出張カードのインフレがやばい…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:57:33

    自分が紙で遊んでた頃は出張カードといえばスレ画のモンスターだったのに、やれ恐竜レスラーだ、やれ壊獣だでとんでもねぇジェネレーションギャップを感じてるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:57:55

    パンクラヤバいよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:58:04

    今さらだがこれサイバードラゴン意識してんのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:58:48

    パンクラに関しては1世代くらい先の出張カードが現代に来たって感じだから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:59:30

    前期、前々期の紙の環境みたら卒倒してそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:59:32

    クラブレとか使ってた時代が懐かしいぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:59:51

    単体スペックだけ制限カードになったのは伊達じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:00:51

    スレ画だと大凡10年前の遊戯王だが当時は互いに罠伏せて地道に動いて互いに綱引きの交換しながら
    殴り合えていたのに今じゃ盤面に4枚くらい並べてそいつら単独で攻撃力高いし、オマケで色々やるのに
    そいつらの効果で3~5妨害します

    おっと、手札消費も盤面の割には少ないからオマケで伏せカードや手札誘発まであるぞ!
    とかやらかすからな、何もかも違いすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:01:00

    君、今から名前にサイバードラゴンって付けない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:01:58

    一時期こんなのもまかり通ってたしな…
    パワカ増えたわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:02:05

    >>9

    なんで君は戦士名乗ってんのに機械族なんですかね?

    銀河眼使いとしてはインフィニティ出すこともできて助かってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:02:49

    手札誘発の妨害受けても止まらずに盤面完遂できる可能性あるテーマ山程あるし、
    妨害受けても最低限1~2妨害+α(伏せカードや手札誘発で)は事故らなきゃ環境レベルなら普通なのがやばい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:19:57

    >>9

    戦士族なら手札のジョーカーズナイト墓地に送って山札に戻すとかできるのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:31:34

    今でもフォトスラ使ってるぜ…
    召喚権使わないのがとても偉い

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:32:28

    >>9

    ギャラクシー使ってる人がインフィニティ出してたりするのホント笑う

    仲良しか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています