- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:17:31
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:10:55
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:15:54
「妨害の打ち所を考えないといけない」というのはつまり使い手の知識と練度が問われるタイプでは
- 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:20:12
というか今ってそういうデッキ多くない?
過剰妨害並べて雑に無効投げまくるってタイプの展開デッキはあんま環境上がってきてない気がする - 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:14:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:16:16
なに、ライゼやマリスに劣るTier10デッキが急に強化されてTier0になったりするの?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:16:19
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:17:50
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:23:02
メインのモンスターが全員同じ条件の自己ss持ちなのでサーチしたのそのまま出すだけ
シンクロ体がチェーンしてss,ss時効果で妨害だから使う時は先読みが必要なのも本当