- 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:52:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:23:51
- 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:32:07
とらせらてぃ?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:02:18
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:03:34
他が低レアですらそれなりに頑張ってるんだからそのぐらい許されるだろ
フレンなんて犬はいいとしてもアバンチュールだぞ - 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:04:28
じゃあウィリデとかくださいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:05:02
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:06:22
コラボパックぐらいハズレ枠なくせってのが本音よな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:07:33
イラストアドぐらいあって欲しかった🥲
世界観ぐらい合わせろよっ!!マジでっ!!! - 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:08:13
フレン様かわいいぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:08:45
オービーとか値段安くても噛み合ってればボロクソ言われてないし光に高いカードないから元々期待値低かったハードルをトリセラティが潜り抜けていったのは笑った
マルハヴァンでもここまで言われてないのでは - 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:09:45
鬼羅はもうデッキ食っちゃわない?とは思うけどMMMくらいでも良かったんじゃない?とは思う
滅茶苦茶強い訳でも無いし - 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:10:39
メルヘンよりなクリーチャー多い中に突如現れるメカ・デル・ディネロ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:12:52
なんか模索されてるけど結局ほぼ出張じゃねえかこの野郎ってなるしもうね…超魂Xと手組んでやべーことやるにしたって限定戦にゃ遅すぎるし
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:13:06
- 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:14:17
フレンとサロメ嬢は怒っていいと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:16:18
メルヴェイユが自然か光が入ってればデッキを選ばずに刺すことができるんだよ、ちゃんとそこそこ強いんだけどけど丸すぎてエースとして使いづらい……
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:17:36
- 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:25
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:46
メルヴェイユがコイツのパクリっぽくなるから駄目
- 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:52
- 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:49
- 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:39:37
サロメ嬢のカードはコンセプト自体ははっきりしてるしそもそもコンセプトに対して多色なのがキツいってだけで新規も再録もやるだけやってる感はあるしまぁここから強いと言えるようになるのは難しいかもしれないが残りの再録次第ではまだ全然形にはなる
フレンのカードはまず再録トリセラティとかアバンチュールの時点でなんかもうやる気あんのかお前と言いたくなる - 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:41:50
- 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:45:11
- 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:45:31
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:46:03
何をどう考えてもキラスターの方が強いし再録して何の問題も見えないってのが最大の理由
一応噛み合ってはいるよトリセラティ - 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:48:25
- 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:52:51
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:55:34
高レア再録で言うと葛葉のレッドゾーン再録していきつよでも再録も割と酷い気はするがそもそも人気あるカードでコラボカードとしての価値も高そうだからか否定意見そこまで見ないな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:01:09
ドギラゴン閃ももう大体30円カードだけど新規のドギラゴン閃のイラストってだけで需要あるからな。
トリセラティはフレンの他のカードがファンタジー路線なのにあいつだけファイナルファンタジー世界のデザインでめっちゃ浮いててなおかつ性能微妙でドマイナーだから固定ファン需要もない。
- 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:04:51
実はキラスターじゃなくてハイパーの方のペトローバだと思ってた…盤面増やせるしメルヴェイユ出せるし…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:05:34
トリセラは早めに出せれば…早めに出せれば中々嫌らしい動き出来るんだ…!
新規で軽減とか来ればまだ面白かったんだが - 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:14:15
閃は赤白でドラゴンって言ったらズバリここだろうってカードだから安いけど納得はできるからな
レッドゾーンも古いとは言えバイクの代名詞だし
逆に白緑でトリセラティ再録する発想は一体どこから出てきたんだ…? - 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:20:38
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:24:05
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:24:40
- 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:24:53
他スレでも言われてたけど白緑って不思議と理性発動しやすいよな
- 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:26:14
- 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:26:56
- 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:26:59
キラスター来ても外れ枠なんだろうけど「デッキとしてのまとまり」はかなり良くなったよね
- 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:27:42
だから最弱の組み合わせと言われるのだ。未だに最強クラスなのがプチョヘンザだし。
- 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:27:54
- 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:29:03
- 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:29:11
上でも書かれてたけどシンプルに見た目バイクで浮いてるのが気になる
フレンが乗っかってるわけでもないんでしゃ? - 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:30:57
ジョーキングは並べたクリーチャー有効に使えないからなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:32:12
- 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:35:02
- 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:36:10
正直委員長のあまり噛み合ってないサイクルぺディアも謎なんだよな
早いけどメアリージェニーとかで良かったのでは? - 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:38:11
- 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:40:10
あれブレスラをフルパワーで使うデッキってことを1番わかりやすく表してるカードだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:40:47
- 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:41:34
- 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:44:32
ラストジャッジのことを考えると、
・ただでさえ天門と絆で8枠呪文なのに、そこにドロソ系の呪文を新規で出すにしても再録するにしてもデッキパワーが確実に落ちる
・ラストジャッジで出せるエンコマは多ければ多いだけいいが、エンコマでありながらドロソも兼ねられるカードは大体天門なりスターゲイズで踏み倒す必要あり
だから、割とペルフェクトじゃないとダメな理由はっきりしてるんよね
- 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:47:07
- 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:52:54
- 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:56:55
- 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:07:39
他がサブプランの再録特化デッキも楽しそうだったから
フレン鬼羅.Star組みたかったな - 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:14:05
ぶっちぎりとか一強とか言ってるけど根拠が脳内回しじゃなぁ
まとまりのないデッキが1枚増えただけでそんな一強確実レベルになるなら苦労しないよ
セージやボンキゴとかのメタクリも刺さるし除去も現状少ないし盤面取られたらボヤージュも鬼羅starも繋がらないとか弱点もはっきりしてるし - 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:14:51
限定戦のスピード感だと割とマジでトリセラティは強いんだよな
マジでビート殺しだしどける手段も限られてくるから多分MMMと同じかそれくらいに強い
それはそうとペトローバが良かったな… - 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:16:36
言うて環境トップになりそうな天門のケアトリーヴァにしてセージかボンキゴ下面か数押しかしかなくね?
メルヴェイユがなんとかなれーッって方向に適性高いカードだしメインプランがそっちになるのが嫌がられたとかのがまだありそう - 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:23:24
展開能力が強烈かつボンボヤージュと相性抜群のペトローバ、コンセプトとも噛み合っていて防御面を一気に引き上げてくれる上ボンボヤージュとの噛み合いも◎な鬼羅star、第二のフィニッシャー枠マルハヴァン
ペトローバは早いから無理にしても他二体抑えてトリセラティにする意味なあ…
- 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:23:51
- 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:32:00
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:10:00
すげーあれなこというけど
他は天門!赤白アーマード!バイク!みたいにキャッチーなアピールポイントがあるなか
白緑メタビートっていう微妙に既存プレイヤーにとっても新規にアピールしずらいデッキなんだからエントリーステージくらいは暴れられるっていう完成度のアピールポイントほしかったんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:16:46
これ言ったら元も子もないけど展開とかマナブーストがコンセプトなら緑からなんか再録でも良かったくない?
パルフェルよりはなんかもっと収まりの良いのあっただろ - 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:57:00
スレ主は鬼羅starを信用しすぎてないか?
ペルフェクト天門いる環境で鬼羅starが1強になるわけないのではないか? - 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:05:15
フレンに強くあって欲しいのは分かる
実は強かったとかワンチャン無いかと思ってる
でも現実を見て欲しい - 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:02:57
フレンがイブラヒムに勝てないのは解釈一致だからセーフ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:14:13
これ
エヴォルピいないから手打ちで出すしかないし連鎖もないので天門とかオービーに先に展開されるともう苦しい
盾も薄いからブン回った赤緑とかバイクに普通に貫通されるしでどう考えても一強になるほどのパワーは無い
- 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:15:01
そもそもメタクリがスゴイワンぐらいしかないのに小型並べてもしょうがないというか…
- 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:28:28
- 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:56:15
予想だけどいきつよにフォーミラ入ってたから新弾のキャラトレジャーにキラスターがあって入れれなかったと思ってる
- 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:06:56
- 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:15:26
強さは置いといて先行スタートブレイズクロー2ターン目ユウキで手札一枚になってカイザー出るから完璧だと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:20:49
- 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:24:13
いきつよ参考にするとじゃあ葛葉にレッゾ、リゼにアケルナル入れんなよって話になるんだけどな
- 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:42:37
- 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:26:12
トリガーケアないし鬼羅starと特に相性いいボンボヤ型なら結局殴らないと展開しづらいしで受けから展開できるリゼ委員長にはメルヴェイユ出る前にボコボコにされそうな感じするけどな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:04:25
セガーレ入ってるなら鬼羅starは強すぎって話もわかる実質のトリガーケアだし
- 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:09:23
真面目にこっちは全方位ガッタガタにすることで調整したって感じがね…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:09:56
残りの再録に期待するしかないね。マジで。
- 83二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:14:06
開発がリゼ狂いのフレンアンチなのはなんとなく分かったけどどういう視聴遍歴辿ったらそうなるんだろうか 確かこの2人って主従コンビとかそんな感じだったよね?
- 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:04:52
- 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:10:21
ミクセルなしかー…
- 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:12:30
鬼羅Star、緑から進化できないカードをわざわざ入れるか?ってなるんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:13:31
エルナドンナはいいね
もうちょい殴れるメタが欲しかったところではあるが - 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:23:26
- 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:25:27
- 90二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:26:09
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:29:50
- 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:33:05
エルナドンナでとこしえダイヤスゴイワン守ってメルヴェイユ3点2点ダイレクトするデッキは十分強くないか
- 93二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:33:35
横並びしてる相手にはトリガーで踏ませてもタップしてるやつマナに送られて普通に殴り殺されるから受け札としてはぶっちゃけあんまり…
- 94二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:37:28
- 95二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:30
- 96二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:03
- 97二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:13
というか最速ムーブをさせると多分フレンデッキは弱い、溜めてから殴る方がいいタイプ
- 98二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:44
- 99二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:45:22
- 100二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:45:24
- 101二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:47:25
しゃーねーだろ白緑の低コスト受け札がカスなんだから
- 102二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:48:00
- 103二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:48:55
- 104二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:49:24
- 105二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:49:28
- 106二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:50:11
微妙だと思うなら入れなければいいのに…
- 107二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:51:14
- 108二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:52:44
赤白緑で組むの面白そうじゃない?
ボンボヤージュでサロメのGGGのサポートしながらボルメテウスレインボーで盾からメルヴェイユ生えてくるの - 109二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:52:59
クッソマイナーなだけでパルフェルトリセラティも悪くないと思います
誰も知らないから肩すかし感があるのが悪い…… - 110二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:38
- 111二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:56:40
- 112二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:58:20
- 113二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:58:29
- 114二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:00:37
- 115二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:02:30
- 116二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:02:46
ブロッカー持ちが結構いるしトリセラティの能力でブロッカー持ちの光を展開できるから思ったより固いと思うぞ?
- 117二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:04:09
再録に関しては改造限定戦あるしユーザーの需要とショップへのアレコレとか諸々調整した結果の収録内容なんじゃねぇのかなって(アルミホイル)
少なくとも限定戦に出るやる気のある初心者がシングル買いする理由にはなるとは思う - 118二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:04:35
エルナドンナでメタクリ守れるのマジで偉いと思うんだよな
ブロッカー維持する動きにも繋がるし - 119二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:04:46
早い段階で殴るのが最適解のサロメイブラヒム葛葉には刺さるかもだけどそれ以外に刺さる気はしない
ドローしまくれるイブラヒムに2マナを追加で与える状況は返しのターン十分ヤバいしイブラヒムが面除去そこそこ得意だから即時打点を用意できない色のフレンデッキだとトリガーで出たダイダイが場にいてメルヴェイユで打点増やせるとはいえまあかなり厳しいと思う、この弾受け札強いし
葛葉はブラッドゾーンで手札枯らされたらメルヴェイユしか立たなくて微妙だし十中八九邪王門抱えてるだろうし… - 120二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:07:56
赤黒にMF無いのにブラッドゾーンでどうやって手札枯らされる想定なんだ
邪王門はアプリととこしえが居るし葛葉は有利対面まであるだろ - 121二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:09:49
- 122二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:13:08
というか全デッキに対して有利が取れるわけないでしょ、ライバーデッキ10種のうち3種くらいに有利取れればいいじゃろ
- 123二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:15:36
- 124二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:18:17
早めに動きたいなら赤入れたリース、展開系のデッキ対策にスノフェのメタを入れたトリーヴァ、墓地利用と絡めたネクラ、この辺りか?ネクラは墓地メタ多いからちょっと使いにくいかもだけど
- 125二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:53
小型メタバラ撒きがデッキコンセプトで他の色のメタクリも強いからそっち入れたほうが対抗幅広くなるし揃ってたとしてもフレンは3色デッキのが強そうだ
アプルとこしえが見えたから3色必須ってわけじゃないだろうが結局不利な天門とかにはワンチャン産まないカードだしな - 126二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:56
- 127二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:25:08
- 128二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:25:47
- 129二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:28:06
そうなったら踏み倒しじゃなくて毎ターン1ブーストの置物として活用しよう
- 130二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:28:10
- 131二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:28:19
ベラドンナASMラジオ入れてメルヴェイユを使い回せる準確定除去としてクーゼン入れてあと適当に小型闇光自然入れてでネクラは結構やりやすい
トリーヴァもスノフェのサイクリル基盤ある程度もらいつつボンキゴ使えるから結構よさそう - 132二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:30:20
ASMがとこしえ食らうんで絆とかボンボヤも有効なのは考えられてると思った
- 133二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:36:01
出力高い天門
天門も同型にも効くメタクリ入れられるスノーフェアリー
だからスノーフェアリーを上手くメタれればワンチャン…
ラジオ探求の絆使い回したいスノフェに対して墓地メタ効かないのは強みかな? - 134二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:43:02
ネクラは結構強そうに見える
ダノスまで取るかは微妙だけどマッパスレイヤーフシギバースが偉すぎるからクーゼンはぜひ積みたい
簡単に盾増やせる手段があれば完璧だったがデッキにすると欲張りすぎかな - 135二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:35
アバンチュールはボルバディに入れ替え、ウルコスはハテンコーに入れ替えた方が安定感は出るかな?
- 136二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:54:56
ボンボヤージュが普通に悪いことしそうな予感しかないから楽しみよ
- 137二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:06:37
除去枠にオチャッピィ突っ込みたいな、ウルコスの枠ステップルにするとかすればいい感じかな
- 138二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:34:37
本当は極楽鳥とダイダイ逆の枠に入れたかったです感半端ないな…