相手のマナを水晶マナにしていくタイプの妨害

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:34:47

    今後増える事あるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:39:12

    一時的に全裏とかあったら面白そうだよね、ワルドバロムでマナ無くすのがありだから出来そう感はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:51:32

    全部裏だと次のターン単色埋めて一回だけ行動できるのか
    水晶ソウル込みで7マナくらい支払う想定なら許されそうかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:53:50

    出た時相手のマナを全部裏にする
    次の相手ターン終了時に全部表にする
    こういう感じのやつか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:56:01

    >>4

    「次のターン終了時まで裏にする」をイメージしてたけどこの場合水晶相手でも裏マナ無くなるから妨害できるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:02:59

    今のところスレ画と感謝の結晶くらいか?
    革命チェンジのハエはハンデスだし違うよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:03:32

    「相手は自分のマナゾーンからカードを1つ選ぶ。その後、選ばれなかったカードを全て裏向きにする」みたいな大規模疑似ランデスは大型ゼニスの能力として作れそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:10:47

    個人的には2コストで「お互いのマナを1枚ずつ裏向きにする」とか出て欲しいんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:12:35

    やりすぎると規制されてデッキ事死ぬからやらんでほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:23:04

    今の段階で戦えてるのにやり過ぎてデッキごと死ぬって何やらかすんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:10:37

    最近復帰したんだけど相手はこれやられたらどれぐらい被害出るの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:12:51

    >>11

    相手の置いてるマナの色の偏りによる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:13:11

    >>11

    デッキによる

    効かないデッキには「だから何?」くらいだし効くデッキは致命傷になる可能性もある

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:18:31

    デッキによって変わるのね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:28:49

    スレ画を出した後に感謝の結晶を打っても水晶マナ増えないんだよね
    全部裏返して相手を機能不全にしちまえ!じゃなくて多色メタの範疇で抑えたいんだろうなって感じはする

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:50:47

    >>4

    絶体水晶マナにヘイト溜まるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:09:12

    多色にとっては追加ターンレベル
    単色ならキャンベロ亜種
    性質だけ見るとマナロだからまあコストにもよる気がする
    マナロが火の6コスドラゴンじゃなきゃどうなるかって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:45:57

    相手のマナにある文明の数裏向きにしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています