがその場に響いた。
≪五条の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 128二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:57:46
【安価】
そういえば棚のダイアル鍵開けられてないな
パソコンで何かしらないか聞いてみる - 129二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:58:53
【安価】パソコンでなんか鍵の番号みたいなのがあったか聞く
なかったら合図送っておこうかな - 130二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:00:20
【安価】
棚のダイアル忘れてた
聞いてみるか
あとそっちの状況どうか聞く - 131125/03/02(日) 15:31:19
虎杖と伏黒が喧嘩っぽいことしてる雰囲気を感じつつも、五条はそのまま「あっちの部屋に戻りたくないからここに居るだけですけど?」みたいな顔をしながらパソコンを開く。
『そっちはなんか変化あった?』
五条がそう送れば、またもやすぐに返事が来る。
『特になし。相変わらずモニターに貼り付いてる』
『一か所に集中してるなら今動く手は?』
『少しでも怪我をさせたくないとか言うならそっちでもっと分かりやすく気を引いて』
つまりはモニターに集中しているだけじゃ足りないということだろうか。それこそ、慌ててその部屋を飛び出すくらいのことをしろ、と。
『それと、また四桁の数字のメモが落ちてたから送っておく。5523』
四桁の数字。そう言えば隣の部屋の雰囲気を鑑みるに、また開かないものでもあったんじゃないだろうか。
『使える場所があるか確かめてみるよ』
そう言って五条は一つ息を吐き、此方の部屋にやって来た伏黒と目が合った。
「謝る気にでもなった?」
しかしその言葉も無視した伏黒はあからさまに舌打ちをした。
≪伏黒の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 132二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:38:39
分かりやすく気を引くかぁ
【安価】
わかったことと
気をひく方法を話し合う - 133二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:41:57
怪我はやだな
【安価】
発煙等使って見えなくして
情報交換 - 134二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:43:32
もっと飛び出してくるくらいか…ならそれこそ発煙筒と防犯ブザーでなんか起こさないと駄目なのでは?
今の手番だとそこまでは起こせなさそうだし
【安価】五条にこっそりパスワード共有してもらって最後の部屋の棚の鍵を開ける
開けるにはターン足りないなら虎杖に共有する - 135125/03/02(日) 15:46:41
≪五条の行動≫
1.分かったことと気を引く方法を話し合う
2.発煙筒を使用し視界を遮って情報共有
3.最後の部屋の棚の扉を開けようとしてみる
dice1d3=3 (3)
- 136二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:50:36
おっ解錠チャレンジだ
- 137125/03/02(日) 15:58:49
伏黒と入れ違いになるように五条が最後の部屋に戻れば、へしゃげた棚と虎杖が目に入る。
自分の立場でどこまでやるかと一瞬思考した五条だが、まあ良いかと開き直る。
か弱い女の子を相手にしているわけでもなく、事の次第は知っているのだ。となれば大袈裟であってもそれは脱出のため、となる。
良くも悪くも自分が冷静であればある程にどうにかなってしまうことを五条は自覚していた。
となれば、だ。
「なにこれ?」
五条が投げ捨てるようにそう尋ねると虎杖は一瞬ハッとした顔をするも、それをすぐに打ち消してみせる。
「また鍵かかってて、それで」
「力尽くで開けようとしたって?もう少し頭使って動いてよ」
常の五条ならば生徒に対して向けるものではないような声音。
揶揄うと言うよりも見下しが滲むそれは味方ではなく見知らぬ人間や敵に向けるものだ。
「そ、れは」
「脱出方法が思いつかないなら大人しくしてな。いっそ、何もしなくても良いよ」
実質上の役立たず宣言に虎杖が目を見開く。
「ほら退いて」
そう言いながら五条はダイヤル錠の数字を5523に合わせればガチャリと鍵が解ける音がする。
中を見てみると、一冊のファイルが収まっていた。
ほとんどが何かの設計図や報告書などの難解なものだ。この状況でじっくり読む余裕はないだろう。
<図書館>
五条(67) dice1d100=46 (46)
- 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:01:15
五条先生こういう演技上手いなぁ
しかしこわい - 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:05:46
本当に演技上手いなあ五条
そして一応ちゃんと情報引っ張り出せたね
これした後は動き出すべきかな? - 140125/03/02(日) 16:11:08
ファイルの中からこのゲームに関するものだろう資料を見つけた。
内容は以下の通り。
-------------------------
【試運転詳細】
20XX XX/XX 実施
X県にて、備品倉庫の一部を改装し行う。
実施に合わせ、2~4人程度の協力者を用意すること。
・内容/配備について
A,B,C…試運転機に合わせた調整を行う。
D…指定の実施内容
(メールに添付されていた見取り図画像が添えられている。
加えて各ゲームの備品と思われる機材、備品が羅列されている。)
・実施役について
原則協力者への干渉は行わない。
但し事故防止の為、現場の判断に基づき行動する事を許可するものとする。
これによりいずれかの実施内容が中断された場合、必ず事後処理を行わせる。
生存した協力者については試運転に関する全ての記憶を消去、住居近くへ輸送することとし、
全行程が終了したことを確認した後、本試運転を完了とする。
-------------------------
<アイデア>
五条(90) dice1d100=72 (72)
- 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:13:26
このデスゲームは試運転なのか
しかしなんで釘崎協力してんだ - 142二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:14:35
事後処理?
そもそも釘崎なんで協力してるんだろう?
本番稼働もあるのか? - 143125/03/02(日) 16:21:29
実施役とは釘崎のことだろう。
不干渉を貫いているが、どうやらこのゲームを中断する権限は持っているようだ。
そして五条は考える。
ここまでの彼女の仕事ぶりは大変甘かった。
失敗してもクッションが待ち受けていたりだとか、本当に怪我をしそうになればクイズを簡単にしたりだとか、その他にも色々と。
となれば元より想定していた通り、釘崎が駆けつけたくなるような行動を起こせば、様子を見に来ようとするのではないだろうか。
おそらく、今の彼女の従っている何らかの規則のようなものを鑑みるのならば、やり過ぎだと思うくらいが丁度良い。
実際彼女が本物であるかはやはり五分五分であるが、それでも釘崎野薔薇らしい行動を取る者が相手となれば実際にそこまで変わらない。
仲間割れだとか、情に訴えかけるだとか、監視自体が上手く行かなくなるだとか、怪我人が出そうになるだとか、そんなものだろう。
必要なものがあるのならば棚の中身を探してみても良いし、と。五条は誰にも見えないように小さく笑った。
さて、そろそろ動くとしますか。
メール相手に『そろそろ動くよ』と送信し、画面を閉じる。
間違いなく開戦の火蓋はすぐそこに迫っていた。
≪伏黒の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:26:06
【安価】
なるほどもっと派手にやれと
んじゃ五条と伏黒で仲間割れ起こしてみますか
仲間割れ→発煙筒→ブザー鳴らして大暴れ - 145二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:26:52
釘崎を考えるならやり過ぎくらいが丁度いいのか
【安価】棚の発煙筒使う…とかいい?
煙が出始めて生き残る為に喧嘩しだしたら流石に釘崎動きそう - 146二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:31:31
【安価】
発煙筒で見えなくして
3人仲間割れして
物落としたり、大声上げて騒ぐ
でどうだ - 147125/03/02(日) 16:35:53
≪伏黒の行動≫
1.五条と伏黒で仲間割れ→発煙筒→ブザー慣らして大暴れ
2.棚の発煙筒を使う
3.発煙筒で視界遮って三人仲間割れ、物落としたり声上げて騒ぐ
dice1d3=2 (2)
- 148二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:37:18
他並みに暴れ指定してもよかったかな?
- 149125/03/02(日) 16:55:11
一人手前の部屋に残っていた伏黒は五条が書類を見終わると同時、手前の部屋の棚から見つけていた発煙筒を引っ張り出し、部屋の隅でごそごそと動く。
発煙筒はマッチなど使わずに、キャップの外側で擦って着火する。マッチと似たような仕組みだ。
虎杖と五条と一瞬目配せし、発煙筒で着火すれば煙が上がる。それを床の隅に滑らせてから、何事もなかったかのように呟く。
「なんだ、この煙」
その言葉をきっかけに虎杖と五条も今気づいたと言うかのように振り向けば、部屋の中に薄らと白い煙が充満し始める。
「もしかして、火事?」
「なかなか決着がつかないからってこういう手段に出るんだね」
『……は?そんなわけ……!!』
がたりと釘崎が腰を上げるも、握った拳が見えるも彼女はそのままもう一度腰を落とした。
じりじりと充満していく煙に虎杖が若干わざとらしく噎せる。
「げほッ、げっほ」
「俺たち全員がここで焼死するくらいなら……」
そう言って伏黒がしれっと二本目の発煙筒を部屋の隅に転がす。
視界がどんどんと白に染まっていき、三人からもモニターが見えなくなった。
≪虎杖の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 150二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:01:00
【安価】五条に殴りかかったけど殴られて吹っ飛んだようなフリをしてみる
出来れば棚にぶつかったみたいにガタガタ音を出したいな
見えないし音まですれば流石に慌てて来るよな - 151二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:01:08
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:02:00
よしよし気をひけてるな
【安価】
ブザー鳴らしてさらに混乱
適当に何か殴って内輪もめ演出する - 153二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:04:03
【安価】
殴り合いの真似と怒号上げて
完全に仲違いしてるようにきかせる - 154二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:24:59
だんだんみんなの演技力上がってそう
- 155125/03/02(日) 17:48:53
≪虎杖の行動≫
1.五条に殴りかかったけど殴られて吹っ飛んだようなフリ
2.ブザー鳴らす+適当に何か殴って内輪もめ演出
3.殴り合いの真似と怒号上げて完全に仲違いしてるように聞かせる
dice1d3=1 (1)
- 156二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:51:28
五条にふっ飛ばされるとか心配で飛び出してくるかな
- 157二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:52:59
五条に殴られたら釘崎なら心配するよな
- 158125/03/02(日) 18:02:36
発煙筒による煙の発生でこちらの視界が遮られているということは、おそらくはあちらも同じことだろう。
となれば自分に出来ることは、と考えた虎杖は目の前の影に殴りかかる……フリをした。
先程までの流れを鑑みるならば、おそらく五条が前提とした不和の理由はこの状況を乗り越えるために自分か伏黒が自分のボタンを押すと提案した、ということだろう。
実際、何かしらの黒幕が居るのならばまず肉体的にも丈夫な自分が犠牲になると言うのは腑に落ちる、と虎杖は思っている。
そして極限の状態でアクシデントが起きたならば、冷静では無い自分ならどうするか……と考えた結果がこれだった。
拳を振り上げて近付いた時点で五条は虎杖が何をしようとしているか分かったらしい。
小声で「受け身、取れるでしょ?」という一言が聞こえたと思った瞬間、虎杖の80キロを超える肉体は宙を舞っていた。
何をされたのかの詳しい所は視界の悪さのせいで分からないが、多分襟でも掴まれてそのまま放り投げられたんだと思う、多分。
そして投げられた先は先程虎杖が歪ませた棚だ。
そこにそれなりの勢いを持ってぶち当たれば、先程の非じゃない音が響き渡る。
ゴッ、と鈍い音に加えてぐらついた棚が倒れ、それを辛うじて避けつつも……丁度良いとばかりに棚の陰で身を顰める。
これで五条に殴りかかった自分が返り討ちにあったように見えるはずだ、多分。
「う、ぐッ」
しかし普通にそれなりに鈍い痛みがある。じんじんと痛むのはぶつかった背中なのだが、やはり全く痛くないとは言えない。
「自己犠牲のつもりかなんだか知らないけど、迷惑なの。分かる?」
冷え切った声と共に、ついでのように両手をポケットに突っ込んだ五条が倒れた棚を蹴る。
一瞬浮いた?みたいな勢いで棚が軋んだ音を立て、虎杖は内心「ひえぇ」とハンズアップしたい気持ちになった。
悪いことはしてない、はずだ。多分。おそらく。きっと。
『そんなことをしてもここからは出られ』
「そこから動く気がないなら黙ってなよ、野薔薇」
びくりと肩を揺らしたのは釘崎だけではなく虎杖も伏黒も同じことだ。 - 159二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:04:39
流石五条先生怖いです
これなら心配して飛び出してこないかな - 160二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:08:04
五条の演技本気のギャップ激しくてすごいな
- 161二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:09:06
怖いよー
もうあと一押しってところかな? - 162125/03/02(日) 18:10:30
釘崎はその一言でもまだ動かなかった。小さく『でも』と聞こえてくるが、大きな反論がないのならばあともう一歩、という所だろう。
「アンタら何やってんですか」
「見りゃわかるでしょ?正当防衛だよ」
伏黒も会話に入って来るも、やはり白い煙が部屋に満ちているせいで視界はハッキリしない。
だが同じ手は二度も三度も通じないだろう。脅しとバレたら脅しではなくなる。
「どいつもこいつも……」
「僕からすれば悠仁も恵も似たようなものだけどね」
となれば最後の後押しをしなければならない。
視界が悪いのならば音か、もしくは声。
ポケットの中には防犯ブザーもあるが、ブザーに関しては致命的な何かが起こったように聞こえるもそれ以上は騒音のせいで聞き取れない、だなんて使い方をした方がただ鳴らすよりも使えるだろう。
さて、と一息吐いてから五条は最後の一手を打つことに決めた。
≪五条の行動指定≫【安価】を頭につけてね
最後の部屋【腕輪☑/モニター☑/アクリルケース☑/棚☑/扉☑】
手前の部屋【パソコン☑/棚(幸運判定)☑】(棚の幸運判定は欲しい小道具が出てくるか、だよ)
探索箇所を指定or行動指定(会話も可、会話の場合はメインの話題を指定してくれると助かる)or待機
先着三人の中から🎲で決定 - 163二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:19:19
【安価】伏黒を襲いつつ伏黒にも何か命に関わる致命的なことをされたみたいな台詞吐いてる途中でブザー起動してみる
難しい!けどこれぐらいすれば来てくれるかな? - 164二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:19:34
【安価】
五条と伏黒でもめてなんかやばいセリフと言った後にでかい音だして
ブザー鳴らしてあとは沈黙してみる
こうすれば心配するだろう - 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:22:48
【安価】
2人が決定的な言葉言って
揉めたような音出しブザー鳴らして
悲鳴あげてみる - 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:30:30
釘崎見えないと心配でやきもきしてるだろうな
- 167125/03/02(日) 21:07:12
≪五条の行動≫
1.伏黒を襲いつつ伏黒にも何か命に関わる致命的なことをされたみたいな台詞吐いてる途中でブザー起動
2.五条と伏黒でもめてなんかやばいセリフと言った後にでかい音だしてブザー鳴らしてあとは沈黙
3.2人が決定的な言葉言って揉めたような音出しブザー鳴らして悲鳴あげてみる
dice1d3=1 (1)
- 168二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:09:15
五条先生の演技のターンは続く
これで来てくれるといいな - 169125/03/02(日) 21:18:02
短く息を吐いた五条はそのまま溜息を吐き、「あー……もういいや」と酷く雑に言い捨てる。
「もういいやって、何が」
「だからこういうこと全てが、だよッ」
語尾に合わせて地面を蹴り伏黒……ではなく背後のアクリルケースを勢いよく蹴りつける。
一瞬で四散したそれが爆発音に似た音を立てながら砕けるのを横目に近距離で伏黒と視線を合わせれば、意図を察したのか伏黒も口を開く。
「こんなところで……!」
まるで映画のワンシーンのように何も持っていない伏黒が五条に体当たりをする。影だけ見ればナイフか何かで刺したみたいに見えるように、だ。
ちょっと面白くなってきた五条は伏黒をドンと突き飛ばして、まるで腹を刺されたかのように手で覆う。
「……はは、恵がこんなもの持ってたなんて、ね……げほッ」
何かこの人、ノリノリだな……と伏黒に思われながらも五条はそのまま言葉を続ける。
「生徒に刺されて死ぬだなんて、こんなの――――」
と、その瞬間五条が防犯ブザーのストラップを引き抜く。
響き渡るのは耳を貫くかのような大音量だ。思わず発生源のすぐ傍に居る伏黒と五条が顔を顰める。
ここまでやって駄目だったら死ぬ気で恵の腕輪を壊すふりでもしなきゃなと膝をついた五条が思ったその瞬間だった。
ガタン、ガタガタ、タッタッタッ……と、そんな音がモニターの方から聞こえてくる。
計画通り、と五条は悪い顔で笑った。
≪SAN値回復≫伏黒&五条はSAN値上限まで回復済
虎杖 dice1d6=1 (1)
- 170二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:22:23
良かった!出てきてくれた!!
友人が恩師刺したなんてなったらそりゃ焦るよな
しかしこの教師ノリノリだ - 171二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:25:25
おっ出てきてくれた
演技上手いなあ2人とも!
これで駄目なら死なば諸共の腕輪壊すフリになってたろうな - 172125/03/02(日) 21:28:28
そして数秒も経たないうちにカシャン、と音を立てて三人の腕輪がひとりでに外れる。
五条は素早く自分のと、そして虎杖と伏黒のを合わせて一つ前の部屋の方に床を滑らせるようにして遠ざける。
爆発の威力がモニター越しに見たままならば、それだけでも万が一爆発した時に助かる可能性がだいぶ上がるだろう。
「五条先生、あんさ」
「しっ、まだ終わってないんだから」
「どう考えてもやり過ぎでしょう」
「はいはい、文句があるならせめて代わりの案が出せるようになってからにしてね」
それからしばらくして、早足で近づいてくる音が聞こえてくる。
「そこまでやれなんて誰も言ってないわよ!!ほら、怪我したなら治療してあげるからさっさと傷を見せなさい!!!!」
少々焦った表情で扉を押し開けて入って来る釘崎。
少し時間が経っていたこともあり、視界はかなりマトモになっている。となれば三人が怪我をしていないことも一目で分かるだろう。
だがこうなってはゲームは中断されるはずだ。少なくとも現時点では腕輪もない以上、腕がはじけ飛ぶことはない。
「……って、無事じゃない」
棚の横で寝そべる虎杖に、ただ立っているだけの伏黒、いつの間にかうるさいからと言う理由で防犯ブザーを止めていた五条。
見事に当然、三人は無事である。
「無事じゃない方が良かった?」
「……うるっさいわね!……でも、もう良いわ。データも十分とれただろうし、今日はこの辺にしておくわよ。二度も同じことやって今度こそアンタたちが死んだりなんかしたらそれこそ……寝覚めが悪いもの」
「やらせたのオマエだろ」
「あーもー、そうよ!悪かったって言ってんの!……無事に終わって良かったわよ」
すこし不貞腐れながらもそう言う姿はまさしく三人の知る釘崎ではある。
では何故、釘崎はデスゲームなどをしていたのだろうか。
疑問が過ぎるのと釘崎の確保のために五条が動くのと同時、その彼女の背後から何かを振りかぶる人影がぬっと現れる。 - 173二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:30:13
おっ誰かがやってきた
釘崎は本物なら守らないとだけどどっちなんだろうな… - 174二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:32:25
とんでもない事おきたかもって急いでくるところは釘崎なんだよな
そして寝そべったままだったのか虎杖 - 175125/03/02(日) 21:35:47
ドッ、とやけに鈍い音が響いたかと思えば、釘崎は背後から殴り倒されていた。
倒れ込んだ釘崎を呆然と見ていると、その後ろから『もう一人』、パイプ椅子を持った釘崎が現れる。
「ったく、どの口が言ってんのよ。バッカじゃないの」
そして釘崎は倒れ伏した自分など興味がないように視線を三人へと向ける。
「どうせ無事でしょ?」
「く、釘崎!?」
「分かり切ったこと言うんじゃないわよ、うるさいわね」
少々疲労を滲ませた様子で、釘崎は部屋に入ってくるだろう。
「まさかアンタたちだとは思わなかったわよ。通りすがりにモニター見てみたら滅茶苦茶じゃない」
そう言いながら釘崎は溜息を吐く。
「私の姿で好き放題やってくれちゃって」
そう言い、倒れたもう一人の釘崎に視線を落とす。同じようにしてみれば――――。
そこに転がっているのは「休止中」と表示を浮かべた関節人形、『憑依るんです』だ。
これまであなたたちに無茶なゲームを仕掛けていたのは、本物の釘崎ではなかった。釘崎を模した人形だったのである。
≪ゲームマスター釘崎に対してどの程度本物だと思っていたか(やりかねないと思っていたか)≫大きければ大きい程釘崎ならやるかも、と思っていた
虎杖 dice1d100=90 (90)
伏黒 dice1d100=3 (3)
五条 dice1d100=65 (65)
- 176二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:37:16
伏黒すごいな
- 177二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:38:30
やっぱり人形釘崎だったのか!
そして両極端で草
虎杖滅茶苦茶やると思ってたし伏黒は釘崎ならこんなことしないって過激派になりそうなレベルだ
五条はまあ野薔薇ならやるでしょって思ってそうな感じだな - 178二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:38:44
虎杖と伏黒の差が凄い‥‥
虎杖は疑ってなかったしむしろ「やりかねない」と思ったのか
伏黒は「釘崎ならこんなことやらないだろ」で
五条先生は「もしかしたらやるかも?」て感じか - 179125/03/02(日) 21:45:24
「え、ほんも、え、はぁっ!?」
「アンタまさか私が本当にこんなことやるかもって思ってたわけ?」
「怒った釘崎ならやりかねないと思ッ!?」
パイプ椅子を無言で振りかぶった釘崎を前に虎杖は必死に弁明する。
「違うっての!洗脳とかされてても釘崎だからこの程度で済んでるんだろうなってそう思ッ」
今度こそパイプ椅子、ではなく平手で背中を殴られた虎杖は再び床に逆戻りした。
「いやぁ、でも僕も五分五分だと思ってたよ。でもこんなことするのが偽物の野薔薇で良かった良かった!」
「そう言いつつアンタ私がコイツを殴ろうとした時、目が合ったわよね。それで敢えて止めなかったのもこっちは分かってんのよ」
「この状況なら野薔薇が本物だって分かるからね。注意を引けって指示だったし?」
「やっぱりあのメール相手もアンタね。はぁ、急いで損した気分」
そう言って釘崎が足先でゲシゲシと五条を蹴るも、甘んじて五条はそれを受けた。
腕が吹っ飛ぶよりは可愛らしい反抗だ。
「あの釘崎が本物なわけないだろ」
溜息と共にそう言った伏黒に釘崎は少し口をごにょ、と動かす。
「コイツなら一度そこまでやるって決めたら俺たちがどんな目に遭おうとも途中で止めないに決まってる」
「伏黒?」
「誰かに命令されて俺たちを殺そうとして泣きそうになるだなんてコイツが一番するはずな」
「黙りなさい!!」
そしてあわや大惨事。ともかく、これにて今度こそ全員いつものメンバーが揃ったということだ。 - 180二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:48:41
泣きそうな顔だったのか
伏黒がやるはずないじゃなくて
やるなら止めないだろと思ったのね - 181二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:49:40
どっちの反応しても釘崎にポコポコされてて笑う
揃ってよかった
そして前に言ってたゲームマスター他だったらどうなのかなと考えてたら虎杖だったら死んでも仕方ない辺りから本格的に偽物と思われてそうだし五条だといや本気かも…って最後まで不安に思われてそうだなとなった - 182125/03/02(日) 21:53:09
本当はここパイプ椅子なの改変して金槌で殴らせようかと思ったけど、流石に自分を金槌で殴る釘崎は絵面が凄いことになるなと思ってやめたよ
- 183二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:55:21
釘崎ならやれるだろうけどそれを見た他がSANチェックの可能性もありそうではある
- 184二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:57:05
金槌で自分の頭殴るのは流石に
周りがトラウマになりそうだな - 185125/03/02(日) 22:05:06
色々あった後、満足したらしい釘崎は一息吐きながらも情報共有に至る。
「断片的に資料漁ったくらいで、こっちからはほとんど様子が分からなかったけど、ゲーム?かなんかやらされてたんでしょ?コイツにバカなことさせられなかった?」
かつて自分の姿をしていたものだと言うのに、一切気にせずに釘崎は足先で床に横たわる関節人形の頭を小突く。
確かにデスゲームはさせられていたが、何と言うか。最後の以外はそう大変なことはさせられていない。
「何よその顔」
「あー……ちょっと大変だったくらいだからダイジョーブ」
「それならいいけど」
おそらく「ゲームマスターの釘崎は自分たちにそこそこ甘かったです」なんて言えば藪蛇だろう。
そして釘崎はエレベーターを指す。
「ここから外に出れるはずよ。用が残ってるわけでもないんでしょ?早いところ出ましょう。裏にあるのは大量の腕輪くらいだし」
その言葉に五条がピクリと反応する。
自分が見た資料。そしてこのまま放っておけばどうなるか。
――――ヤるか、ヤらないか。
何を?
このくだらないデスゲームの主催者兼『憑依るんです』の製作者に痛い目を見せるか見せないか。
≪行動指定≫【安価】を頭につけてね
①エレベーターでこのまま外に出る
②バックヤードに行ってみる
①or②、もしくは詳細な行動指定
先着三人の中から🎲で決定 - 186二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:08:40
【安価】
こんなことに巻き込んでおいて
黒幕無傷はないでしょう
てことで②バックヤードいきます - 187二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:08:44
【安価】②バックヤードに行く
今回は大丈夫だったけど次は本番のデスゲームがあるかも…なんだよな
ついでに憑依るんです関係にあの組関わってるなら痛い目見せたほうがいいよな - 188二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:11:02
【安価】
きっちり痛い目見せましょう
② - 189125/03/02(日) 22:18:19
「ちょっと待って野薔薇」
「何?まだ何かあるわけ?」
「こんなことに巻き込んだ奴らをこのまま放っておく気?」
つまりはやられっぱなし、舐められっぱなしで居ていいのか?という五条の煽りである。
ここで虎杖や伏黒ではなく釘崎に声を掛けた時点でどうなるかは決まっているようなものだ。
「……このままじゃ嫌だって言ったら?」
探るように釘崎が五条の方を見返せば、五条はいつもの笑みを浮かべる。
――――つまりはろくでもないことを考え、実行しようとしている証拠。
「やるでしょ、爆発オチ!」
巻き込んだ人間が悪かったと、黒幕には後悔して貰う他ない。 - 190二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:20:43
やられたらやり返すの考えるだろうのは釘崎だもんな
爆発オチですか!やったー! - 191二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:20:45
やっぱり釘崎本物じゃなかった!よかった!
そして爆発オチは草 - 192二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:20:46
釘崎と五条のこのやり取りめちゃくちゃいいな
悪の組織のアジトなんか爆発させてなんぼですからね! - 193二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:21:03
ですよね!やってしまえ!!爆発オチ
- 194125/03/02(日) 22:23:55
- 195二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:25:27
たておつです
乙骨…そっか本編の演技の殺意凄かったもんな…
いや殺意じゃなかったんだけど! - 196125/03/02(日) 22:27:39
「皆なら出来るよ!大丈夫!」って凄いにこにことデスゲームの主催してる乙骨が最後の最後で自分が友人たちを危険な目に遭わせてることにキレながらぬっと現れて自分を始末しつつ出てくる姿が脳裏に過ぎってね
- 197二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:28:32
乙骨も似合うな~!
こういうの実はKPC五条の場合が一番安心感ありそう
脅されて不本意なことさせられてる可能性は低いだろうしなんやかんや自分たち生徒を危険な目には遭わせないって無意識の共通認識がありそうで…五条が生徒を高く買ってる故に設定ハードルが高くて生徒は汗だくになってるイメージはある
虎杖は絶対偽物やんけってすぐ思われそうだし伏黒は伏黒で「事情があります」って顔に書いてありそうだし釘崎がわりと絶妙に読みにくい人選だったかもな - 198二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:32:24
人形乙骨への殺意半端なさそう乙骨
それも見たかったなあ - 199二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:32:57
乙骨先輩の偽物に対する殺意がすごいことになりそう
五条はまたどうやって五条を捕まえたんだ…?ってなりそう - 200二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:45:07
友人傷つける奴は絶許モードの乙骨さん
敵にしたくない